X



機動戦士ガンダム Vol.84【光る宇宙(再)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/03/31(日) 16:10:12.21ID:Gnxza5Z7
宇宙に放り出されたスレッガー中尉は、どこ行っちゃったんだろうか。
WBは中尉の捜索はあきらめたのか。
0045名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/03/31(日) 17:02:43.15ID:U7ULLW6I
スレッガーさん
酸素欠乏症にかかって…
0048sage
垢版 |
2024/03/31(日) 20:16:56.41ID:6dHLA5qa
最後キシリアの首吹っ飛んだしな
0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/01(月) 12:24:21.43ID:???
>>48
クビ飛んだどころじゃねーよw 爆風で戻って来た時にはハラワタ吹き飛んでるんだよ。
アレは流石にやり過ぎたとスタッフが認めるくらいのオーバーキル。
是非、コマ送りでご覧下さい。
0053名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/01(月) 15:21:02.26ID:c7acUzJt
>>50横浜ってエロい街だよね。
横スタのアナウンスもエロかった。
0056名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/01(月) 20:37:39.17ID:???
キシリアのシーンくらいならノーカット放送かな
去年WOWOWでやってた愛おぼえていますかの首チョンぱシーンとか
ゼントラ兵がミリアに頭を踏み潰されるシーンはボカシが入ってたけど
0058名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/01(月) 22:06:56.96ID:RGlsq8kF
>>28 また博多から老舗ば無くなるけん ばり 悲しいったい
0061名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/02(火) 14:26:58.15ID:4+fsAwyf
あの携帯ビームバズーカ
ザクマシンガンよりはるかに強力だろw
0064名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/03(水) 11:57:15.17ID:???
だから分からん形はバズーカだけど描写はビーム描写効果音もビーム音
バズーカ弾ならザンジバルの装甲表面で爆発するだけだろうし
打ち切りでしょうがなく無理くり描写か
0065名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/03(水) 12:02:26.16ID:???
マジレスするとビームはありえない
宇宙世紀のビームは核融合炉必須なので最小サイズでもVガンのビームピストル
よって実弾かレーザーだろう
ジオンの士官が腰につけてる長い棒がレーザー銃 それのバズーカ版はあるかもな
0066名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/03(水) 12:27:10.21ID:???
ファーストでレーザー兵器あるんかドズルがチラッとレーザーの言葉は出してたけど
ガンダムの世界ではビームとレーザーの違いがいまいちわからん
0067名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/03(水) 12:34:27.91ID:???
>>66
設定厨には怒られちゃうかも知れないけど、ガンダム世界のビームはミノフスキー粒子が圧縮されたエネルギー体。
発射されたビームは弾体様に一定のまとまりをみせる。レーザーはガンダムWで顕著に沸けて描写されていて、
グラディウスのレーザーみたいに細い線状。破壊も熱で焼き切る様になっている。よって、レーザーとビームは違うんだそうな。
0068名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/03(水) 12:46:05.43ID:???
ビームってのは何かしらの粒子を同一方向に収束させたもの全般
宇宙世紀だと基本的にミノ粉を使ったものを指して言う
レーザーってのは光の束 つまりビームの一種 これは現実世界でも宇宙世紀でも同じ
0076名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/04(木) 04:06:06.40ID:???
>>70
まともに考えたら「レーザーでおk」で話終わっちゃうから臨界半透膜って設定が作られたw
まぁグワジンの窓部分は半透膜の処理がされてなかった…みたいな考察はアリかもね
0077名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/04(木) 10:43:44.70ID:cs3yQr4n
ゲルググの手首がピュンピュン出るのはレーザーだったような@シーマ機
0078名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/04(木) 10:52:35.94ID:???
実弾だよ
同時期にあるゲルググJのビームスポットガンやガンダム4・5号機なんかのハンドビームガンと混同してるかと
まぁどっちもビームなんだけど

レーザー疑惑があるのは百式改のパルスレーザー砲とかアルビオンの対空レーザー砲・リフレクターインコムの類
スレチやしもうやめよ…w
0079名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/04(木) 13:48:33.82ID:???
>>78
疑惑とかじゃなくレーザー表記ならそれらは明確にレーザー
リフレクタービットやインコムはハッキリとメガ粒子ビームだが
そもそもレーザーでも出力デカけりゃソーラ・レイ等のコロニーレーザーみたいに破壊力出るし
0080名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/04(木) 16:29:15.16ID:???
