聖戦士ダンバイン 第51章
0524名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:33.80ID:???
ほんと発達障害なんだろうな。

甘く見て少しでも褒めると発狂とか。。
至らない点があるのわかっててフォローしてるだけなのに、関係者の火消しだの。
0526名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:48.03ID:???
社員乙って古くからあるけどあれは本気ではない挨拶なんだよな
ガチで関係者やスタッフがこんな場末の掲示板で頑張ると思ってるんだから

うん、発達だね
0527名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/10(金) 12:26:32.76ID:???
そりゃあメカとか本編はともかく手描きOPは最高の出来で叩こうとすれば具体的にボコボコに出来るけど
センスがーとわめくだけの低能とは一緒にされたくないよなw
0529名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/10(金) 12:30:03.63ID:???
別板でもあったけどダンバインのハッチ閉じて目が光るところ1つとってもイマイチとは言える
でも別のバージョンが増えただけでも良いじゃんてね
0538名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 16:02:10.68ID:RWeIYDZ3
歌詞
0544名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/10(金) 17:30:42.74ID:???
なんど実験動画だと言い聞かせても
新作やリメイクの新OPだと言い張って聞かないのよ
もう痴呆症の視聴者も出る頃なんだろう
0550名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 00:56:21.55ID:???
普通に>>477かと思ったわ問題おじ
実験にしつこくいちゃもんつけてるから

意味不明のアクロバットキチガイすぎて笑ったw→>>548
あちこちで言われてることなのにそれを目立つとか流石に日本語苦手なの基地害本人は違うよね
0553名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 01:01:32.48ID:???
ほんと発達要介護妖怪ジジイはこれがバンスピの販促動画なのに理解できず、これはリメイクOPじゃあ~だからワシがダメ出ししてやったんじゃ~って泡吹いちゃうからな
0556名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 01:20:54.46ID:???
>>438の名前欄にsageと入れてたバカがどこかで老害と言われた事を持ち込んで大暴れするまでは平和だったのにね
あと教えなきゃゴミを透明NG出来たのに
0559名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 01:35:15.78ID:???
>>482>>438
ガチで言われるまで自分の書き込み見てもsageを名前欄に入れてて浮いてるのに気づかなかったんだからこいつ完全な知的障害や 驚いた 悪目立ちとかすげえブーメラン投げてたんだな
0566名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 13:52:04.62ID:???
リメイクなんて期待してもいないが仮に中原氏にショウ役の依頼があったら複雑だろうなぁ。
40年も前の作品、4クールという長丁場で主役をやり切った満足感はあったろうし。
それを「同じ役柄をもう一度」と言われても役者的にどうなんだろう?
「今更なぁ」という感が強いのでは?
0570名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 14:18:02.56ID:???
63ならまあまだまだ
でも本格的リメイクとなると将来のことも考えて、もっと若い人に変えた方がいい、とか提言しそうなタイプの意識高い系の人のような気もしなくもない
Twitterで毎日ポエム発信してるの見ると
0595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 16:35:12.31ID:8pAntlHI
今更令和ダンバイン見たけど、何故オーラバトラーをCGにしちゃったんだろ
絵を描くよりCGモデリング作って動かす方があの短い内容では逆に面倒な気がするし
出来の方も自然さや迫力が足りないし見栄え悪い気がしたわ
製作に係るプロの人からすればそこらへん余計気にすると思うんだが、
今後もCGモデリング使う予定ならともかく
あの短い内容でわざわざオーラバトラーをCGでやるメリットあったんかな
0598名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:46.91ID:???
>>571
あれは画質の悪い方へ揃えたからな。前編新作画出来ない時点で時期尚早と判断すべきだった。
Gacktの歌とかオチの演出が酷いとか、なんであんなにしちゃったのだろうかね。
せっかくカミーユ廃人から無難な結末に変えてあげたのに、無かったことレベルの評価だ。
0600名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 18:31:21.75ID:???
基地外おじが問題にしたかったセンスとやらを力説してたのに
そうじゃなくてプラモの販促映像だよって言われたの
悪目立ちって最初に書いたのオレだけどって泣きながらアピールするほど
よほど刺さっちゃったんだろうな
0601名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 18:36:42.05ID:???
うっかりしてたって言った次のバカレスがそれだもんね
>>486>>494の老害悪目立ちおじいちゃんが何度も俺一人で荒らしてたんじゃって言いに来るのほんと認知症のヨボヨボで好き
0604名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 19:51:59.87ID:???
>>420
>『SIDE L』と対をなす『SIDE R』も今後展開予定です。『SIDE R』では「新武器」などの新規設定が登場し、さらに原作とは異なった音楽アーティストによる最新楽曲が新たなテイストを作品へ吹き込み、新しく作品へ触れる層へも、作品の持つ魅力を“再”発信していくとのこと。


