X



超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part105

0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/03/06(水) 17:34:38.87ID:???
◆劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」 
◆「超時空要塞マクロス・オフィシャルウェブサイト」
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
◆「超時空要塞マクロス THE FIRST」サイコミ
  休載中

初代マクロスを中心に語るスレです
 
初代マクロスに関するものなら漫画、音楽、声優、ゲーム、パチンコ、玩具、プラモ、製作者等の話題も可です
荒らしはスルー推奨

他のシリーズの細かい設定の話題や質問は
なるべく下記の統合スレのほうで

マクロス統合スレ PART13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1708172625/

次スレは>>930が立てる事

※前スレ
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part100
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1665925985/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part101
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1674102600/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part102
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1679316700/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part103
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranime/1687508426
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part104
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1695465055/
0524名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:26.73ID:???
>>521
VF-11のアーマードまではそういう使われ方してたな、拠点防御じゃなく強襲用
ダイアモンドフォースの金龍隊長がアーマードで特攻して戦死してる
VF-25からはアーマード装備したまま変形できるようになったから汎用性が高い装備になったけど
0525名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/04(火) 13:59:44.72ID:91baPUdP
危険区域をミサイル弾幕と重装甲で突破する強行任務仕様
ケルカリア=アーマードバルキリー
0527名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/04(火) 17:15:44.78ID:91baPUdP
横浜の中華街
0530名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/04(火) 18:57:35.22ID:aguq8SOr
ミンメイ「自分の戦場は自分で決めるアル」
0542名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/05(水) 14:54:29.18ID:???
スーパーパック=ファストパック
どちらも同じ追加装備で作品によって言い方が違うだけでこれを装備した機体はスーパーバルキリー
スーパーパックとマウラー砲を装備したVF-1の最強形態∶ストライクバルキリー
VF-1のアーマード∶アーマードバルキリー
VF-11のアーマード∶フルアーマードサンダーボルト
VF-0のアーマード∶リアクティブアーマードVF-0S
VF-25のアーマード∶アーマードメサイア
トルネードパックを装備したVF-25∶トルネードメサイア

マクロスのVFって作品や装備によって細々と名称が変わって複雑
だがそれがいい
0556名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/06(木) 11:58:20.07ID:hlzG2Z6m
初期中期御木本絵以外いらなたあ
0557名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/06(木) 13:21:43.72ID:9+7hYgP5
とはいえ美樹本絵に寄せても(俺らは気にならないなが)絵柄が古すぎるし難しいね
0558名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/06(木) 14:13:35.08ID:???
おおた慶文に似た絵を描いた辺りから絵柄が乖離して行っちゃったもんな
フラッシュバックの頃にはもう許せるかどうかギリギリのラインだった
今描いてるイラストは絵全体の雰囲気で見せようとしていて顔の描き込みは往時の魅力を意図的に切り捨てたような
むしろ簡略化したテンプレ顔の貼り付けみたいになってる
0559名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/06(木) 14:32:07.99ID:rAjq+2WT
ガンダムポケ戦が黄金期
0562名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/07(金) 17:32:22.64ID:CDqHZaoI
マクロスを創った男たち
0564名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/07(金) 20:37:01.04ID:UdZx67Wt
今みたいに1クール固定だとそんな心配いらないな
0566名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/07(金) 21:05:57.60ID:7z/+b9jb
ラジオマクロスの放送回数はどれだけ?
0569名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 08:50:49.90ID:cVjlY15c
新作は仕込みに時間かかってるのかな?
0570名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 09:16:03.12ID:???
デルタの段階でバルキリーはネタ切れ宣言してたじゃん
あれが出た時点で今後はもう期待できんと思ったけどな
河森氏の場合まず作りたい変形ロボットがあって
それに後からアニメ企画をくっつけてくるから
0575名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 12:38:27.43ID:???
メガゾーンのガーランドにはロマンがあるけどよくよく考えるとバイクがロボットに変形するのはコクピットが狭すぎて無理がある
メガゾーンの後の荒牧デザインのバイクメカもモスピーダやバブルガムクライシスのモトスレイブ等パワードスーツや単独で動くサポートメカに徹してるし
0579名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 12:56:51.92ID:???
バルキリーもそうだけど音楽シーンやアイドルにも新しいネタが無いような
同じ事をやりたく無いって言うから新しい何かが起きない事には何も出来ないんじゃないの
0582名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 14:40:42.38ID:cVjlY15c
移民船団という設定だけ使った日常物でもいいのよ
0583名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 14:51:10.14ID:???
同じ事をやりたくない、は富野も言ってた気がするけど足枷になってると思う
Gレコはエネルギー問題から戦争に発展してて過去のガンダムシリーズにはなかった内容だけど人気は出なかったし
新しいアイデアは必ずしもウケるわけじゃない
0584名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 16:00:52.76ID:FIMcvHwQ
長谷氏がゲストにきた回のラジオマクロスどこかにない?
0586名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 16:15:23.53ID:???
けいおんやぼっち・ざ・ろっくみたいなマクロス版ガールズバンドで全員バルキリーに乗ってライブやれば新しいんじゃね
バンドは7と被るけどミンメイとランカもソロのアイドルで被ってるし繰り返して駄目って事もないと思う
0590名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 20:04:27.47ID:???
デルタは美雲がめっちゃ重要なポジションのはずなのに
キャラとしては空気で存在感が舞台装置に近い
AXIAでカナメさんが全部持って言った感がある
0592名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/08(土) 21:41:31.55ID:???
既存のバルキリーがVF-1しかなかったⅡの頃と違って今は結構種類多いから参考に出来る機体も多いし
他のデザイナーがデザインしたバルキリーもまた見たい
0594名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/09(日) 02:11:37.65ID:???
スプーンおばさんがトレンドに上がってきたから
飯島真理関連かと思ったらザ・ニンチドショーで取り上げられたからだった
0595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/09(日) 09:46:45.04ID:???
新デザイナーの機体は見たいけどトンデモメカにはしないで欲しい
それなりに実在機をモチーフにして欲しい
BACライトニングとかどうだ
0598名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/09(日) 10:57:28.62ID:4fc9QwS2
>>596
米国版マクロス「敵方は旧日本軍塗色で」
0600名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/09(日) 12:45:29.39ID:???
バルキリーⅡが藤田一己デザインだから
ガンダム系のデザイナーがバルキリーをデザインするとあんな感じになる
大河原邦男やカトキハジメがデザインしたらまた違うのかもしれんけど
0601名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/09(日) 13:14:25.26ID:???
河森のバルキリーも自身がシリーズ最強って言ってるYF-29で行くとこまで行った感がある
それ以降は不発でパッとしない
プラモやハイメタルも過去作の機体ばかりリリースされてるし
0602名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/09(日) 16:16:14.02ID:???
実際の戦闘機がF-14F-15以降は全然ワクワクしないよな
F-35とかイージス艦とか最近の強い兵器の見た目のワクワクしなさ加減たらない
0620名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/13(木) 09:43:31.03ID:9b7EcwVr
古い設定画の体型を
0621名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/13(木) 13:41:06.48ID:???
ウェーブもハセガワも塗装必須で接着剤も必要の筈
今流行ってるバンダイのマクロスHGシリーズは成型色のスナップフィットだから素組と多少のスミ入れとデカール貼るだけで劇中のイメージになるから要するにVF-1もラインナップに加わってほしい
主役機だけ揃えて並べたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況