X



とっても!ラッキーマン Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0275名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/23(月) 01:36:52ID:???
ブックオフいったら久々においてあったので立ち読みしてしまい、
むしょうに読みたくなって押入れから全巻ひっぱりだした。
消防の頃ははまってたな〜
勝利マンかっこいいとか思ってたし。

なつかしい。

アニメDVD買おうかなぁ。
0276サヨコ
垢版 |
2006/10/24(火) 21:13:57ID:ePBlamtM
グフフフww私も実は勝利マンが大好きです♪
しかも携帯の画像も勝利マンです^^;♪
0277サヨコ
垢版 |
2006/10/24(火) 22:10:29ID:ePBlamtM
>274 赤フン着用だと思いますよ^^;変身したあとジャマにならないかと
心配になりましたもん♪
0278名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/26(木) 02:59:21ID:???
このアニメではスーパースターマンがよく努力マンのことを
ジジイ呼ばわりしてるけど何故?

漫画の方じゃ会長にだけジジイ呼ばわりしてたのに。
0279サヨコ
垢版 |
2006/10/26(木) 08:35:40ID:GeTTONpp
>278
 努力マンの言葉使いと姿からしてスーパースターマンは「おい!ジジイ!」って言ってますよ。
 
0281名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/26(木) 23:13:34ID:???
スパスタは今時努力なんてはやんねーよと言っていたし
努力マンを時代遅れの人間とみなしてジジイと呼んだんだよ
努力マンがスパスタのことをボウフラって呼んだのは
「半魚人でラッキー」の回が最初だったかな?
プールに浮かんでるスパスタをボウフラに例えた・・・とか?
どっちも声優さんのアドリブっぽいなあ
0286名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/30(月) 18:04:01ID:xDFSZPco
age
0289努力マン
垢版 |
2006/11/03(金) 19:30:46ID:jYPtn/qL
亜チャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/06(月) 11:32:50ID:???
>>288
それじゃお前、『なんて古風でおくゆかしい素敵な名前なんたらー』
と言ってた努力マンの証言と合わないぞ。

まあ、確かに古風でおくゆかしい名前だと思うけどよ。
0292名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/14(火) 12:42:08ID:q+GzezBI
ラッキーマンは大爆笑してたから『花田 留子』だろ
0293名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/15(水) 19:22:09ID:p8sK85LG
忍者マンの話はよかったなあ
ゲストキャラの忍者マンの視点で話が展開されて
昔の特撮を思い出す
0295名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/16(木) 09:28:49ID:AAJuRFXI
今思えば豪華スタッフだったな
キャラデザはジブリ映画の原画やってたし
歌の作曲家は「およげ!たいやきくん」の人だし
0297名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/14(木) 22:08:25ID:???
原作の方では会長のスーパースターマンに対する「自分で言うな」と言うツッコミは極めて甘かったけど
このアニメの方じゃツッコミが激しかったゆえにこう言うのはこう言うもんでかなり爆笑したw
0298297
垢版 |
2006/12/14(木) 22:14:12ID:???
あとラッキーマンとの戦いの後でヒーロー云々の事で困惑をしていた天才マンに対し
叱咤する時の会長も少し笑えた。
最初は「なんじゃ?」って思ってたけどね。
0299名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/01(月) 22:44:14ID:???
あけおめ。
確か当時元日に「お正月開運アニメスペシャル」とか銘打って
レギュラー回を2話連続放送したんだよね。
スーパースターマン対スピードマンの回。
元日のゴールデンタイムにラッキーマンを選んだ当時のテレ東はエライ。
0305名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/25(木) 00:42:14ID:T/s4xRLj
最高に苦しんでもらう
0308名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/02/03(土) 00:31:26ID:XPx2/Ny4
2チャンネルの住人の皆さんは 不細工です代ちゃんに好かれそうですよね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 03:48:02ID:eMyQIsuZO
つかナレーター矢島正明だったのかwww
渋すぎ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 01:12:24ID:???O
>>311
原作で同時期に連載された「地獄戦士魔王」のキャラクター・野獣を使うネタがあり
アニメでどう処理するのかと思ってたらそのまま描いてて驚いた。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 20:44:53ID:ljmZLwq00
オナネタの女を最高に苦しい殺し方で苦しませて

高みの見物をしてるのいやらしい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/13(日) 13:05:31ID:kts+3NWUO
ニコニコにあがってるな
しかしみっちゃんがかわいい
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 15:54:48ID:???0
ニコニコ見てきた。努力いいな。
でも声が全然イメージと違う…。いや上手い人ばっかりだけどさ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 00:35:28ID:/KBVw+eY0
オレもニコニコで1〜4話ほど見てきたが2万もだしてBOX1買う気おきん
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 20:59:32ID:???0
声にいつも妙に違和感を感じる理由が分った
ラッキーマンは口開きっぱなし、努力マンは閉じっぱなしだからなんだな
原作通りだけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 02:35:14ID:???0
アニメの最後はほんと強引だったな。
世直しマンも会長選挙で負けたってだけで悪者になったことになってるし。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 00:19:31ID:???0
初めて人間ver努力見た
なんで白目がないんだ…凄い違和感を感じる
天才もそう言えばなかったなぁ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 20:26:13ID:rGAtSc9p0
本スレ?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/02(木) 11:58:32ID:AMXwe0UCO
あえてage

幼稚園のころアニメみていて、最近漫画買ってはまった…アニメ凄いいいなー
音源集とかほしかったけど既に時遅し…死にたいorz
当時幼すぎた俺を呪うよ…
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 00:54:39ID:???O
アニメってヒーロートーナメント続いたの?
一匹狼マンを相手に本気になる友情マンや
ナイスマン対トップマンがアニメで見られるなら買おうと思うんだけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 00:33:55ID:???0
ラッキーマンは打ち切りというか、原作に追いついちゃったんだよね。
勝利マンが出てきた頃にアニメが始まって原作の話もあまりストックがないのに
努力マンの登場とかを早めにしたから。
あと季節モノの敵は使ってないし。(お正月とかバレンタインとか)
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 01:15:16ID:???0
ラッキーマンのアニメのオリジナル話ってクオリティ高いよな。最強男爵の奴とか
それだけに、あの尻切れトンボな終わり方は残念だった
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/16(日) 09:23:24ID:FqeycURz0
age
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/22(土) 20:55:10ID:s3wZh+g60
ラッキーマンがリメイクされてもラッキー、勝利、スターあたりの声優は変更なしだな
あれ以外考えられん
天才マンは宮野になるけど
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 11:26:21ID:fWTMSFi40
age
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/04(木) 00:47:06ID:m5aGZ/3D0
田中千葉コンビのかけあいが絶妙(
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 21:03:55ID:???0
>>368
>天才マンは宮野になるけど
「宮野」って、宮野真守さんだよね?

何で宮野さんなの?デスノで月役だったから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況