X



聖戦士ダンバイン 第50章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/08/13(日) 12:03:54.21ID:???
バイストン・ウェルの物語を憶えている者は、幸せである。心、豊かであろうから……。
私たちは、バイストン・ウェルの記憶を記されてこの世に生まれてきたにもかかわらず、
思い出すことのできない、性を持たされたから……。
それ故に、ミ・フェラリオの語る、次の物語を伝えよう………。

前スレ
聖戦士ダンバイン 第49章
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1677157813/
0423名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/09(月) 12:18:30.89ID:7miNlaRF
29話まで進んだら、テコ入れビルバイン出てきたw

いかにもヒーローロボット然としてて、好きじゃないなぁ・・・
0424名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/09(月) 15:16:16.04ID:???
むしろ諸悪の根源ショット・ウェポンが作り上げた
ダンバインにいつまでも乗っている方がおかしいのだが
ショウの愛車であるバイクも糞親が買い与えたものだし

ようやくまともな扱いを受けるようになった主人公という意味合いがあるだろ
ビルバインには
0426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/09(月) 19:58:16.48ID:???
tvkで放送してるボトムズでATが戦車部隊を苦もなく撃退しているな
>>242は一体どのシーンを見て「あんだけ説明した」なんて妄想を抱いてしまったんだろう
0427名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/09(月) 20:21:00.05ID:w++udiQx
>>424
でも、不人気解消の為のテコ入れロボでしょ?ビルバインは

ダンバイン含めたその他のオーラバトラーの昆虫っぽいデザインが子供に嫌われたとかいうwikiの説明も事実だろうし

足の爪以外はヒーローロボットデザイン・配色だし、玩具売る為の変形ギミックまで入れてるしw
0428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/09(月) 20:27:14.94ID:3MwwDE2j
改行厨( ´Α`)ウゼー
0431名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/09(月) 21:17:13.46ID:???
まあ、後年まで八割九割ボロクソ言われてたら完全に失敗だったろうなと思うけど
ビルバインは賛否きれいに分かれてるし好きな人にとっては本当に刺さってるメカではあるから、しがらみの産物みたいな完成型ではあるけど結果的にまあアリだったんじゃなかろうかという気はする
0432名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/09(月) 22:12:10.19ID:???
ライネックがビランビーの純粋後継機種として演出されてればもうちょい違ったかも
ミュージィ専用機かとおもったら量産機でトッドの最期の機体となんていうかこう…
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/09(月) 22:43:44.30ID:arp2MOVj
ビランビーの火力強化型がレプラカーンなのはなんとなくわかるが、バストールの後継機がライネックってのはよくわからん。
0435名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/10(火) 02:36:05.17ID:???
>>433
オーラバトラーは全般的に、文芸上の設定とメカデザイナーが描いてた時点での思惑がどこまで合致してるのか、ちぐはぐな感じはあるな
ズワァースとかも、出渕さんは恐らく(黒騎士専用機として)最強ライバル感満々な感じで描いたであろうところをそんなに大した出番持たされなかったり
0436名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/10(火) 03:14:28.56ID:???
>>424
それな
後半での機体乗換はザブングルから既定路線だと思うけど、今作は正統に与えられた主人公向けモデル
結果的にバイタリティが根幹のザブングルでのギャリア奪取と良い対比になったと思う
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/10(火) 04:19:57.10ID:???
>>437
強獣が居ないから、地上の技術と合わせたオーラボンバーを造った訳でな。
何に乗らせても、その都度撃墜されて機体を失うバーンにはお似合いだ。
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/10(火) 20:01:00.83ID:pkb13Hfb
ズワァースはスペック上飛びぬけていないが、「ビルバインと並ぶ究極の
オーラバトラー」と紹介されることが多い。ほめすぎ
0442名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/11(水) 11:00:30.06ID:???
>>440
ズワァースは限界オーラ力が16と終盤の新型にしては低いからな
プラモの説明書あたりに良く載ってた数値だけど、劇中でも地上人には使われないという一貫性があって感心した

限界が青天井で適性が19.8のビルバインと比較にならない
ラスボスのつもりでデザインした出渕さんガッカリ
0444名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/11(水) 21:02:58.67ID:RjoSORVN
ハイパージェリルで、ビルバインがトドメのオーラキャノンをレプラカーンにぶっ放したとき、コクピットのジェリルの後ろ姿写ってたけど、すでにぐったりして死んでたように見えたけどどうなんだろう?
0445名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/11(水) 21:20:09.70ID:TznIbDiT
バイストンウェルのオーラマシンが全部地上に来ちゃった33話目まで進んだけど、両親と再会したマーベルがショウの事を「ジャップ」呼ばわりしてた・・・