名前がレーザーでもMSに有効打を与えられていたら描写として誤ってるんだよ
描写優先の人からしたら「名前がレーザーなだけのビームだろ」となる
リフレクターインコムは反射する物性が完全にレーザーのそれ
メガ粒子は反射させるとモロに減衰するから(喩えるなら鏡に当てた水鉄砲のようなもの)
0094名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/07(日) 23:10:51.42ID:wkiAWa3G
手塚治虫のガンダム評ってどこかに残ってないかな。
富野監督のよくあるbotで先生がよく知ってて驚いたとかしか情報知らなくて。
0097名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/08(月) 22:18:04.40ID:kPA8/TTN
ゲームなんかのシャアゲルググの勘違い酷いな
雑魚なのにな
0098名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/08(月) 22:23:16.02ID:kPA8/TTN
当たってもザクマシンガンより威力ないゲルググのビーム
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/09(火) 21:54:09.24ID:3VWuPQIj
大東亜共栄圏とか いきんじゃねーよ
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/09(火) 22:21:21.82ID:e2GnAx1c
大宇宙ジオン圏
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/09(火) 23:32:33.17ID:???
>>104
ゲルググに関しては基本的にはシャアの機体は単に先行生産型で性能差は無いとされている
一方でそれなりのチューニングが為されているという説や初期不良や調整不足で想定スペックが出ていなかった等の説も有る
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 06:17:28.63ID:???
>>106
ジムには学習型コンピュータは入ってないのか
装甲→劣化
ビームライフル→ビームスプレー
ビームサーベル2本→1本だっけ
脱税装置コアファイター→無し?
ボールよりマシレベル
0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 06:59:49.90ID:ZU2vJ38M
ザクよりは相当ええやろジム
たしかギャンのビームもガンダムに当たった気がするが屁でもなかった
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 07:00:44.01ID:ZU2vJ38M
ガンキャノンのライフルも弱そうだ
カイも大して使わん 肩のキャノンの方が優れている
0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 11:01:30.22ID:NRN9a3nM
>>113ガンダムの戦闘データを投入した割にはそのすばらしい性能は伝わらなかったよね。
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 11:02:35.13ID:ZU2vJ38M
>>114
ギャンは盾に何か入ってるブワーと
ゾッグやズゴックのビームもよわい
0119名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 11:04:34.37ID:ZU2vJ38M
ボールはジム用のコアファイターだったと思うで
サイズを間違えたんだろ 子供が見てもありゃ棺桶だなと思っちまうよ
だれでもジム選ぶだろ
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 12:25:10.83ID:IC+dRzOZ
ジムはまずあの塗装が弱そうに見える。
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 12:56:45.71ID:???
ジムが弱っちいだけならそもそも連邦が決戦で勝てたはずがない
画面ではわざとやられたところだけ切り取ってるから弱く見えるだけで
多くの戦場では勝っていたはずだよ
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 13:39:46.72ID:???
連邦のパイロットはMS初心者ばかりなのにジオンと渡り合えたのは
物量はもとよりアムロが蓄積したデータのおかげもあるだろう
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 14:37:18.61ID:ZU2vJ38M
>>123
おお目の付け所が違うな!
そのとおりだな
0126名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 14:42:02.61ID:ZU2vJ38M
ザクマシンガンやバズーカに対応できるのはスプレーガンだろうな
細いライフルや頭のバルカンではとっさに対応できない
ガンダムはザクとまともに戦う必要はないが ジムにはある
0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 18:25:13.95ID:???
>>126
ビームスプレーガンがスプレー状だから命中率高いと描写された事は少なくともアニメじゃ一度も無い(そういう設定のゲームは有る)
設定的にはライフルの生産が間に合わないから簡単に作れる劣化版で数を揃えたのがスプレーガン(だからGMもビームライフルは使える)
スプレーガンの名前は形が塗装用のスプレーガンに似てたからってだけ
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 18:30:28.84ID:???
>>129
手からエネルギーを供給した上で弾数制限もあるから、ライフルが使えても球数は異なる…筈なんだけどね。
そこら辺は、あまり考えても仕方ない部分。スプレーガンの発射音は情けないので、やっぱり威力も違いそうですよね。
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 21:47:33.98ID:???
スプレーガンはオーバーキルな威力だだったガンダムのビームライフルを適正な威力まで下げて
さらに射程距離を短くした代わり命中率を上げたと何かで聞いたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況