X



機動戦士ガンダム Vol.81【再会シャアとセイラ(再】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/10(月) 12:48:16.89ID:???
バリュートはデカいから的になりやすい
実際zでカミーユがバリュート狙って無双するシーンあったしな
やはりサランラップorチンコガスの方が優秀
0233名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/10(月) 17:13:23.56ID:EEBqyoK+
助けてください シャア〜とか呼び捨てとか 上官だぞ!
0234名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/10(月) 18:39:37.55ID:???
サスケやバトルホーク(漫画版)が火の中で活動する時に使う石綿マントみたいだな

実際に作るとなるとそういう耐熱繊維の上に熱分解性のプラスチックをコート
して熱を消費させるだろうな、アポロ着陸船のように
0235名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/10(月) 19:24:20.21ID:pRO5k+9n
サイコガンダムがもっと高く飛べればな
0236名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/11(火) 10:47:35.89ID:r7KLtljx
マックス バリュート!
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/12(水) 13:02:36.73ID:RBATeR9S
やっぱ ガンダムは最後は勝たないとな
鉄血はガンダムから永久欠番にしないと!
0238名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/12(水) 13:11:12.11ID:RBATeR9S
やっぱ ガンダムは最後は勝たないとな
鉄血はガンダムから永久欠番にしないと!
0243名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/12(水) 19:45:02.74ID:RBATeR9S
無敵のダインスレイブをジオンが使ってればな〜
0245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/13(木) 15:00:25.14ID:CUN6dxad
chmate復活記念カキコ
0249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/14(金) 10:25:24.47ID:8KYyyZWO
ダブスタ クソ親父!=テムレイ
0253名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/14(金) 16:04:31.47ID:???
今アムロがガンダムに仕掛けられた爆弾をはずし始めたとこ

爆弾のレントゲン写真()って古臭い感じw

"爆弾に詳しい"オムルの謎

最初に爆弾になにやら機械のセンサをあてているとき、
連邦の将校と同じグレーの制服

次のシーンではアムロやリュウと同じ青い制服
0254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/14(金) 18:57:10.85ID:4qNq7rl4
>>252
本当ならミライは死んでいた  当然にハサウェイは生まれていなかった
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/14(金) 19:03:42.67ID:???
作者生きている間にパラレルワールドとして見てみたい 
今どきの凝った変な演出はいらん状態で
水星とか最近のなんか見る気もないしやっぱり初代やわ
0257名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/14(金) 19:58:44.97ID:???
Gアーマーからガンダムがボトルアウトするとき、

下半身の足が下を向いてるのに、上半身は上を向いてるのはどういうわけなんだぜ。
0262名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 01:56:02.42ID:a4VHAGUi
ガンダムはうつ伏せの姿勢でGアーマーに合体したほうが、中のアムロの体勢的にも少しはいいんじゃないのか、といつも思う。
絵的にはあんまりカッコよくないが。
0263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 03:46:59.74ID:x3+mpwAZ
メンテするとき楽なんだろうなw
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 12:19:45.69ID:x3+mpwAZ
あれは修理工場側からの意見で、上下ばらした状態を合体させてから出撃させるのが面倒だからという装置だから、クレーンでメンテ状態から直接運びこんでる。
空中で合体するからさらに時間短縮w
0267名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 12:21:50.63ID:???
>>257
あのボルトアウトのシーンはバンクでの使用を前提に作画されているはずだから、
かなり早い段階で描かれたと推測する事も出来る。
つまり、ガンダムが収納されている態勢が、仰向けなのかうつ伏せなのかが
まだ作画スタッフに完全に周知されていない状態の時に。
そのために上半身と下半身の向きが逆になってしまったが、直している余裕すら無く、
そのまま使わざるを得なかったと。
0268名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 13:12:10.51ID:???
Gブルって戦車形態っちゅーけど
前面装甲はコアファイターのケツなんだよな
戦車の強度としてどうなのよ
合体時の接合部でもあるし、攻撃受けても平気なんか?
0270名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 14:03:11.68ID:x3+mpwAZ
どっち向きに格納されようが、飛行合体するときに反転すればいいんだから運び込むときの都合だって設定じゃないの。
そっちのほうがおもちゃを雑に作れるってメーカー側のメリットもあるしw
0273名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 15:30:23.73ID:x3+mpwAZ
>>272そういうことなのか。それなら笑ってしまうようなミスだね。
それにしても情報が積み上がっているとはいえ、気づくというか飛びかっているのがいつも恐れ入るよ。おれなんか100ぺん観ても気づかない自信あるもの。
0274名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 15:47:40.05ID:???
オデッサの激戦
で、スパイを捕まえた後、GアーマーがWBに戻って、
ガイア、オルテガと闘う前にボルトアウトするけど、
下半身は下を向いていて、上半身は上を向いている。

