X



☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 61★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/03/13(水) 06:59:42.88ID:???
◇公式
ドラえもんチャンネル
https://www.dora-world.com/(現)
https://web.archive.org/web/20100422003451/www.dora-world.com/(旧)
テレビ朝日公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
テレ朝チャンネル ドラえもん 名作コレクション
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0071/
映画ドラえもん
https://dora-movie.com/


◆関連スレ
ドラえもん(原作)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1517885284/
日本テレビ版 ドラえもん Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587422776/
前スレ
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 60★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1701609652/

次スレ
0801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/18(木) 20:40:11.17ID:gYd8ia8A
>>790
原作読まなかったらわさドラでいいと思う
でも原作の絵には大山ドラしか合わない
0802名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/18(木) 21:21:10.83ID:???
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/18(木) 22:40:07.64ID:gYd8ia8A
黒帯のび太ってのび太が容赦なく、あれーって、しずちゃんを投げ飛ばすんだな
ワロタw
0807名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/18(木) 23:10:40.03ID:???
大山ドラはふとしたときに見返したくなる
わさドラは映画のときだけ映像見るけどあれが流行るなら大山ドラはもっと流行っただろうね
時代が悪かったもんな
0808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/18(木) 23:43:51.73ID:???
大山アニメでは黒帯(ブラックベルト)が横綱ベルトに変わってた
時期がスモウノワカタカフィーバー真っ只中だったからそれに準えたんだろう
0809名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 07:50:32.68ID:???
そのせいでパパが放置してある横綱の綱を締めて四股を踏むという奇行に走ることに
しかも「ドラえもんがテレビ見てると思ったのにいないからテーブルに綱を置いておこう」というのび太の行動が意味不明
0810名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 09:10:03.59ID:B0qoUFDI
「スネ夫がトムとジェリーのトムの被り物かコスプレをする」イラストを上げて欲しい。いずれもCVが肝付兼太の「中の人繋がり」で
0811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 09:56:51.36ID:PLB6KDQ7
>>807
わさドラは流行ってない
単に大山ドラで育った親世代が子供に
見せるアニメ無いから仕方がなくドラ見せてるだけだ
0812名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 11:55:13.41ID:???
大山のぶ代が身を引くと決めたのが2001年
4年の間にそっくりなのが見つけられなかった
だからこそこれまでの四半世紀を半分切り捨てるような決断をしたんだろう
どのみち見るのは子供だし大山声ドラえもんを見なければ新しいドラえもんがデエフォルトになるだろうとタカをくくって
0813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 12:19:20.37ID:a4RmpuR1
結果、見事わざびが新世代ドラえもんのデフォルトとなったと
0814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 12:51:34.67ID:???
>>811
アニメ視聴率見たがドラのテレビシリーズ数字が日テレのフラアニ以下になっていた、昨今子供が配信や録画で深夜アニメの存在を知るようになり、それの内容の充実ぶりに焼き直しや再放送でお茶を濁して来たドラを見限り始めたのではないか?このことは今回の映画の減収の原因の一つにも思える。
0818名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 15:12:03.12ID:???
今時の子供はドラなどの古い全日アニメに共感できなかったり、なんか物足りなくなったってきたんじゃね?
薄い味から濃い味のする深夜アニメに
0821名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 17:59:52.17ID:PLB6KDQ7
>>813
ドラえもん自体記号になってしまったからな
原作からもかけ離れたパラレルワールドに成り下がってしまった
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 21:08:26.71ID:e29Hs02l
マンガのキー坊がかわいくない理由はアニメのキー坊がかわいすぎるから
0826名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 22:39:06.17ID:PLB6KDQ7
新しいコンテンツが出てこない現状
今の日本経済を物語ってるな
国民がそれを求めてないのが一番の元凶だが
0827名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 23:15:27.05ID:???
>>826
アニポケがサトシで続け過ぎた結果、映画もできないほどにまでガタガタになってしまったことで、もう現状維持に甘んじていてはダメだと気づき始めているのではないか、あと>>540のこともあるし。
0828名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 00:03:28.36ID:6HcM1NBa
「新作1話→再放送1話」の2話構成が多いのは何故なの?普段2話放送の他のアニメでもそうなの?
0830名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 04:06:08.06ID:???
>>827
わさドラののびままがアニポケに久しぶりに原作キャラやったしマジでわさドラスタッフ奪いにきてるのよな
おまけにわさドラ映画はアニポケで役立たずで切られた矢嶋と安田をあっさり起用してるけど安田なんてアニポケ映画自体使われたことなくあっちはコナンの作画監督を使ったりしてるのにわさドラは本体の映画でなんでのんきなことやってんの?て話しよ

