X



機動戦士ガンダム Vol.81【再会シャアとセイラ(再】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/01(土) 11:18:34.45ID:???
ガンダムシリーズはいっぱい有るし
最近のでガンダムシリーズ好きになった10~20代は居るっしょ
初代見た若者がハマったかどうかは知らんけど
0065名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/01(土) 12:01:27.53ID:JwAt0Irx
>>56
あれをカットしたのでスレッガーとドズルの最後が
個人的にはあのシーンはテレビ版のままで作り直して欲しかった
富野氏があの手のメカが気に入らないから変えたらしいけど
0073名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/01(土) 18:43:06.22ID:UZuui65g
ゲームでアムロがひとつ!…二つ!…ってカウントしていくのを戦車でやっててがっかりした思いで。宇宙でやれよ!
0075名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/02(日) 08:11:35.24ID:W2FbhJZj
今更だが赤井秀一が愛ちゃんにもしかしてロリコンなの!?ってのはネタなんだなw
0077名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/02(日) 17:37:14.60ID:jzj9bdBc
>>76
別のマンガだけど 「サトラレ」で
サトラレの西山が銃で撃たれて亡くなる前に自分の娘とテレパシーで会話するシーンがあり
「これがサトラレどうしの会話か」 と回りに竜巻のような強い風が吹き委員会のメンバーが驚く場面があったな
0081名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/02(日) 23:24:10.03ID:???
そんなコアシステムの見せ場が退屈なバンクシーン
しかも「本来は脱出機能なんですから」と身もふたもないことを言わせる始末
相当攻めてると思う
0082名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/02(日) 23:41:13.32ID:???
ザンボットもダイターンも売上好調だったらしいからやれたんだろうな。
逆に言うと、売れてなかったらアムロが威勢よく叫びながらドッキングしてたはず。
0089名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/03(月) 13:13:06.31ID:???
ダイケンゴーもあの当時のロボット物としてはかなり斬新だったぞ。
主人公が人間ではない異星の者というのは「グレンダイザー」で既にやってはいたが、
物語の舞台が地球ではない宇宙の異星というのはロボット物では初の試み。
(シリーズの中で地球に行く事もあったが、あくまで主人公が立ち寄った星の中の一つ)
ロボット物でスペオペをやった嚆矢となったのがダイケンゴー。
0093名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:27.65ID:???
飛べガンダムってイントロのポポンポポン思い出すとマヌケなイメージあるけど
実際聴いてるとサビの勇壮さでやっぱりカッコええわとなる
0097名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/03(月) 23:32:16.87ID:xffsmMmZ
>>91
クローバーのCMではコアファイター・コンビネーション・チェンジって言ってた気がする。
0098名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/03(月) 23:32:43.19ID:R4RnDOSa
ララァ通信
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 00:16:01.40ID:???
ロボットにしか興味の無かったガキの頃はガルマなんてロボットにも乗らない
スネ夫みたいな兄ちゃんぐらいのイメージだったけど最高司令官だったんだな一応
0101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 00:17:38.49ID:elO1+xqB
ガルマとマ・クベってどっちが偉いんだっけ。
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 00:40:28.42ID:???
どっちも大佐だけどガルマは地球方面軍司令でマクベはオデッサ基地司令だから
配下の軍の規模はガルマの方が大きいしその分立場も上
ただしマクベの直属の上司は地球上にいてもガルマではなくキシリア
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 01:28:40.20ID:???
オデッサを掌握しているマ・クベをガルマとは切り離し、キシリアが直に自分の直属下に置いた事に
果たしてどれだけの意味があったのか…
むしろ地球のジオン軍の指揮系統をわざわざ複雑化させたというデメリットの方が大きい。
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 11:33:02.71ID:???
たぶん幻のジオン公国決戦編でパーフェクトジオング投入だったんだろうな
シャア大差ついに足の取り付けが完了しました!!とか言って
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 12:30:41.25ID:???
子供の頃にモビルスーツ目当てで一回見ただけッきりで
おっさんになった今超久しぶりに二回目を見始めたんだが
子供のメシ盗むおっさんとかデギンの「ヒットラーを知っておるか」
みたいな当時気づかんかったネタがチラホラあって感動するわ
0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 13:00:16.60ID:???
最後に残っていたのがジオングだったから良かったが
ザクしか無かったらそれで出たのかな?
MSの性能が・・・とかイキってたシャアさまだしなw
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 13:44:43.49ID:EwVVWxz5
セイラさんは支給品のランジェリーなのかな?
ミライもセイラも高級ランジェリーのイメージあるが
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 19:15:26.32ID:EwVVWxz5
水星ちゃん 終わったか
最後はカミーユみたくオカルトパワー全開だったな
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/04(火) 19:41:51.75ID:???
たかじんは、当初はアニメ映画の主題歌だし全然思い入れはないって言ってたが
あるときガンダムをちゃんと見てみたらおもしろかった、よく出来てるとなんかの番組で言ってた
自分の番組だったかな
アニメだとバカに出来ないなみたいな感じで話してたな
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/05(水) 02:19:14.41ID:???
自分は「砂の十字架」って凄い好きなんだけど、そういうのって少数派なのかなぁ…
あの映画のエンディング、ギレンの演説に呼応するように響く『ジーク・ジオン!』の声、
雲海の中から静かに上昇するWB、そのバックに『ジーク・ジオン!』に重なるように被る
荘厳なコーラス、そこから流れるように挿入されるストリングスのイントロ…
何度見ても素晴らしいんだが。
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/05(水) 02:20:51.50ID:eUkuyTK0
結局 水星は、VG風味の1stだった
0126名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/05(水) 15:08:28.96ID:???
性能とともに名シーンを振り返る『機動戦士ガンダム』ガンタンクは実際どれだけ強いのか
tps://news.yahoo.co.jp/articles/f3a1fa74836ff98e4d8080729805f3e137841e03?page=1
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/05(水) 22:47:41.49ID:???
つべのガンチャンはザクの日やらドムの日はザク系やドム系が登場するガンダム作品のどれかの回を配信してたのに
もうネタが尽きたのかな
0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/05(水) 22:52:51.10ID:???
>>132
wikiからだけど、あんま有名な話じゃないのかな

