雲のように風のように

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 22:05:29.71ID:Qcsa75Eg
>>822
銀河は早死にでもしたの?
原作読んでないからわからん。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 02:25:20.05ID:1lqOepGr
>>823
早死にはしてないが子供の教育にはあまり熱心ではなかったようだ
ただこれについては銀河自身が宮女になる前にちゃんとした教育を受けていなかった事に起因していると思うので単純にネグレクト扱いすべきではないと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 12:35:47.41ID:6BafGDl1
良くも悪くも自由人>銀河

小説だとおばちゃんになってからも江葉とコンビで活躍してたようだし
江葉の懐の深さにもよろし
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 00:52:07.21ID:lNM/Qca5
原作もアニメも好きだった。
でも後日談がなかった分アニメのほうが泣けた。
二回目以降からの鑑賞は
コリューン見るたびに悲しくなってたなあ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 04:44:38.63ID:M1Fc17si
漫画化してほしかったなあ。
今からでも作画の漫画家さん付けて漫画家プロジェクトしてほしいんだけど。
同じ時代で言うと「ロードス島戦記」なんかは3人ぐらいが漫画化してくれて
ファンとしては嬉しかったなあ。
30代の漫画家でこの作品が好きな人に描いて欲しいなあ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 16:43:54.37ID:27I48Uy+
タミューンって 高畑淳子さんだったんだ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 06:30:52.95ID:g9kYvSGj
玉遥樹て原作だと生きた状態で捕らえられてその後…



てかiosでたみゅーんて入力すると変換トップに玉遥樹が出て驚いた
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 01:18:36.59ID:0uG1Br/K
原作を先に知ったけど江葉の声はセイラさんだと聞いて合ってねえんじゃないかと思ったが
メッチャ合ってたな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 04:20:50.90ID:fqqL/8Tv
変な意味で
豪華な声優陣だったな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 06:56:14.31ID:He5l7mm0
タミューンタソの女盛りの膣☆
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 18:47:47.66ID:qM6rNfQM
原作おもろいわ
コウヨウが原作の方が可愛い

次はろうこうにありを読んでるけど、、ちゃんがいきなり可愛い
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 12:35:31.79ID:Kz9uaWp1
いきなりマンチラするからなヨちゃんは
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 22:07:12.58ID:bQTZL434
皇帝も銀河に
証拠を見せてたしな
原作で
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 00:41:09.45ID:QNZxa/S6
アニメだと女と勘違いしないよな
声が男だし

あの歌舞伎役者棒すぎるから中性的な女の人にすれば良かった
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:11:40.63ID:+xw/5EQW
原作では「コリューンが皇帝だと気づいてた人も多いだろうが」みたいな記述があったが
俺も銀河と同じタイミングで気づいたわw
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 11:27:42.02ID:/8WY9C6B
変わり者だけど表に出さないだけで性格も良いし仲間想いだし可愛いし最高じゃないですか…!
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 22:45:14.52ID:JLI7TfRf
ロウコウにあり、話が進んでる時は面白いんだが
舞台設定や風土とか歴史とかの説明がえんえんと長すぎて詰んだ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 15:37:51.10ID:Gx9X39+2
「雲のように風のように」に投票してくれ

2017年は、日本のアニメーションが初めて公開されてから100周年。
そこでBSプレミアムでは、「ニッポンアニメ100」と題して、この間、日本で制作された約1万タイトルの作品群の中から、視聴者によるWEB投票で「ベスト・アニメ100」「ベスト・アニソン100」を選出するとともに、関連の番組を放送します。

あなたの好きなアニメを選んで、投票してください。投票結果を集計し、5月3日放送の特集番組にて発表します!

受付期間:2017年1月8日〜2017年3月31日

http://www.nhk.or.jp/anime/anime100/
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 19:17:20.78ID:2K1oa1F+
今リメイクしてアニメ化、っていうとどうなんだろう
萌絵は嫌だけど…
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 23:17:35.24ID:2cZfDtDS
>>853
いや、でもコリューンの声は…
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 21:34:49.98ID:uqs52YDl
明日、しっかり録画しました、しかしキッヅステーションとは!
楽しみ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 21:36:55.56ID:Hv3uDv3N
思ったより良かった。
佐野さん、声優グッドです。
大作でないけど私の名作。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 21:55:06.26ID:fr1Q0BtI
画質悪くないか?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 22:04:16.42ID:JHHPA+NA
放送当時のラジオでアフレコに半日以上かかったと言ってた記憶

どういう経緯で彼女が抜擢されたのか未だに謎だけど
あの頃はわいわいスポーツ塾や笑っていいともで知名度もだいぶ上がってたし
単に制作の偉い人にファンがいたというだけの事かもしれない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 22:24:05.92ID:Vz4KPrBu
ファンで採用ってよ……w
いい年齢して本気でそう思っとんのか?