新アニポケはコナンの大谷林原が続投したから三石や中井和哉や大場真人とか同じ長寿アニメキャスト起用しやすいのを活かしてきてるんだよな…
0831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 05:07:31.82ID:???
>>829
昔は過去の話を見返す方法がなかったからそれでもよかったのだろうけど、いろんな方法で過去の話が見られる令和の時代に未だそのやり方が通ると思っているのだろうか?作り手送り手の頭は昭和時代で止まっている?
0833名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 09:04:26.97ID:???
長文がなかったら俺が変わりにわさドラディス書き綴るよ
独裁スイッチと同じ、誰かがいなくなれば他の誰かがそこを埋める
0836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 09:21:18.17ID:ko3Z/d1K
82-84頃新作1本、帯再放送2本の構成を今更知ったオレ
当時毎週見てたはずなんだが・・・
G帯になってずっと2本立てと思い込んでた
0838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 09:35:46.48ID:???
大晦日長時間ドラ特番はその集大成だったな、でもいずれVODなどアーカイブが見られる環境が発達すればこういった番組は破綻することは予想がついていた。
だからそうなる前に劇場版放映とか他のアニメ特番などに転換しておかなかったことが悔やまれる。
0839名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 09:42:29.74ID:ko3Z/d1K
大晦日、正月特番でドラえもんだけ見たかったのに
ハットリやパーマンねじ込まれた時はムカついた
0842名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 11:19:41.44ID:???
モジャ公が終わって以来無料放送メディアでは30年近くもドラえもん以外の藤子F作品をやっていなかったかからな、今やろうにも人材やノウハウなどもすっかり失われてしまったと思う。
だからTPぼんもスポンサーが確保できず無料放送メディアで展開できずネット配信でしかできなかったのだろう。
0844名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 11:45:18.88ID:ko3Z/d1K
>>840
楽しそうじゃない
ドラえもんだけが見たかったんだ
0845名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 12:03:07.87ID:6HcM1NBa
>>730>>793
「コナン」って未来少年コナンのほうのことなの?名探偵コナンと混同するので「未来少年コナン」って書けよ
0846名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 12:04:23.77ID:ko3Z/d1K
>>845
おまえここをどのスレだと思ってんだ?
0847名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 12:10:54.15ID:6HcM1NBa
しずかがスキーウェアを着た回を出来るだけ多く教えて
0848名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 12:42:07.84ID:6HcM1NBa
短編映画に10作、グッズなどでも度々登場するドラミが、長編映画に魔界大冒険・パラレル西遊記の2作しか、テレビアニメでも数ヶ月に1回ぐらいしか登場しないのは何故なの?
0851名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 17:11:49.09ID:???
山田栄子さんのXに千々松幸子さんと小原乃梨子さんの画像が!
お二人共さすがにおばあちゃんになられたな
ずーっと長生きしてほしいな
0852名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 17:31:35.65ID:6HcM1NBa
>>851
「おばあちゃんになられた」ってことは「孫がいる」の?その孫は顔出しありで映ったことがあるの?
0853名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 17:40:17.23ID:ko3Z/d1K
未だにセワシはのび太の孫の孫の設定には違和感ある
当時からしても150年近く先なのに
間が3世代しか無いのはおかしい
今からであればちょうどいい具合だと思うが
0855名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 17:54:58.40ID:???
俺は最近おじいさんになった気分あるわ、鼻毛に白髪が出てきて髪の毛も一本白髪があった
ピクシブとかだとAI生成で俺の知らんvtuberコンテンツだらけになっとるし
お前の時代はもう終わったんだよって告げられた気分がある
俺の知らんとこで盛り上がってた知らんコンテンツが人気で覇権を取りまくってる、寂しいもんだ
昔はVIPやニコニコがネットの発信の中心で、俺らがオリコン入りさせたりと祭りの真ん中だったんだがな
俺がこの大山ドラスレに最初に書き込んだのは中学生のときでそのときネットにいるのは基本みんな俺より年上ばっかだったのに
儂らの席はもうどこにもないのさって感じだ
0856名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 17:58:59.51ID:ko3Z/d1K
いいんだよ
基本中学生以上はドラえもんなんか見ない
見てはいけない風潮が俺たちの時代にはあった
でも全集発売によって俺達老害もまたあの時代に戻れる機会を得られた
そして今それを満喫する時期に来ているのだ
あのよかった時代、本当はもっと満喫したかったのに
世間の目ばかり気にして見ることが出来なくなったこの悔しさを
0857名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 18:19:00.32ID:???
コナン側で共演してるのメインじゃジムシー(ジャイアンの母ちゃん)しかいない
でもだからこそコナンとのび太相反する二人がダブらないからいい
もししずかちゃんが増沢三恵子さんだったらラナのイメージがしずかちゃんのイメージを阻害してぢろうから
0861名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 19:46:35.84ID:ko3Z/d1K
どうも思ってないだろ
ポケモンと一緒でTVアニメはあくまで宣伝
映画さえ儲かればいいと言うこと
俺等にすればドラえもんはもうオワコンなんだけどな
0862名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 20:17:34.49ID:???
フリーレンに100億期待すんな
イケメンもいなければスパイファミリーほどキャラの立ち位置もイマイチだから
あれが100億行ったら東宝の工作を疑うレベル
スパイファミリーはむやみに幼稚化したせいで思ったほど伸びなかった
0867名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 03:28:11.92ID:???
わさドラはギャーギャー叫べば盛り上がってると思ってるのか
うるさくて嫌い
特にのび太は原作の原型が無くなって誰だかわからん
0869名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 05:34:52.50ID:???
>>852
2人とも子供の年齢考えたら孫はいるけど野村道子さんの息子は名目上は事務所経営者て立場だけどなんかボンボン息子感が拭えないからな、偉大な父親の声で商売はじめてるし、それでも優秀な人材を活躍させてるからマネジメントに関しては成功できてる