本機名の「リック」の語源について富野は「リメイク」の意であると答えたが、それを聞いていたテレビアニメ版の原画マンの1人は、「当時、怪盗リックサックから採ったと監督が言っていた」と訂正を入れている。
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/05(水) 23:01:35.65ID:???
>>131
ザクの日なのになぜかグフメインの回配信したりドムの日忘れちゃったりする運営だしな
正直に忘れてましたーって言うのは好感持てるが
0136名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 06:23:20.96ID:???
ほとんど現場知らない幹部が細かい機種の違いわざわざ言わないんじゃね

ところで後付けでドムとリックドムの細かく型番は分けてあるんでしょ
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 11:59:39.76ID:???
外観上の差異は特に無い。
ただ重力下での運用を前提に開発された機体を宇宙戦に転用するからには
中身はほぼ別物だろうが。
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:34.72ID:???
と言うかセルを使いまわせると言う最大の利点がなくなるからデザインは変えないよ
劇場版でスカート内に熱核ロケットがあると設定されたけど
0142名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 13:54:20.47ID:ZwTEmn1Y
ジャイアント・パズ!
0144名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 14:44:53.05ID:???
もともとドムはホバー走行だったから、宇宙でもシーンの使い回しができて違和感もなかった
暗い宇宙空間にドムの黒と薄紫のカラーリングはなんとも不気味でかっこよかった
0145名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:12.77ID:VCo30UPt
リックドムって単に宇宙用のドムって認識でいいんだよね?
リックザクでは弱そうだし。経緯的に。
0146名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 15:44:11.64ID:VCo30UPt
というかリック背負わなくても戦えるザクさん優秀だね!
0148名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:14.40ID:9jDwrkU3
ジオン軍って全員宇宙人か。
じゃあみな殺しにしないとな。
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 18:21:52.60ID:???
放送当時はザクはザクだったのがガンダムセンチュリーでザクIIってつけられて
地上用をJ型、宇宙用をF型にしたんだっけ?
いつだったか、ザクIIなんて呼ばれ始めて困惑した覚えがある
0155名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 18:35:02.39ID:VCo30UPt
ゲームの攻略本見てると、聞いたこともない機体がゴロゴロ出てくるんだよな。
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 18:40:34.24ID:???
>>154
大ヒットしたから後付けゴリゴリだもんな商売目的が露骨過ぎて何だかな
まあいろんな他の作品も大ヒットしたら後付け商売ゴリゴリだからしょうがないけど
0157名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/06(木) 18:47:30.50ID:???
コロニー内は(疑似)重力も大気も地球と変わらないのに
デニム達のザクもガンダムもゲルググも宇宙とコロニー内を普通に行き来してるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況