現時点で噴火してる統失さんの血管が切れそう。
0607名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 21:07:50.83ID:???
>>604
最新楽曲って、要するにパチンコ版の「闘いの詩」みたいなのがウケたってので、ああいうのに近い方向性の曲を持ってきたいんだろうな
正直あれ、曲自体の格好良さはともかくとしてもダンバインの世界観には全然合ってる気はしないのだが
0608名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 22:10:14.79ID:???
サンチャンの配信も5話までじゃなく続きあるしな
何話か見逃してるからありがたい上にその先も続けてやってくれる

>『聖戦士ダンバイン1話~5話』 5月8日(水)12時~5月15日(水)11時59分
>『聖戦士ダンバイン6話~9話』 5月15日(水)12時~5月22日(水)11時59分
>『聖戦士ダンバイン10話~13話』 5月22日(水)12時~5月29日(水)11時59分
>また、5月29日(水)からはサンライズチャンネルの通常編成にて14話を配信予定です。

>>428-429
いいよね
出演者やボーカルもまだ元気だし
0610名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/11(土) 23:36:40.61ID:???
>>607
本編が好きな人ってよりはパチンコのダンバインやスパロホから入った人なんかが好みなんだろうな
路線変えたリメイクならあんな感じでもいいと思うけど
0611名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 08:46:24.22ID:???
富野御大以外のリメイクダンバインなんて想像もつかん。
今のクリエイターに作らせたらありがちな異世界転移なろう物になるのがオチ。
かといって御大直々に作った後継作が「あの」リーンの翼だけに………
あれはどうしてああなった⁇
0613名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 12:52:10.65ID:uqnFT8pS
転生というよりも破局ものだよね。
0617名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 16:15:34.07ID:???
マクロスシリーズは何だかんだ空気読んで、どんなにワンパターン(歌と恋愛)だろうがその年代ごとで程良く売れるようなテイストで新作リファインするからな
ダンバインというかバイストン・ウェル物は富野監督が変に思い入れあり過ぎるのか分からんけど、何か作るごとに先鋭的な作風にすぼまる一方だった(だから全然広くウケない)のが致命的だった
0623名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 18:25:32.43ID:???
富野は天才だから好きにやらせたら世間の凡人は着いてこられない
80年代ロボブームの後の作品で一番面白いキングゲイナーも富野に言わせたら若手の言う事を聞き過ぎた失敗作だからな
0626名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 20:17:57.89ID:???
>>623
ファーストガンダムなんかもそうだったけど
富野作品は、適度に周りのスタッフの創意が多く加わったり商業的要請が乗っかったものの方が、結果として見易くて娯楽作品的としてはバランスが良くなることが多い気はする
0627名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 20:40:05.63ID:???
今のガンダム人気見るに監督よりは原作者の方が向いてそうだなと思う
だからダンバインも富野以外の人に色々作ってみてほしいしリメイク映像の試みも楽しめた
富野がやるなら過去の続編やリメイクよりは完全新作の方が見たい
0628名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 21:02:44.76ID:???
>>627
ガンダム後に作家を目指して挫折し鬱が進んだのを知らないとか?
自身の表現したい世界を文章として適切に書き現せず、
そもそも日本語が良く分かっていないとまで言われちゃったんだ。
後年に語ることには、これだけ売れたコンテンツを産み出したのに
国や組織的から褒章を貰ったことがなく、その程度の男と自分で卑下してる。
0632名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 22:59:22.59ID:???
読んでないけどガーゼイの翼ってどうだったんかな

オーラバトラー戦記はまあまあ好きだった
アニメ化して欲しいとは思わなかったけど
0633名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/12(日) 23:14:01.37ID:???
>>632
ガーゼィはなあ…まあ一応最後まで読んだけどリーンの翼よりは面白くなかった
そこらは青少年向けのログアウト文庫と野生時代の差よw