https://youtu.be/YW1iRJvhpZ4?si=eAxYzDUVYU9v6ZO_
0871名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 09:05:10.89ID:???
今1番なくなってほしい季節が夏らしいからな
自分らが子供の時は夏と言えば毎日ゴロゴロできる季節なのに大人ばかりが増えて本当に悲しいよ
0872名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 10:08:43.39ID:???
季節がゆくときの
季節は行くときに、貴方はいない~のとき
老いたのび太がそっとフェードアウトするMVを毎回頭の中で流してる
そして次のサビのときドラえもん誕生~セワシ家へを頭の中で流す、でラストでのび太の机の中から出てくるドラえもん
そういうのAIで出力できねぇかな、みんなにも見せてやりたいわ
0873名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 10:18:19.71ID:???
>>872
大山のぶ代の絵をそのまま出したら消される時代だからな
誹謗中傷なんかより重罪でのぶ代の歌をつなぎ合わせた自作イラスト動画なら許される程度
0875名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 10:23:42.29ID:???
今の時代て登場人物をオムニバス形式で並行に描けないと上手くいかないからな
コナンも粗さはあるけど映画はちゃんとやってそれが評価されてるからあの成績もあるけどやはり当時の君がいればとか使い出したし初期の曲使うていう専売特許は強すぎる
0876名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 10:26:36.09ID:???
わさドラの問題て全ての人材が大山へのリスペクトが感じられないことなのよ
渡辺歩初期は女子十二楽坊にドラえもんのテーマ流してたけどいつしか主題歌を変えてしまいドラえもんらしさは一切なくなった
興行収入が安定して自分たちがドラえもんを復興させたと勘違いしてるのが宜しくない
0879名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 16:59:52.40ID:???
偽最終回事件や残酷フラッシュ事件で偽物がオフィシャルに少しでも影響を与えるのを危惧しているのだろうな
そして大山ドラまで排除と
アレルギーで自分の細胞まで攻撃しだしたバグ免疫みたいやわ
0883名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 17:36:22.23ID:RCgpu0E/
ピシエン・セガサタ・ドリキャス・プレステ1で発売されたゲームに「ディスクを音声再生機器で再生すると大山のぶ代(ドラえもん役)などによる警告音声が流れる」機能は入ってるの?
0886名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/21(日) 20:49:40.78ID:BEmRBHx2
>>867
あれ録音監督が
原作のドタバタ展開思ったら
わさびのあの声が適任とか抜かしてたらしいな
ちょっとまて
原作のドタバタってまだ構成が固まってない初期だけじゃないか
むしろ大山初期のような低めのどら声の方がどたばたにはぴったりなんだがな
こんなやつが録音監督してる限りわさどらが伝説になることはないな
0895名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/22(月) 06:47:41.19ID:PiERShXR
もしサザエさん時空作品じゃなかったら「放送開始年度である1979年度は小5で、1981年度に中学、1984年度に高校に進学して、2000〜2004年度のどこかから主人公がノビスケ(のび太の息子)に変更」ということになってたと思う

https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%82%A8%E3%81%95%E3%82%93%E6%99%82%E7%A9%BA#h2_2
0897名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/22(月) 08:16:41.13ID:???
大山ドラ削除は藤子プロの嫌がらせだからな
放送もせず、DVD化もせず、大山の存在を消そうと必死
腹黒い水田わさびがそう指示させてる可能性もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況