テキサス人だからか?それとも、富野がアメリカ人全般に持ってる偏見か?
0446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/11(水) 22:41:11.47ID:???
>>445
1980年代のアメリカは、まだまだ日本人への差別が根強かったからね。
特にマーベルは西部のイモと評されたくらいだから、そう呼ばれても仕方ない。
0449名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/12(木) 08:56:51.59ID:z34EsiAl
>>444
キャノン直撃喰らう前に
ジェリルはすでに絶命していたと今川インタビューで言ってた
0450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/12(木) 11:54:27.22ID:???
ビショットって割りと序盤から出てたんだな
ミュージィとかもそうだし、敵キャラも丁寧に描いてたんだなと今になって思った
0451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/12(木) 12:08:03.89ID:???
最近アクリルスタンドってホントはやってるよね。自分からすると手抜きにしかみえないせど、売る側からするとコストかからずら
買う側からすると、場所取らずに管理もしやすいウィンウィンらしいけど
0452名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/12(木) 13:49:21.42ID:???
ま、手抜きなのは承知の上で、何かしらグッズを作って売りたい公式と何でもいいからグッズ欲しいってファンの訴求を満たした商品だからな
0453名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/12(木) 14:06:53.12ID:xKmJ9f3w
どうせグッズ出すなら、ロード・オブ・バイストンウェルで「カンブリア」出してくれや
0454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/12(木) 14:28:34.21ID:???
渋谷行ってきました
チャムのビッグアクスタ当ててしまいました
前の人が明らかに転売目的っぽいリーマンだったからその分のカルマ的な何かが流れ込んだんやろうか
0457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/12(木) 22:50:59.23ID:???
40周年で展示もやって、トークライブもあって、昔出てたからないだろうと思ってたHGの完全新規キットも出してファンとしては嬉しいわ
展示は地方でもやってほしいがそれは贅沢なお願いだな
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/13(金) 00:26:13.19ID:wxhktSJb
 
改良強化新型ドラムロ 「ムロ・ツヨシ」
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/13(金) 18:43:11.30ID:fP36veDv
そういや、強敵と戦ってる最中にドラムロが向かってたんでショウが「生き急ぐんじゃない!!」って云いながら一撃で墜としてたけど「だったら殺すんじゃない!!」って思ったw
0462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/13(金) 18:43:48.07ID:fP36veDv
書き間違えてた

ドラムロが向かってきたんで
0463名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/15(日) 08:36:56.07ID:NpnGCbeu
39話まで進んで、人質になったマーベル救出作戦で艦内のビルバイン壊されてたのに、その後ショウが乗ったビルバインが戦ってたのを「予備パーツでデコイ作ってて良かったw」みたいな説明が有ると思ってたが無かったね

40年前の子供は混乱しなかったのか?
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/15(日) 09:06:20.08ID:QrELg7Ib
格納庫に隠れて見えない後ろ半分が適当なハリボテになってるシーンがあったはず
0469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/15(日) 14:12:14.54ID:ozK4zSYp
初期のスパロボじゃ
二―、リムル、キーンは存在自体消されていたな
0474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/15(日) 20:28:51.03ID:???
>>468
初期のドレイクにきちんと抵抗してたのはニーだけだよ
あと分不相応のゼラーナまで用意してたのは並大抵の覚悟じゃない

といっても結局はリムルを助けるのが目的でしかなかったけどさ
恋だけのためにここまで強引に行動できるバカ男というのがニーの魅力
リムルがもうちょっと可愛かったらまあニーも報われたね
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/16(月) 01:14:51.91ID:???
つべでやってる6話で
マーベルがニーを褒めちぎったあと、「愚痴は何も生まないからな 今はリムルを心配するよりも…」って言った途端にプイッと視線そらして降りてくマーベル

