X



聖戦士ダンバイン 第50章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/08/13(日) 12:03:54.21ID:???
バイストン・ウェルの物語を憶えている者は、幸せである。心、豊かであろうから……。
私たちは、バイストン・ウェルの記憶を記されてこの世に生まれてきたにもかかわらず、
思い出すことのできない、性を持たされたから……。
それ故に、ミ・フェラリオの語る、次の物語を伝えよう………。

前スレ
聖戦士ダンバイン 第49章
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1677157813/
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/10(日) 15:01:52.72ID:???
>>181
恐らくあのあたりは、キングレコードのディレクターサイドの手腕もあったんじゃないかとは思うけど
それが富野監督の起用の意向と相まって、面白い感じに膨らんだんだろうな
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/10(日) 16:45:39.26ID:???
先日のシーラ様イベント行ってきたけど
湖川さん呼ぶなら監督とか風間さんみたいな制御できる人もセットで呼ばないとダメだな
トーク時間半分は脱線話で無駄にしてた感じ
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/11(月) 00:25:46.82ID:???
>>194
監督呼んだら一人で脱線するだろ
風間って誰かと思って検索したら風間洋か?そんなイベントに出てこない人がなんで制御できるってわかるんだ?
0197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/11(月) 01:09:33.14ID:???
>>192完売してたなら良かったよ
>>194報告ありがとう
シーラ様の話聞きたいのに脱線するの止めて欲しいよね
何で湖川さんなんだろ?あの人シーラ様よりマーベルの方が好きなんでしょ
0203名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/11(月) 21:35:56.81ID:???
いろいろいわれてるけどダンバインのリリーフとガリアンの仕事は
出渕さんの仕事の中でもトップクラスだと思う
OVAのほうはどっちもまぁなんかいろいろあるんだろと
0204名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/11(月) 21:44:01.12ID:???
>>202
もし宮武さんが最後までやってたら、ダンバインメカのデザインラインは初期ABのようなトリッキーな方向にもっと寄ってたんだろうな
特に、宮武さん謹製のビルバインというのが出来ていたとしたら、それはifとしてちょっと見てみたかった
0205名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/12(火) 08:28:53.23ID:???
>>196
監督は脱線(って言っても片輪は関係してる)しても面白いけど湖川さんはガチでつまんねー上に宗教の話だし
風間さんは井上さんのイベントでちょくちょく出てるし湖川さんにガンガン言える人じゃん
0206名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/12(火) 14:49:40.88ID:IeGxUgZW
>>173
下手なのが世間知らずのお嬢様感があってあんま違和感なかったw
0207名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 02:24:50.29ID:???
ようつべでダンバインを久しぶりにみたが、
第2話でショウに流し目をくれるマーベル、
こういう描写は最近のアニメ関係者には絶対に無理。
さすがお禿だな
0210名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 08:41:57.32ID:???
マーベルは美人でもかわいくもないし、リムルとニーは両思いだし
2話にしてヒロインポジが不明
富野構想のままだったらシーラは爺だし、一般人気が出るわけがない
シーラを女体化するなら最初から出しておけば
0212名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:50.89ID:???
>>210
どっちにしても、湖川さんのキャラはバタ臭くてクセが強いのもあって美少女キャラオタクの界隈ではそんなに人気がなかったからな
シーラとて、ダンバインのキャラの中では珍しく正統派(美少女)だったから…という括りだし
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 20:28:32.58ID:uQbhBa89
ダグラム、ボトムズスレと間違ってんぞw
0218名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 23:36:54.74ID:???
バイストンウェルの人とかはそこまで
バタ臭くしてないと思うので際立ってるよね
湖川さんじゃなくて塩山さんだったらどうなってたんだろう
0221名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/18(月) 02:23:51.74ID:???
マーベルはイケメンのカッコイイ男がアラサーっぽい経産婦とばかりいちゃいちゃしてるのみてると女の趣味悪いなといつも思う
日本人の感覚だとアントマンの娘がメインヒロインとしてちょうどいいくらい
0223名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/18(月) 05:02:01.50ID:RsZqNDks
ロリコンですか
0225名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/18(月) 14:42:09.61ID:???
ダンバインに砲兵の概念が薄いのは高橋も五武もいないからだろうな
かといって近接航空支援もせずに迎撃戦ばかりする連中ははたして部隊の役に立ってるのだろうか
0230名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/18(月) 23:36:34.38ID:DsDMIInW
バーンもハイシャルタットもたしかにそうやなw
0231名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/19(火) 00:13:24.21ID:5ivb/lDG
スマパス入っててTELASAでだとダンバインとボトムズを全話観れる、期限は今月一杯だけど
今ようやくダンバイン全話見終わった、凄く良かったし考えさせられた
ただ余韻に浸る暇はない
次はボトムズ
なんとか、なんとか今月中に最後まで見終わりたい、むせる
0232名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/19(火) 08:26:50.04ID:KxuaG3zu
40周年なのにプラモは出る様子がねえな ザブングルは年末にギリギリ発売したが
0234名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/22(金) 12:20:39.17ID:???
さっき知って間に合わなかったわ
毎度不意打ちやめてほしい
出す匂わせもしてないのに毎日午前中からチェックしないとこうなる
0236名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/22(金) 12:49:01.62ID:???
ちょっと前のHGバイファムとかも、後で何度かに分けて追加予約あったし
少し待ってれば、これもまた二次生産以降の予約が来るだろ
0242名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 16:26:15.23ID:???
ボトムズはめんどくさいロボっト設定だから五武と高橋が必死にわかりやすくしようと推敲しまくったからな
なんで戦車より弱い兵器つかわなきゃいかんのかあんだけ説明したらだれでもわかる
0243名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 16:29:39.29ID:???
オーラバトラーくらいのサイズ感が良いと思う派
むやみと巨大ではなけど普通の歩兵は十分けちらせて
自分側も同じようなのないと対抗できなさそうなかんじ
0245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 19:35:09.25ID:???
オーラバトラーは戦闘機としてはいいかもしれんが武器搭載量なさすぎて打撃力ひくいのがな
爆撃機型がないと作戦行動できないだろ
0249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 21:28:44.37ID:???
リーンの翼のオーラバトラーは更に戦闘機的な意匠に寄っていて、攻めてるといえば攻めてたけど
いかんせんマニアックになり過ぎて、大部分の視聴者には全くウケないメカになっちゃったのが
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 22:04:30.19ID:???
正直、富野アニメは近年になるほど、メカそのものにはどうにも印象が無くなっていく一方なんだよな
バンダイなんかもそれをわかってるのか何なのか、あんまり本腰入れて商品化とかもしようとしないし
0252名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 22:14:18.57ID:???
トミノはロボであれその他メカであれキャラクターであれ作品に奉仕というか貢献することを最低ラインにおく
それだとスポンサー側のこれなら売れる!っていうのとすれ違う一方だよな
とはいえ今はそこをうまく捌いていけるデザイナーもいない感じはする
0253名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 22:44:38.64ID:CjHy2VAW
玩具屋の縛りが無くなればそれに比例して、メカを工夫して魅せる知恵が無くなるってことでしょ
レンガみたいな消防車やバイク戦艦なんて押し付けられた時の必死さなんてもう無い
0256名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 23:25:48.21ID:???
>>255
ファンが言うのは勝手だが
公式にATは戦車より弱いという設定があり
且つ何故そんな弱い兵器を使わなきゃならないかの理由を「あんだけ」説明してたってのは何処の話なのか