あとアニメ版はクソオブクソ、個人的には富野ワーストワン
アレ見た後なら他の富野作品は全て神作品
0635名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/13(月) 04:54:33.68ID:YPF9oKLL
オーラバトラーは、巨獣の甲羅の装甲を表現するのが難しい。
元のセルアニメ版やプラモデルでも表現しずらい。
CGでやると、FRPで作ったような装甲に見えてしまう。
0636名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/13(月) 04:59:03.74ID:YPF9oKLL
>>632
富野がガーゼィの事について語ると精気を吸われるので、あまり語りたくないんだとか。
アニメ化もされたけど、更年期か鬱病の時期の作品なので、いい加減な感じだった。
0644名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/14(火) 09:11:53.00ID:???
>>643
オーラマシンが何で無人で飛んでくるんだよと言う疑問…
擬似オーラ力発生器でも積んでたというのか(オーラバトルシップには積んでる)
0645名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/14(火) 09:19:03.98ID:???
>>635
そういや後期のオーラバトラーの装甲はFRPなどで代用してたという設定が…
どうせなら完全に地上製のオーラマシン出せばもっと強いの作れたんじゃなかろうか
ラースワウの手工業で作ってたトランジスタやICベースのオーラ増幅器より
遥かに高性能なもの作れたやろw
オーラマッスルは…あの頃の人工筋肉とかどうやったっけ?
0648名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/14(火) 17:39:34.19ID:???
>>646
ガラバより後だからブブリィは全地上製でもおかしくはないのか
該当する強獣の殻とかもなさそうだし複数人乗りにもなってるし

オーラファイターだと出渕デザインの骨だらけのやつがあったな、名前忘れたが
0650名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/14(火) 23:59:48.00ID:???
ショウがしばらくオートパイロットでウイングキャリバー海上飛行させてたこともあったし、ビルバイン自体に元からある程度そういう自動機能が搭載されてたのかな?
それにしても、初登場時のあの動きは融通効き過ぎだとは思うけどw
0651名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/15(水) 08:45:22.68ID:???
あのとき通信してきたエイブタマリかその近くのクルーが遠隔操縦してたんや
それにしてもエイブってラウの国の家臣のハズなのにシーラ女王から贈るなんて代弁してたが、シーラはナの国だよな?
0657名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/15(水) 21:02:34.84ID:???
>>654
ダンバインでは言及されなかったが
オーラバトラー戦記ではオーラバッテリーなるものが搭載されてたことになってたりするな

他には疑似オーラ力発生器もあったりするしなあ
オーラバトルシップにしか搭載されてないが
0665名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/16(木) 21:35:21.15ID:???
>>659
全然面白くない
これ本当にオーラバトラーか?と思うようなメカデザイン
バイストンウェルが出てきた記憶無いわ
キャラが日本風の変な民族衣装来てるし
やけに米軍基地だったかで叫びながらドンパチやってた印象しかない
監督はああいうアクションシーンやりたかったのかな
まだ700年後の方がマシな駄作だった
0669名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/16(木) 22:42:09.21ID:???
リーンの翼のアンサー、いくつもありがとう
ゲオでレンタル落ちが安く売ってたんで買うか迷ってたんだ
興味出てきたから買ってみるよw
0673名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/17(金) 07:19:48.11ID:???
フェラリオも妖精ぽさが無くなってたな

コクピット形状はABが前傾姿勢で飛ぶとパイロットが大変じゃんとは思ってたが
ガンダムぐらいの大きさならローリング機構とか入れられるんだが
0677名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/17(金) 16:08:40.13ID:QpbGVrtD
ダンバインのパイロットスーツのデザインがいまいち
0682名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:45.75ID:???
素直に浄化後の世界を描いてほしかったわ
海底から撃墜されたダンバインを回収して動かそうとしてたり
オーラ増幅器を実用化しようと研究してるが成功しないとか
オーラバトラーを排除したバイストンウェルのその後
あと、乗り捨てたアスペンゲートはどうなった
0683名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/17(金) 21:56:52.29ID:???
俺たちのシーラ様が昔同級生ってエロ下でアニメではヒロインの舞役だったのに
PCエンジン版では攻略キャラの一人に過ぎない看護婦役ボイスに格下げされてたのはなぜか
0685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:39.21ID:???
>>682
オーラマシンはシーラ様の浄化で、あの戦域にあったものは全て爆発してた模様
撃墜後のダンバインが海上で爆発してたぐらいしか覚えてないが…
それ以外のものならどこかにあるかもね
ドレイクもブルベガーと数機のオーラマシンで再起は可能とか言ってたし

アスペンゲートは適当にいじってたら、そのうちガソリン切れて終わりだろ
0686名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/17(金) 22:35:16.97ID:???
>>683
リヨン伝説フレアってエロアニメで喘いでたやん
高田由美的にはあれが代表作では?w