じゃあ昨今槍玉にあげられる、アニメ映画の芸能人吹き替えも、単に製作の偉い人にファンがいたからキャスティングされたと思ってんだ……
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 22:51:21.25ID:JHHPA+NA
でもなきゃ接点なさすぎだもの
彼女の事務所はそれなりに大手だけどアニメは完全に畑違いだし
これを機に声優業へシフトした様子もないので
わざわざ自分の方から売り込みをかけたというのは考えにくい

あと知名度上がってたとはいえ、タレントとしては二線級の域を出てなかったので
話題性を見込んでの起用というのも理由としてはイマイチ弱い
となれば制作サイドの趣味が反映されたキャスティングとしか思えないんだよね
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 01:19:18.10ID:csN0l5p+
いや、あんた世の中全部知ったつもりになってるだけじゃないの?w

二線級って失礼な事言ってるけど、あの頃が佐野量子のピークだったし
そんなに首を傾げてまでおかしいって言うほどの事じゃないと思うが

双方の力関係や時の運で起用は決まるだろ
アイドルヲタクだったか知らんが、趣味でキャスティングされたとしか思えない、なんてすっごく失礼な……w
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 07:52:41.32ID:JNrV3e3I
ピークといったって、いいとも卒業から目に見えて勢い落ちてたし
そもそも関わりの薄い業界同士で双方の力関係もなにもあるまいて

あと相手役が歌舞伎役者ってのも趣味で選んでる感を一層強くするね
これこそ向こうから「使ってくれ!」なんてまずありえないし
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 15:17:38.75ID:VTFGaf6+
DVD買うか迷ってたがリマスター版放送ということで
Blu-Ray版発売まで待ってみるか で、でるよね・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 23:02:34.46ID:2yFX1m75
キッズステーションに加入してないので、見れなかった…

ところで、再放送されるとよくカットされていたけど(父親と語るシーンや体操など)
今回はカットされていたのかな?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 23:34:07.64ID:0sBDkdk2
>>872
いや、あんた思い込み強いのか知らんけどさあw……第三者からはわからん縁で人選が決まる事もあるじゃん
今も昔も話題作りに芸能人・有名人の(アニヲタから見れば)突飛なアニメ声優起用ってのはよくあることだし

それをすべてエライ人の趣味っていうのは……
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 17:39:16.14ID:qusw1pbh
>>877
自分で力関係や時の運と言い切っておいてそれを否定されたら
第三者からはわからん縁だとか支離滅裂だね君
話題づくりにしては知名度の点で微妙すぎるしそもそも劇場アニメと違って
大がかりな宣伝うってる訳でもなかったから上記のような疑問も沸くわけでして

食い下がってくるのは構わんけど、せめてもうちょっと説得力のある反論を頼むよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 19:29:16.83ID:rNr7OHyi
攻宮小説
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 20:06:34.90ID:CLSgH3hc
今更だけど
「後宮小説」から「雲のように風のように」は
どういう経緯で、タイトルが変更したんだろうか?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 01:42:40.35ID:Tv4umX+w
後宮小説はとりあえずそのままじゃ絶対ダメ

じゃあどうする?

銀河の生き方って風みたい雲みたいじゃね?

じゃあそれで!