あの辺は本当にニー様ラブだったのね
昔見た時は何も気付かなかったわ( ;∀;)
0478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/16(月) 03:12:23.86ID:???
異世界らしくていいじゃないか、変な名前も
そう言えば、「アの国」「ナの国」っていうネーミングセンスに当時衝撃を受けたなあ
0480名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/16(月) 05:36:49.06ID:DNNAdnnv
>>473
フェラリオ、コモン、ガロウランあの世界に魂の安らぎなんか無いよな 作中に出てないカ=オスの世界に期待するしかないか
0482名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/16(月) 09:56:15.65ID:???
>>480
バイストンウェルに魂の安らぎなんかないよ
元祖異世界なろうなんだから、現実で押しつぶされている感情を発散させるための世界でしかない
フェラリオがエロかったり放蕩ぽかったりするのもそういう方向だから
0485名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/16(月) 13:00:32.30ID:???
ダンバインの源流辿るならバローズの火星シリーズあたりでしょ
エロありだと反地球ゴルシリーズとか
その辺の話は富野さんの口から出たことないのかな?
0492名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/18(水) 14:40:31.66ID:???
ヒロインがぶすでパッとおもいついたのは
ザンボット3のプスペアとか
ダグラムのデイジーは頬骨でてなきゃぶすじゃないけど。でてるとすごい貧相にみえる
0495名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/18(水) 22:01:48.95ID:???
頬が転けてるで思いだしたんだが、最近観た「ウェンズデー」っちゅうアメリカドラマの主人公の女優さんが、
おもいっきり頬こけてるけどカワイイよ
塩山さんがキャラクリーンナップした時に、きちんと雛型つくっておけば良かったのではないだろうか
0496名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/18(水) 22:03:16.23ID:???
頬が転けてるで思いだしたんだが、最近観た「ウェンズデー」っちゅうアメリカドラマの主人公の女優さんが、
おもいっきり頬こけてるけどカワイイよ
塩山さんがキャラクリーンナップした時に、きちんと雛型つくっておけば良かったのではないだろうか
0498名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/18(水) 22:25:55.33ID:???
>>490
ダンバインはシーラ様が当時のヲタ共に刺さりまくっただけではなく、スタッフですら描くのに争奪戦状態。
ZZはルーとプルシリーズでゴハン食べられるレベルで色々売れまくった。リィナなんて最初と最後しか出ない。
ガンダムは…シムス中尉が居るではないか。スレンダー隠れグラマーの眼鏡っ娘。操縦ヘタクソなのが玉に瑕。
0500名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 09:23:04.98ID:???
視聴時はキーン・キッスを応援してた
いつかはスポットライトが当たると信じて観てたけど結局最後まで地味だったな
健気で低身長でと今なら刺さるキャラなんだけど時代が追い付いてなかったな
0504名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 12:04:00.35ID:6An2luYm
>>498
シーラ様の”カワッセ”の言い方が気に入ってる
0507名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 13:00:24.01ID:7LIRnhjt
マーベル茶髪18歳のアメリカ人とかたまらんな。
0509名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 13:56:05.29ID:???
そういやキーンは途中離脱の危機があったけどあれは声優さんの都合だったんかな?
しれっとゼラーナに戻ってたけど、そのまま離れてもおかしくない流れではあった
個人的にゼラーナ組の縁の下の力持ちだと思ってるんで、復帰して大正解
マーベルとチャムとリムルに食われたのはまあ仕方ないかな
0511名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 14:57:46.27ID:???
いかにも日本人って感じの顔と外見と体型なんだよなキーン
ショウ除いて他がザ・外国人ってキャラばかりだし、見かけるとホッとしたってのは確かにあるなあ
0512名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 14:58:21.03ID:???
いかにも日本人って感じの顔と外見と体型なんだよなキーン
ショウ除いて他がザ・外国人ってキャラばかりだし、見かけるとホッとしたってのは確かにあるなあ
0516名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 19:36:54.33ID:0zSJD4N7
結局、マーベルとショウは肉体関係あったのか?
0517名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 21:21:35.15ID:q63Rzx6M
キスまではしてたんだし
その後なんかどうでもええやろw
0518名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/19(木) 21:23:48.43ID:q63Rzx6M
キスまではしてたんだし
その後なんかどうでもええやろw

マーベルはオーラバトラー戦記ではニーとくっついてたが
ショウ(ジョク)はアリサ(リムル)とデキてた
0519名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/20(金) 00:45:39.16ID:qdi4JbCl
フェラリオの雄って、最初の頃に出てきた酔っぱらいの一匹しか居ないの?
0520名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/20(金) 08:17:30.08ID:aHVleoLL
>>519
ロムンの所に仕えてたのが居たな
ニーの母親と一緒に爆死したが
0521名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/20(金) 11:25:57.22ID:???
名前のダンバインってルフト家の守護神的な意味なんでしょ?
敵国なのにビルバインなんて、つながるような名前にしたんのか謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況