>>242は沈黙を守ったままだ
0257名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/23(土) 23:41:50.36ID:???
ATが戦車より強そうには思えないけど(火力が貧弱すぎてWW1とかくらいの戦車相手が互角程度)
作中では基本AT同士で戦ってばっかって感じだから説明されてたとはいえないだろうな
0259名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/24(日) 03:18:09.56ID:???
監督からガンダム系主人公のイメージで見てるとショウが普通に良いやつなことになんか驚くわw
まともなジュドー・アーシタって感じ
0261名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/24(日) 15:05:35.14ID:???
だから高橋は一貫してロボットとかたんなる作業機械に武器持たせてるだけの超雑魚のスタンス変えてない
砲を内臓できる機構の陸上兵器が常に王道
0262名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/24(日) 15:10:56.82ID:33fyraiQ
ガリアン「」
レイズナー「」
0264名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/24(日) 15:26:20.27ID:???
>>262
ガリアンは知らんがレイズナーは砲の威力無さ過ぎで本星にもっと有力な主力兵器あるとおもってみてたよ。
10発くらい当てないと撃墜できない砲とかありえないだろ。 治安維持用程度の兵器とおもってるSPT
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/24(日) 16:08:03.24ID:???
SPTの集団に地球軍は手も足もでいかった訳ですが
わざわざ雑魚兵器を使い続けて強力な兵器を敵も味方も封印する理由って何ですかね?

この人、肝心な部分は絶対に説明しようとしないよね
0268名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/24(日) 19:35:03.99ID:???
富野ロボ作品でも、飛び抜けて情緒不安定なのって実のところアムロとカミーユくらいな気はするけど
過酷な状況に翻弄されたりはするけど意外にみんな情緒は確かで、目に見えて壊れやすいキャラはそんなにいない
0270名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/24(日) 20:48:23.19ID:???
>>265
SPT結構地球の船を撃ち落としのに時間かかってたやんw 
あんな科学力に差があるのにあれはないわーとおもってみてたよ 

120mm普通にあるのに37mmつかって戦ってる感がすごくした
0274名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/25(月) 13:17:25.03ID:3nAW2Sct
ドラムロのあの丸っこいフォルムと雑魚っぽさが好き
あと最初から最後まで登場するのも
0276名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/25(月) 14:46:19.53ID:???
ドラムロは最も汎用性の高いオーラバトラーで
オーラ力が不足しているバイストンウェルの人間でも扱えるからな
4話でショットはガラリアのオーラ力不足を理由にドラムロを貸さなかったのはおかしい
0279名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/25(月) 19:22:29.73ID:oRn+naVw
ドラムロかあ
他のオーラバトラーは割りとスタイリッシュなのに異質ではあるよな
それに惹かれるのも分からんでもない
0281名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/25(月) 20:39:39.16ID:nG6ePJaR
>>276
初期のドラムロは必要オーラ力が高かったから…
必要オーラ力10だし
バストールは6~8
0282名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/25(月) 21:37:14.66ID:eAElUG4C
ドラムロは、トッド用のカラーリングがよかった。
似たようなところだとリックディアスもアポリーロベルト機の方がすき。
0285名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/25(月) 22:00:36.11ID:???
ザクみたいなポジションの量産機が赤くてずんぐりむっくりだったのがインパクトありすぎた
おかげで一発で好きになったけど
0292名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/26(火) 15:28:37.32ID:DhHkbQ8s
40周年グッズの名場面ポストカード。
シーラの左側とマーベルの左側が、何かわかるかたいますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況