ワイ的には井上瑤の方が気になりましたがw(こっちも喘ぐ)
0693名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:41.85ID:???
富野監督は続編作るの嫌いだろうからZダンバインなんて無理やろな
Zガンダムはザブングルダンバインエルガイムと商業的に振るわなかったから仕方なく続編としてやらざるを得なかったわけで
0700名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:53.75ID:l1bUC0Ws
おい!
0703名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/20(月) 19:33:25.96ID:???
まあオーラバトラーの作画がハーモニー処理されてるあたりで、他にはあまりない一種独特の雰囲気もあるんだけどな
ただアニメーション(動画)としては、ほんとに弁解の余地がないっていう
いっそこの手塗りっぽいハーモニータッチの質感で3Dモデルを作って、それが自然に動くようなリメイクしたらそれはそれでユニークな映像になりそうだけど
0717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/30(木) 10:17:57.51ID:DpesQiH+
本放送時も東京上空から評価上がったんやで
0718名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/30(木) 11:04:18.14ID:???
今だと逆に地上に上がると評価下がったりするパターンじゃないかな
ガロウラン辺りも外見が邪悪な妖精っぽくなりそうな気もするけど
0719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/30(木) 11:12:39.65ID:DpesQiH+
あの頃は異世界ファンタジーが日本では一般的ではなかったからなあ…
むしろSFの方が強かったぐらい
0720名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/30(木) 12:15:18.32ID:liV/Uxtq
ゲリラ戦を仕掛けては失敗するパターンが続き、視聴率が良くなく、
そこで地上に上がる展開を早めたという噂をどこでみた気がする
0721名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/30(木) 12:50:27.60ID:DpesQiH+
しかもイデオンみたいに内輪でギスってたしなw
見ててしんどかった

イデオンのはそこまで込みでおもろかったけどダンバインのは…
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/30(木) 15:05:34.75ID:???
母親を殺されすぐ父親もだから荒れても仕方ない理由はあるんだがリムルリムルになりすぎだったからな
髪型もあって何でこいつがモテるんだよと不思議でしかなかった
0724名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/30(木) 18:02:11.20ID:???
ショウからしたらマーベルの説得を受け入れ正義と平和のために立ち上がったのに
蓋を開けてみたらマーベルもピンク頭ラブのためにやってるだけだったからな
そりゃやってられんだろ
0726名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/30(木) 19:15:02.72ID:???
それでもニーはまだ初志貫徹したし、色ボケは止めた訳だからバーンとかよりはマシだったんじゃないかね?
ドレイクも側近と奥方をもう少し選んでいれば、時間は掛かっても何とかなったんじゃないかと言う気はする
0727名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/31(金) 09:45:17.61ID:???
終盤にリムルからルーザの不貞を聞いたあと

あの女こそ全ての元凶だったか
には(゚Д゚)ハァ?だったな
我々はこの地上においては粛清されるべき存在なのだ
には分かってるじゃんと思ったが
最後に逃げようとして台無し
0729名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/31(金) 10:56:35.96ID:gmdaO3Os
ルーザはリムルには高圧的な態度だったからでは
0730名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/31(金) 10:56:57.23ID:???
ルーザはビショット王とつるんでバイストン・ウェル征服を目論んでいた
ドレイクとかいう地方領主はそのための有力な手駒に過ぎなかったというだけ

他人の手駒として無様に死ぬより、最期くらいは独立勢力として死にたいという
ドレイクの見栄でしかない、鶏口牛後というやつだね
0731名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/31(金) 16:49:41.02ID:oIVLqXoP
どんぐりがどうたらめんどくさい
0738名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/01(土) 21:27:20.19ID:???
>>737
単にお前さんがものを知らないだけの話
Wikipediaくらいは読んどけ
ダンバインよりもガンダムWのトロアの方がメジャーだろ
キャラクター人気含め
0740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/01(土) 23:42:25.93ID:???
前回の話から3ヶ月ぐらい経ってるんやな
バストールはともかくドラムロが思ってた以上に量産化されてた
ミュージィも音楽教師から戦士に転向してるし
何よりニーが成長していた、リムル頭ではなくなった程度だがw
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/03(月) 21:27:19.54ID:4g+n/VhL
サイコガンダム…?村上天皇のアレね…
0752名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/06/06(木) 11:10:48.15ID:3wkbcLK4
いやいや、黒騎士となって復活したのは斬新
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況