みたいな感じ?
実際には会議やってあれやこれやって候補出し合って決めたんだろうけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 05:02:58.02ID:EOikQ0sI
ただ、小説版を読まないと、江葉やセシャーミンのキャラクターがつかめないと思う
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 02:40:40.46ID:ipwh51Qk
上の方で佐野が主人公の声に起用された事情を色々推測しているようだけど、何の事はない。
彼女は「代打」だったんだよ。

昔何かで見たけど、主人公の声は最初は相原 勇が演るはずだったらしい。
それが何故かは知らんがポシャッたんで代わりに起用されたのが佐野だったんだと。
彼女もアフレコなんてこれが初めてでかなり苦戦しながらも好演はしているが、
やはりどこか「無理して弾けてる感」は否めんものな。どうしても違和感のようなものが拭えない。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 03:55:29.50ID:hc0Gkbqn
さっきみたけどめっちゃ面白いやん
あんまりにも声が酷かったから80年頃の作品かと思ったら90年だったのね。
一時間半あっという間、こんなのはなかなかない
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 20:35:28.81ID:4LUAcaxj
相原勇の代わりか
相原だと銀河のイメージが、また違ったものになりそうだな

しかし佐野が代打って…
昔のタイガースみたいだ…
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 21:11:49.65ID:KI32cwra
銀河が相原勇をモデルにデザインされたというのは
当時のアニメ誌に載ってたインタビューで読んだ記憶がある
実際のキャスティングまで想定してたかどうかは言及されてなかったけど
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:09:39.41ID:2dbcbbIc
今の映像技術からすると
リマスターとはいえ、やっぱりよくはないか

ところで、この作品、海外の人は見たことあるのかな?
海外の人がこの作品見て、どういう感想を持ったのか知りたいな(特に中国の人)
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 23:22:09.88ID:pi9+AZSx
CSでオンエア中

【アニメ】キッズステーション Part7015【330/669】
ttp://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1499488251/83-
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:09:57.83ID:lJYkZWsy
>>906はまどマギアンチスレの住人な
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1499486216/
51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 19:33:31.29ID:ETc0yRsk>>66
>>50
だなw
今回も大雨で被害でまどマギまどマギと騒いでやったら失せろクズと言われて笑ったわ

まど豚ざっまああああああw
62名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 16:34:32.22ID:vR+dD5M7
マジウケるw
まどマギ嫌われすぎだろw
他所の板の自治スレで100レスくらいまどマギ連呼したら、まどカスが嫌いだの嫌いになったとか言われまくってて腹抱えて笑ったわw

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1462698135/
943名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 00:26:05.97ID:Not5IwN8
>>942
いいんじゃね?
ここ必死チェッカー無いし、仮にクソまどゴミスレで話題になったらまど豚見てんだなwでおちょくれるし

全部まど豚に擦り付けられるから何の心配も要らん
なんJにでも行ってまどゴミスレ紹介してくっかな
まどかは社会現象とか喚き散らしてくる
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 17:20:47.20ID:2nsVeoU4
>>890
ひどいのは皇帝だけだと思うけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 16:13:25.31ID:Ll7AvvNK
狙ったわけではないだろうけど銀河も上手くはないけどへんてこな田舎娘感が出てていいと思うし
コリューンも生い立ちや立場を考えるとあれで正解な気もするんだよな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:33:01.66ID:Ir7koq1D
Blu-ray出るのかな?
DVD買おうか迷ってるがBlu-ray出るならそっちにしたい
ところでこのアニメ原作の小説以外に関連本あるの?
かなり昔にフィルムコミックが出てた事は知ってる
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 17:47:14.90ID:GxXxv2Rh
フィルムコミックはあるけど
漫画版だったり、対象年齢を下げた小説だったりはないな。

今なら漫画版とか作りそうだけど…
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:45:32.80ID:Ir7koq1D
>>912
そうかーありがとう
スレを遡ったら設定資料集を見たというレスがあったのでキャラの設定等が載ってるアニメの公式本があるのかと思った

つか今からでも出して欲しいな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:37:19.71ID:DYX6JmHV
>>913
あれはアニメを制作した「すたじおぴえろ」が作った物じゃないかな?
限定生産なので、今もあるかどうかわからない…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:15.42ID:6/80mrCE
>>917
アニメだと大砲をぶっ放すシーンがギャグに見えたけど
原作だと、ギャグにはならずに、性的なオチがついてたな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 15:15:24.24ID:B66hvYdj
酒見さんも文庫版のあとがきに書いてるけど
「これアニメ化すんの?!無理なのでは…」って感じだったよね

案の定かなりアレンジしてあるし
アニメ化したスタッフは相当苦労したんじゃないかな
よくまとめてくれたなー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。