X



★本格推理アニメ アリス探偵局その6★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/04(日) 06:00:51ID:Geip49kL0
NHKの天才てれびくんで昔やっていたアニメ、アリス探偵局です。 
DVDは出るのでしょうか・・・

前スレ
★本格推理アニメ アリス探偵局その5★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1101126902/l50

過去スレ
 
★本格推理アニメ  アリス探偵局★ 
http://comic.2ch.net/anime/kako/1004/10045/1004549599.html ;
★本格推理アニメ  アリス探偵局その2★ 
http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10287/1028798665.html ;
★本格推理/萌えアニメ アリス探偵局その3★ 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045439007/l50 ;
★本格推理アニメ アリス探偵局その4★ 
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1054378936/l50 ;

0452CC名無したん
垢版 |
2009/04/10(金) 00:37:47ID:ngyjNC8l0
アリスSOSはDVD化したのに、アリス探偵局はどうしてできないんだ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 08:51:47ID:mSeRqIW60
なぜだ…なぜDVD化しないんだ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 17:53:56ID:R53S0mAe0
2部でシャーロック先生が全く出て来なかったのが寂しかった。
そしてくまいもとこの声がやたら耳につくんだよな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 01:10:11ID:???O
写六先生は推理力が別格過ぎるからな。
二期はイナバが探偵としてホーや転校生(カメ吉ではない)相手に奮闘する話が中心だから写六先生が居るとすぐ事件解決して話が成り立たなくなる恐れがある。
あと写六先生居るとアリスの推理力が霞んでしまうのも降板の理由何じゃないかと、一期見ると感じる


しかし俺も最終話のピンチに先生が駆け付けてくれると信じてた・・・
0459ろくちゃん
垢版 |
2009/06/17(水) 15:28:49ID:6QKfFCmM0
<li>1. <a href="http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7143476">消えた自転車</a></li>
<li>2. <a href="http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6288502">赤い数字のなぞ</a></li>
<li>3. <a href="http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7171386">白雪姫子 危機一髪!</a></li>
<li>4. <a href="http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7200558">盗まれた黄金の斧</a></li>
<li>5. <a href="http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7239156">犯人は電話をかけていた?</a></li>
<li>6. <a>姿なき誘拐犯人</a></li>
<li>7. <a href="http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm7353946">ライバル登場!? イナバくんあせる!</a></li>
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 04:17:32ID:S03w8Z950
ろまねこねくっちーの包みage☆
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 15:58:05ID:jUeiIgZP0
これって岩男潤子が
とんでもないキャラクターを演じていたという記憶がある

今でたとえると
平野綾(あくまで例えです)がものすごいブサイクキャラを演じているようなものだろうか
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/12(土) 14:29:43ID:g5NZ5aI60
オウムネタあるって聞くけど
どこにそんなのあるの?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 02:17:31ID:VdVkMl8R0
やっぱそれなのかwww
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/16(水) 17:12:58ID:pI6VxVnSQ
>>467 >>468

探偵局が作られたのって地下鉄サリン事件の前?

95年の4月から放送されてたんだよね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 22:03:09ID:???0
>>473
事件の前なのにネタにしたからどうこうって事じゃなくて
事件の後だったらネタに出来ないよなっていうような意味で言ったんじゃないか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 07:51:24ID:???0
事件直後の当時はソレほど不謹慎ネタと言うほどでもなかったんだよな
今は妙に萎縮して自粛してると言うか・・奇妙な感じだね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 16:34:34ID:aUmZod3eQ
アリス探偵局ってクリスマスの回あったっけ?
なかったような気が…
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 23:25:20ID:aUmZod3eQ
今、探してたらあったあった!
veohに第1期26話『水晶に願いを込めて…イナバくんたまげる!』があるんだけど、これがクリスマスエピソードだった。

イナバくんのサンタ姿かわいい(≧∀≦)
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 23:40:33ID:aUmZod3eQ
ハッタリ半象のトナカイ、糞ワロタwww
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 19:17:03ID:UNjIVfbi0
懐かしいなぁ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/26(火) 11:29:49ID:nfNRxXPH0
NHKに直接行ってアリス探偵局のDVD化について話しを聞いてきたんだが
アリスSOSや他の作品がDVD化しているのにアリス探偵局だけできてないということは
何か引っかかってる問題があり、それを覆すのは難しい状況ということだ。
(DVD化はそのアニメに関わったすべての人の許可を得なければいけないので、誰か一人でも反対をすればできないらしい)
しかし放送自体の権利はすでにあるので、DVD化よりも再放送をする方がNHKとしては簡単らしい。
で、再放送するかしないかはやはり要望の多さ。
一人でも多く「アリス探偵局 2 期 も 再放送してほしい」との声をNHKに届けるしかなさそうだ。

