X



住めば都のコスモス荘 20号室でドッコイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/05(木) 19:02:57ID:???0
これは偶然という名の運命に良くも悪くも巻き込まれてしまった或る意味非凡な専門学校生とその愉快な仲間達によるけして一辺倒にいかない鯔背な物語である、筈で、

2003年サマーシーズン最高傑作「住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー」について語れ!

★前スレ
住めば都のコスモス荘 19号室でドッコイ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1103090557/

★住めば都のコスモス荘 公式ウェブサイト
http://www.ufotable.com/cosmos/
ttp://www.ufotable.com/cosmos/index.htm (Flash無し)

関連スレ等は>>2-10あたり
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 15:17:37ID:???0
ああなるほど。確かにその可能性はあるかもしれないな。
エーデルが小鈴みたいな体質の宇宙人じゃなければの話だけど。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 00:19:05ID:???O
エーデルは若い期間が長いのか
どっかの戦闘民族と同じだな
そうすると宇宙中を魅了した胸パタパタも小鈴のスク水姿も決して
ロリコンだからって夢中になってたわけじゃないのかもな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 17:43:56ID:???0
「住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー」のドッコイダーが眉山に見参!

なんて言われてもほとんどの人はなんのことかわからんよなw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 22:35:55ID:???0
まあドッコイダーをまだ企画として持ち出す人物が居たということがわかったのは収穫だ

これはきっと二期フラグ…
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 19:39:21ID:???O
エーデルの胸パタパタに釘付けだったオヤジを見て子供が
「ママー、パパがね〜・・・」
って言ってたけどあの後あの家庭はどうなったんだろうか
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 04:51:00ID:???O
>>253
原作で鈴子って大人の姿になったことあったな一時的にだけど

個人的に原作のヒロインは朝香、アニメは小鈴ってイメージがある
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 07:50:30ID:???0
>個人的に原作のヒロインは朝香、アニメは小鈴ってイメージがある
俺もそう思う。漫画も小鈴よりだな。鈴子は鈴雄の好みのタイプに一番近そうだ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 14:33:32ID:???0
これはエーデルも一時的に大人の姿になるしかないな
エーデルくらい露骨に大好きアタックしてくる子が鈴雄のストライクゾーンの年齢だったとしたら、押しに弱い鈴雄相手にはかなりいい線いくのでは
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 00:19:44ID:???O
朝香や成長エーデルが鈴雄に果敢にアタックする展開で、小鈴もさすがに焦ってきて・・・
なんてストーリーを見てみたい。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/04(水) 11:55:59ID:???0
アニメ5・6・7・11・12話はキャラクターの絵が凄く丁寧で好きだなあ
もちろんストーリ的にも好きだ

9話はちょっと・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/07(土) 00:35:31ID:???O
鈴雄の特色が目立たないからね。
浪川大輔特有の青年臭さは、ブラクラのロック役で更に発揮されることになる。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/31(木) 14:44:51ID:???0
教育でたんけんぼくのまち2009を見たけど
チョーさんなんだけどモグモックルの姿が脳裏にちらついて・・・・
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 01:53:22ID:qeikkoPS0
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 22:56:16ID:???0
DVDとコミック版持ってるんだが
もうワンセット布教用に揃えようとしたらどこも扱ってなかったでござる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/01(月) 15:59:31ID:???0
ドクターマロンフラワーはヲタクの鏡

妹系ギャルゲーしてるのに、近くにロリ二人が住んでいても手を出さないどころか顔色ひとつ変えない。
しかも昔海賊で、女を国へ置いてきた。
やっぱ男だぜ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 19:35:06ID:???0
>>295

そろそろ廉価版DVD-BOXが出てもおかしくないと思うのは俺だけか・・・
バンビジュやジェネオンだったら出てたはずなのに!
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 03:13:04ID:???0
たった今見終わった
すげー面白かった
11話の展開なんかベタだけど泣いた
捨てキャラいないのも魅力的だ
いつの間にかみんな好きになってた
マロン・エーデル・ヒヤシンスがA級犯罪者として追われる身になって捕まった経緯とかもう少し詳しく知りたかった気もするけど
ピエールとエーデルの偽家族ももう少し掘り下げがあると嬉しいかも
小説と漫画がアニメと違うって話しだし、そういう部分が補完できるんかな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 13:08:30ID:50JRX/k+0
>>297
漫画版読んでから原作小説に遡るとよろしい。
アニメ・漫画・原作と全部エピソードが異なるから、どれも新鮮に楽しめる。

アニメで泣いたんなら、漫画版はもっと泣けるぞ。
0302301
垢版 |
2010/03/07(日) 01:51:07ID:???0
間違えた。
エーデルと書きたかったのに何やってんだorz
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 03:11:47ID:???0
ブックオフオンラインで出てくるよ
ttp://www.bookoffonline.co.jp/display/L001,tg=11,q=%258F%255A%2582%25DF%2582%25CE%2593%2573%2582%25CC%2583%2552%2583%2558%2583%2582%2583%2558%2591%2591
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 03:27:12ID:ATuJqL/w0
フタコイで「おまっとさんでした」っていうセリフがあったけどドッコイダーから来てたのを最近になって知ったw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 21:18:01ID:???0
DVDを今更大人買いしてみた
直後に安いBD-BOXとか出たら泣く

しかしまあ、こんなに出来のいいアニメがなんでこんなにマイナーなんだか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 00:59:24ID:???O
ドッコイダーとネルロイドガールの変身シーンを本編で使ったのが一回だけだったのはスタッフ達の意地か
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/11(火) 22:48:28ID:???0
今見たらほんと神アニメだと思う
ただのバトル漫画やギャグ漫画とは違った味があって面白い
2期は時もうないだろうからなんだか惜しいね

・・・でも当時はこのアニメの存在自体知らなかったわ
ネット環境があまり整ってなかったせいだろうか
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/08(火) 14:21:00ID:???0
引っ越しのため荷物の整理をしていたらコミックス版が出てきて
すっかり見入ってしまった

DVDも持ってるいるけど段ボールに入れてガムテープで封してしまった
うう、見たい・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/14(月) 22:49:24ID:???0
粘土であることは分かってるけど
エーデルが乗ってる緑色のスライムを初めて見たとき
一口がぶりつきたくなった
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/23(水) 22:36:58ID:???O
たんに小鈴好みだったんだろう。
浪川大輔の演じる役は、一見冴えさなくてもヒロインに愛されるキャラが多いね。
ブラクラのロックとか。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 12:30:54ID:???0
絵柄して俺は敬遠するタイプのアニメのはずだが当時面白いといわれていたので見ていた
面白かった

そして今最終回をみてちょっとウルッときてしまった
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 22:23:51ID:RqnyxXSCO
あけおめでドッコイ
そろそろ二期やるの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 04:40:15ID:kwuoM5fF0
石毛さん、最近仕事ないね。

今気づいたけど、タンポポのコスチュームってウルトラマンが元ネタ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 06:43:59ID:???0
>>349
送料は他のものも買ったせいで$12.64請求がきていた
遅い便にすればもう少し安くなったはず
英アマゾンのDVDは買ったことはあったけど、今回はDokkoiが無かったので米から買った
中身はオープニングのスタッフ名が英語になっていたけど
作中の漢字なんかはそのままだった
(アニメ見るのは初めてだから変わっている場所があってもわからん)
本を読んだのは随分昔の事だけど、相変わらずコスモス荘は笑えるねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況