>>511
Uはクソではなく凡作というのが俺の中の評価。
だが、凡作だからこそ黒歴史だと言われるんだよ。
常に新しいことに挑戦し続けるのがマクロスシリーズだが、
このUは新しい要素そのものは大して目立たず、
代わりにありきたりな要素ばかりを詰め込んで、『それなり』にしてあるだけ。
だから驚きも何もなく、『普通』に面白い。だけど、それだけ。

それと7の歌がクオリティ低いとか耳腐ってんのか?
初代の飯島真理と違い、当時で既にプロだった福山芳樹を起用したってのに・・・
確かに歌詞は陳腐にしてたり最初の話の段階では荒削りな曲が多いが、
視聴者層に合わせて歌詞は単純にしたり、
話が進むに連れて新曲の完成度が高くなるっていう『演出』だったんだよ。
特にD7のアルバム『DYNAMITE FIRE』の時点でのFIRE BOMBRの
ロックバンドとしてのクオリティの高さは凄い。
それをクソだとか言うあたり、お前の音楽性は90年代のアニソンで止まってんじゃねーの?
もっと一般の日本のロックバンドや洋楽ロックを聴いてから語れや。
福山芳樹がどこぞの評論家に『和製ジョン・レノン』と言われた理由も分かるってもんだ。
言っておくけどな、歌のクオリティだけで言えばダントツでUが最低だからな?
歌唱力は高いが、曲自体は普通の90年代のJ-POPだ。