セイラさんがいうパターンGなのかよとW
0275名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 15:53:38.31ID:???
>>273
ミスと言うより当時は予算も豊富じゃないしスケジュールもキツキツで使い回しするしか無いんじゃないか
作画するプロもそんな沢山居るような時代じゃないし
0277名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 15:58:17.38ID:???
オデッサの激戦では、オルテガが投げたバズーカを弾いたガンダムが
Gファイターに飛び乗るハズが、Gスカイイージーに飛び乗ってるしw

まあ、セル画を少ない予算と人手の手書きでやってた時代だろうから
使いまわしは仕方ないけどね
0281名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 18:09:00.00ID:x3+mpwAZ
>>277アムロが解説している新兵器、全部運用されてるんだよねw
0282名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 20:29:52.74ID:EesWgFuO
>>267
ザブングルのOPでアイアンギアーの頭の変形がWM→船になってるの最後まで直らなかったな
スケジュールも素材もあるのに
0286名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/15(土) 22:30:26.09ID:???
少しずつ野球連邦との差を縮めようと30年努力してきたジオンサッカー公国
大谷というガンダム登場で圧倒的に蹴散らされ降伏
0290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/16(日) 07:04:23.10ID:???
41話 光る宇宙

・シャアとキシリアの会話
・WBブリッジでニュータイプ談義
・ララァの死
・コロニーレーザー発射

濃すぎる23分間
0294名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 03:39:22.19ID:2ERF8onC
>>291
シャリアブル大尉は本当ならもっと活躍させるつもりだったみたいだからな
この人は映画版でもカットされちゃったし
0296名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 05:41:06.48ID:???
先のシャリアブル戦でガンダムの限界が露呈したからマグネットコーティングで強化できたが
それ抜きでいきなりエルメスとやってたらヤバかったかもしれん
0297名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 06:36:30.08ID:???
主人公ロボのパワーアップが油さしただけってのが当時としては斬新すぎる
せめてフェイスオープンくらいしろよ
もしくはホワイトベース逆さ斬り
0298名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 07:06:05.88ID:???
当時パワーアップして外見まで変化するロボなんて殆どいなかったろ
ガイキングも手足がぶっとくなったくらいだし後はジェットスクランダーのような追加武装が加わるくらいで
外見まで大きく変化するのは龍神丸が竜王丸になったのが最初くらいじゃね?
0299名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 07:27:47.59ID:jGoQd7ma
299
0300名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 07:27:53.52ID:jGoQd7ma
300
0301名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 08:32:31.93ID:YSgX0/iR
>>298
外見を変化させると オモチャメーカーが困ることになる
後付けで 何か取り付けられるようにするのが無難な選択だよね
0303名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 09:14:39.49ID:mjrBgq/y
モスク博士について。
ベルファストとかジャブローで、MCができる機材やらスタッフを元々使ってるなら、そこに寄港したガンダムを診てもらうのも解る。
しかし、ちょうどガンダムが限界を迎えたそのタイミングで、占領したばかりのコンペイトウにはるばるやってくるのは、ちょっと都合が良すぎないか。
「貴様の報告を読んだから俺が来たんだ」とか言ってたけど、どっから来たのか。
0305名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 10:18:20.53ID:???
日本サッカーにはまだワールドカップ自国開催初優勝というビグザムとパーフェクトジオング同時投入並みの切り札が残されている
0310名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/17(月) 13:01:07.75ID:aufVzV5P
アムロが熱血おばかタイプのヒーローで、父ちゃんの作ってくれた新回路をとりつけるんだあ!!だったら大変なことになってたw
0317名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/18(火) 11:21:49.19ID:vwq/2/BR
44年も前の昭和アニメなのでということで、許してやってつかあさい

・・・まあそれにしても、ガンダムは殴るシーンを入れすぎな気が当時からしてはいたが。
0322名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/07/18(火) 13:27:20.62ID:???
岡崎版コミカライズの有名なシーンの元になった12話の初期稿では
ギレンの演説を中継してるモニターにも鉄拳一発食らわしてるからな。
殴るのは人間だけじゃなく物もw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況