NHKが腰を上げない以上、待ってるだけではダメだと思う。
DVD化、再放送を本当に望むのならば一人一人ができることを一刻も早くするべきだ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/11(木) 14:32:34ID:i3d8j+R50
昔、キンコン鳴らした後
馬が殴り倒したって事件を思い出したんだが
何話だったかな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/12(金) 16:33:23ID:4ltfC0sc0
アリスSOSがDVDになったのに
こちらはどうしてDVDにならんのかなぁ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/15(木) 09:54:55ID:G5kBelwiQ
オウムネタ挟んである時点で、DVD化も再放送も無理だろ、常識的に考えて…
だって、過去に発売したDVDに卑猥なカットが数コマあるだけで、修正するとかいう狂ったご時世だぞ!
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/03(月) 13:53:20ID:1oi/RJMj0
時々シリアスな顔になるアリスが好き
ほかのキャラクターだと、劇画調になるが…
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 16:57:51ID:IEDI/+Y/0
第二期が見れる場所無いか?
第一期は見れたが第二期が前話削除されてるorz
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 21:30:10ID:IEDI/+Y/0
連投スマン
みんなこれに書き込んだ?


ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=13632&start=0

俺はさっき登録して賛同したぞ
そしてたった今NHKに意見メールでDVD化と再放送の要望をした
みんなが動けばNHKも重い腰を上げるかもよ?
DVD化が無理でも再放送ぐらいならやるだろうし
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/25(火) 21:50:19ID:???0
二日連続で「DVD化無理ならせめて再放送だけでも」という内容のメールを送ったぞ
今後も続けるつもりだが俺一人じゃどうにもならん
意見メールなり電話なり手紙なり何でも良いので誰か一人でも多くの協力者頼む
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/29(土) 21:44:50ID:???0
意見メールを送り続けて5日
一応天才てれびくんMAXからメールが来たよ
「現在、DVD化再放送の予定はありません」だって
でも「絶対にありえない」という内容じゃなかったから諦めずに送り続けるぜ
お前らも協力頼む
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/30(日) 11:08:25ID:IC8LvfMN0
ポケモンショックの問題があるから、
再放送は難しいような気がする。
0510507
垢版 |
2010/05/30(日) 14:40:07ID:???0
>>508
俺はそこには送ってない
NHKのホームページから意見メール送るところがあるからそこで送ってる
でも、俺も天てれのお便りからも送ってみようかな

>>509
2002年に再放送してたし再放送ならどうにかなるかもと思ってるんだけど
俺は一応「どうしても無理なシーンがあればそのシーンはカットして下さい」って送ってる

とにかく協力頼む
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/31(月) 17:19:01ID:???0
今日からは天てれにもメールを送ることにした。
みんな遠慮せずにどんどんメール送ろう。
DVD化は無理かもしれないから「DVD化がどうしても無理なら、再放送だけでもお願いします」
みたいな内容で送った方が良いと思う。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 08:53:28ID:???0
天てれとNHKにメール送り出してもう20日以上になる
送り出して3日目くらいに返信メールが来た以外は全く返信無し
ひょっとしたら今検討中だから返信出来ないのかもと前向きに考えて送り続けてる
みんなも協力してくれ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 11:44:39ID:???0
さすがにそれは迷惑きわまりない。
というか間違いなく迷惑メール扱いだからきっと無駄だよ
活動するのはかまわんがむこうの事務コストくらい考えろ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 16:24:59ID:???0
さっきNHKからメールが来た
もうすでに担当者に伝えてあるってさ
DVD化については
「DVD化の可否については、商品を売る、つまり営利行為にかかわることですので、
NHKの制作側ではなく、NHKエンタープライズの事業本部の判断になります。
その結果、DVD化が決定すれば、番組ホームページなどでお知らせいたします。」
だって

だからみんなの要望が多ければDVD化もありえるかもよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/06(月) 14:05:20ID:???0
ガケから転落するシーンでアリスのぱんもろがあった。
使おうとして結局使えなかったのをはっきりと覚えている。

