X



【輪廻】ぼくの地球を守って【転生】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆ByRf7Q3ggY
垢版 |
2006/04/15(土) 05:11:18ID:???
全6巻OVAシリーズ(1993〜1995、Production I.G製作)
DVD発売中。

輪廻SFもの。前世が宇宙人だった高校生達。

監督・やまざきかずお
原作・日渡早紀
音楽・溝口肇、菅野よう子

「ぼくの地球を守ってTVシリーズ化」
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=1978

「ぼくの地球を守って・インフォメーション」
ttp://www.c-able.ne.jp/~gd4jhdmg/bokutama/bokutamaanime.html

「ぼくの地球を守って@Wikipedia」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E5%AE%88%E3%81%A3%E3%81%A6

語りましょう。
0002名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/04/15(土) 11:33:38ID:2SLDE5qd
あの終わり方はないだろう・・・
終わり方以外はすっごくいいんだけどさ。
0007名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/04/18(火) 13:16:38ID:???
だよねえ。
神秘的で本当に作品にあってる。さすが菅野さんって感じ。

っていうかTVシリーズ見てぇぇー!。賛同しよっかな、たのみこむで。
0008名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/04/19(水) 07:16:37ID:???
いまどきもう亜梨子みたいな子、いないよな・・・。
高校生なのにファーストキス気にしてたりするし(今の高校生はキスどころかセッ○ス平気でやってる)
髪の毛が長くてオーソドックスな髪型でしかも真っ黒(今の高校生は髪を染めたがるし、変な髪形にしたがる)

それにしても、インターネットがまだ普及してない世界なんだな・・・。
見ていて懐かしい。すっごく平成初期の匂いがする。
もしTVシリーズや続編を作っても無理に設定を現代に変えないで、その時代のままにしてほしいな。
0009名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/01(月) 18:34:14ID:JK2RrBSC
あげてやる
ってか、懐かしいなぁ!!
アニメは、あんまり見た記憶ないんだよなぁ…
声優陣は?
0010名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/03(水) 06:53:33ID:o8ttEFLo
今DVD全話見おわった。久しぶりに見てみたけど少女漫画にこんなにハマったのは後にも先にもこの作品だけだな。笠間の声って山口勝平なのな(笑)声優は全然詳しくないけどこいつだけはわかった。
0011名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/03(水) 07:40:26ID:???
作品は良いんだけど、見当違いのはまり方をしたファンがうざかった。
ある意味オウム臭い。あいつら、無事に生活を続けられたのか?
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/03(水) 20:44:10ID:/Uj32Gim
当時のことを思い出して「あぁ〜」てなってるんじゃないの?
0013名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/05(金) 14:58:45ID:???
中二病ってやつですね。

てか音楽菅野だったの?
「創世のアクエリオン」のカップリング曲をぼく地球のイメージで聞いてたから
DVDも見てみたい。今度探してみよう
0015名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/06(土) 21:03:35ID:u6jzRWOg
テラワロス
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/07(日) 13:15:31ID:o6ZqCsgU
>>13
中2病ってなに?
なんか気になるフレーズ。思春期まっさかりだよね。ちょうどそのころに、はやったんだよ。
輪廻とか言ってるやつが、周りに増殖してびびったっけー

0017名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/07(日) 14:30:40ID:???
声優陣
坂口亜梨子:白鳥由里/小林 輪(チビ紫苑):冬馬由美
迅八(玉蘭):森川智之/錦織一成:置鮎龍太郎
笠間春彦:山口勝平
国生桜(繻子蘭):松井菜桜子/土橋大介(柊):飛田展男
紫苑:速水 奨/木蓮:篠原恵美
槐:鷹森淑乃
秋海堂:松本保典

坂口はじめ:佐々木望
田村:小杉十郎太
薬師丸未来路:関 俊彦
松平タカシ:千葉一伸
ラズロ:有本欽隆
ロジオン:石田彰
最長老:京田尚子

字間違ってるかもスマソ
ED曲の時の記憶がめちゃくちゃ好き
0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/09(火) 13:02:39ID:IT5XCcgj

ミスった。
ttp://www.irradiance.net/Animation/Groups/jackei/
ここの
「Please Save My Earth」
0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/11(木) 04:03:33ID:C/KLHAJz
なんかコレのファンで自殺した事件があったと思ったが
0024名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/14(日) 15:36:37ID:OKfadly4
キャー 大好き!
0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/14(日) 17:53:17ID:???
中二病かと思った俺に当てはまった症例

>風呂場で髪を洗っている時、とりあえずリーゼントになった自分を見てみる

コレはリア厨2を対象にしてるわけじゃないんだよね?
輪は根が小二病。前世を思い出して中二病でOK?
0026名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/26(金) 01:43:15ID:l+cbBxvQ
これ今TVアニメ化してほしいよなあ
OVAは作画神だったんだが全部やれなかったのがな…
今アニメ化する作品不足だし
0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/05/28(日) 01:22:33ID:???
これ好きだった人、きっかけは何なんだろう
少女漫画スキーだったの?それともOVAを買うことに慣れてた人?
俺はラジオドラマからですた
0032名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/06/11(日) 00:54:25ID:???
>>30BSアニメ特選で何回か放送されてたよな。
あの時は純粋な小学生で、超能力で骨バキバキシーンとか
トラウマだったが、今またOVA見たらすごくハマりそうで怖い…。
0034名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/06/14(水) 23:53:18ID:w7BW4Bgs
あげまつ。
さっきダチにビデオ借りて久々に見てたんだがED鳥肌立ったぞ!!今のアニメはここまでないんだろうな
0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/06/15(木) 01:02:25ID:???
>超能力
>トラウマ
鉄雄を思い出した。ってか、鉄雄の声やってる人も出てたんだな…
この作品、途中でなんだか訳分からなくなって(ガキだったから)観るのやめたな。
そんなに面白かったのか……
0036名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/06/15(木) 03:38:41ID:mIgfCkDc
あのIGクオリティのまま原作全部やってくれたら
永久保存版になってただろうな

これなんで途中でやめたんだっけ?
0037あや
垢版 |
2006/06/15(木) 03:49:12ID:tWvRTgGL
今は続編として漫画で花夢別冊に連載されてますよ。輪君の心の問題も解かれようとしてるし!
0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/06/22(木) 12:54:08ID:WY/v0vp/
最近続編を知って即買い。10年ぶりにマイブームが巻き起こっているぞ。
勢いで密林にてDVD買うつもり。
この作品って色あせないよな〜。
0041名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/07/15(土) 23:12:03ID:Bphr9Gs5
続編やってたんだ!
私もちいさいころ夏休みの特番でみてたんだけど、毎年同じところでうちきられてた?
マンガ、姉が文庫でもってたんだけど、それではまった。
紫苑の幼少時代の話がすき。
てか音楽菅野だったんだ・・・どうりで。
めぇ〜めぇ〜もりのこやぎ〜♪も菅野?
ちいさいころよく歌ってた。怖い子・・・
サントラほしいな。
0042名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/07/21(金) 02:17:03ID:fGH5URSi
そいえば、もりのこやぎもあったなぁー
0043名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/07/30(日) 01:09:47ID:oKCZ1m2R
みたいけど見つからない
新しくまたテレビか映画でやってほしい
0050名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/08/06(日) 14:45:25ID:???
(´ω`)ナツカシス
作画や場面の描写の一つ一つがとてもキレイで
OAVじゃなくてTVシリーズで一年ぐらいでやってくれ
と当時は思ってたけど、それは原作者の日渡先生のアニメ化への妥協しない要求と
それに応えたアニメスタッフの苦労の賜物だったんだよね
そりゃTVシリーズなんてムリだわと納得しながらもやっぱり
木蓮や紫苑の話もアニメで見てみたかったよ
最初紫苑の声が速水さんってのには随分驚いたなあ
0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/08/07(月) 22:17:03ID:j4FSJmdM
今更だが
>>8きんもー☆
0052名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/08/08(火) 18:14:02ID:???
アニメのほうがシリアスでいいな
マンガはいらんところでつまらんギャグというかノリが出てどうも・・
ラズロと紫苑のシーンとか・・いらん事するなと。
マンガも何回読んでも面白いけどね。
0054名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/08/18(金) 01:16:46ID:8dmxXByF
教えて下さい。『ぼくの地球を守って』は雑誌連載の時から読んでいましたが、最近になって、木蓮たちの身長が数pだということを知りました。
このことは何に載っていたのですか?とても知りたいです。どなたか教えて下さい。お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況