再放送って21世紀になってからもやってたんだね。カット部分はあった?
天才てれびくんはへろへろくんあたりから見てないなー。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 10:56:59ID:nDhwSoZJ0
ファイターズの稲葉選手をテレビで見るたびに
「イナバくん」と言ってしまう
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 11:03:43ID:???0
白石文子(イナバ)は引退してから何をしているんだろうか?
岩坪理江と並んで、引退するには惜しい声優だったな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/22(金) 17:01:27ID:1wbf2o1jQ
相変わらず過疎スレだな…
去年はニコニコに第1期を定期的にうpしてくれた人がいたからそれなりにレスがあったが…
第2期ってなかなかあがらないのよね…
再放送でもやらなかったし評価は低いみたいだしまさにアリ探の黒歴史だわ!
でも見てみたいのよね〜ドクターフーのパロディだなんて渋いわ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/22(金) 17:18:52ID:1wbf2o1jQ
去年じゃない、スレが立った年は、か
去年、消されたのをまたあげてくれてた方がいたけど

アリ探スレはDVD化か2期あげてくれる人がいないとこのまま埋もれてくだろうな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/05(金) 22:23:24ID:???0
最近また1期を見直してみたよ。

それでどうしても思い出せないんだが、
2期の最後の方でイナバ君のライバルみたいな感じで出てきたモグラみたいな子って名前なんだっけ?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 17:04:54ID:nrlu5Dqj0
DVD化すればいいのに…
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 16:56:47ID:Bh3141WT0
この家
何の家
気になる家

NHKで、よくもまあ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/18(火) 23:19:58ID:J8DjHa/T0
明日はホームランだね、パパ!
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 23:31:01ID:NqtDxbEn0
ヒカリさんのモチーフってフェレット?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 18:05:22ID:jjVMFBYi0
ヒカリの声優と
2期のドクターホーの
先祖が同じ人だったと知ったときは
衝撃だった
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 18:56:42ID:2EXUlhFcO
良スレ発見
アニメほとんど見ないがこれだけはもう一度みたいな
一期ラストのイナバくんとアリスの別れのシーンは未だに思い出せる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 00:39:15ID:???0
当時、ヒカリの声優がエヴァの洞木ヒカリの声もやってるのを知ったときは
絶対狙っただろと思ったもんだ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 23:13:23.82ID:???0
>>247-248
最終回でマンデーは「この時代のイナバは人違い(兎違い?)だった。
ホーが捜していたイナバはもっと時間をさかのぼった、別の場所にいる」と言っている。
そして、最後のタイムスリップ後、マンデーは「時間も場所も合っている」と言っている。
マンデーの発言が両方とも正しければ、ホーが第2期第1話の時点に戻ったとは考えられない。
アニメの舞台とは別の、さらに過去の世界に行ったことになる。

そして、マンデーは「ホーが先祖だと思っていた綾小路局は、先祖ではなく、実は…」と述べており、
局はホーの先祖ではないが、ホーと何らかの関係がある人物であると考えられる。
断定はできないが、先祖ではなく、子孫だったのではないか。
ところが、局がホーの子孫だとすると、ホーが二度目のタイムスリップをする以前に
局が存在しているはずがなくなってしまう。よって、ホーが二度タイムスリップすることは
初めから歴史に定められていたことになる。

さらに言えば、局がホーの先祖であると同時に子孫である可能性もある。
局は未来からやって来たホーの子孫で、その子孫がホーであるとすると、
ホーが二度目のタイムスリップで過去に来る前は、局も、ホー自身も存在しない。
しかし、既に一度目の歴史の時点で未来からホーがやって来ることも、未来にいたホーが
アリス・イナバの時代にタイムスリップすることも決まっていたとすれば、矛盾はなくなる。
ホーは未来から過去に行き、そこで子孫を残し、さらにその子孫がホーを生み、
また過去へ行って子孫を残すという、永遠に続く輪のような時間の中で生死を繰り返していることになる。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 06:54:35.12ID:???0
エンディング見た当時意味不明だった
そうして種明かししてもらうと最悪のエンディングじゃないか
マンデーくんとホーさん…
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/15(金) 01:15:03.06ID:???0
2期OPの最初で赤い鳥?みたいなのが日記に宿ってるような演出あったけど、あれって結局何なんだったの?
2期自体ほとんど覚えてないんで調べようがないんだけどね・・
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 20:39:27.57ID:???0
あれはなんか天狗っぽかったような
ジーンダイバーのユニコーンと同じで、本編と直接は関係ない描写だと思うけど
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 00:42:21.34ID:6W2XLpaD0
とりあえずたのみこむに投票しといた。
思い出補正無しに本当に出来のいい素晴らしいアニメだったと思うわ。
10分ちょいしかないのに毎回楽しませてくれるし・・・
ほんとにDVD化されないかな。ウルトラマンキッズのように海外で発売されたDVDをオクで
落とすということも出来ないし・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況