X



マジンガーZ その21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/06/01(木) 01:33:00.80ID:???
大空にそびえる黒鉄の城!
「マジンガーZ」を語るスレです。
東映動画制作・昭和47年12月3日から昭和49年9月1日までフジテレビ系で放映。
      __ _
   r :「 :| :| :ハ
   | ::| :!_:」__j _:!
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人
    `´!ー…'´ .:',    ,、 ,、
      ヽ    ::.i 〈ヽf二ソ、〉
       ヽ.   /',-ヘ◇_◇Y=-
        ト- '  -、-ト?イハ  /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\_T >' /_  L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, -?、:|
             {, -- 、/    |'


前スレ
マジンガーZ その20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1671978351/
0647名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/13(水) 15:16:40.83ID:???
>>643
ロボット戦闘は基本研究所でモニターしてるから警告してくるしな
たぶんドローン飛ばしてるんだと思う。

あんなでかい物体が背後から来るのに奇襲をうける間抜けはすぐ死ぬよ。 振動や音や状況 いくらでも知るサインがでてる
戦車兵も練度の高い部隊は見えなくても背後によってくる敵戦車は確実に認識してる
0649名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/13(水) 15:34:21.86ID:???
トップでパクってたゲッターロボのやけくそで腹に衝突させた回はうけたがw
あれこそ管制してもらわないとどうしようもない

パトレイバーやガンダムが基本的に正面以外に視界がないのは考えなしではなく
塾考の末なのはみててわかるよ 装甲化された地上兵器で視界が広いのはいろいろ萎え要素だ
0653名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/14(木) 00:07:33.16ID:3WycuoWa
>>644
まさに今週のMXがそうだったね
落下の衝撃なのか深海での水圧によるものかまでは分からなかったけど
そろそろ甲児君も弓教授の指示におとなしくしたがうようにしないとね
特に水中戦はな
0656名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/14(木) 12:20:32.46ID:???
>>653
vs暗黒でのスラバ戦も、甲児くん!甲児くーん!と教授を心配させてるから、
基本的に水中戦になったら、心配しない方が良いのだろう。なんとか勝って逃れるから。
0660名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/14(木) 18:24:26.16ID:???
放送55周年記念『マイティジャック THE SHADOW FORCE』【完全版】発行のお知らせ
『マイティジャック』及び『戦え! マイティジャック』の放送55周年を記念し、熊谷カズヒロ氏による漫画『マイティジャック THE SHADOW FORCE』【完全版】を2023年内に発行いたします。
本書は『特撮エース』(KADOKAWA)に連載された漫画『マイティジャックTHE SHADOW FORCE』の2005年発行の単行本未収録分も含め、全エピソードを収録した「完全版」です。
0663名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/15(金) 16:58:07.40ID:xpzxf4xA
石丸氏3月で勇退したのね…
誰がコウジとジャッキーやんのよ
0667名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/15(金) 23:42:38.73ID:v+U2b8sj
竜馬→真で交代
甲児→真で交代
アムロとシャア→現役。なんなら別次元でも関係性維持して出てくる
0669名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/16(土) 07:24:11.74ID:A7Pu0z02
甲児とジャッキー杉田智和が合ってると思うが
0670名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/16(土) 09:06:13.90ID:???
神谷明さんも表舞台が減ったせいか、声の衰えが顕著。もはや地声に近いバグダッシュや毛利小五郎も難しかろうな。
最晩年の小林清志さんみたいに、軽くて上ずった声に近付きつつある。永井一郎さんみたいに焼酎煽ってなんとかなる訳でもなし。
0672名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 07:34:53.59ID:???
https://twitter.com/kawamoriexpo/status/1702324847303655697?t=i4lCSL6QoGv0UEWPBSFNOg&s=19

K16さん、さすがですね

マジンバルキリー(仮)だけでもデカルチャーなのに、
こうして並ぶと壮観です⭐

コクピットパイルダーの方も再現していただき、ありがとうございます

こちらも触発されて、ロケットパンチの運用プランを描いてみました
https://i.imgur.com/EEFFjdX.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0673名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 07:36:00.85ID:???
https://twitter.com/kawamoriexpo/status/1686514398192680962?t=7p5_878QKTDUbUNN8fJfow&s=19

無人のパイルダーは分離して、レーザー機銃ドローンになるのだろうか?

胸のブレストファイアーを翼断面形にして上反角を付ければカナード翼として機能するし、、、
などと観ていて妄想が膨らみます⭐

どこか公式にマジンガーZとコラボしたVF-1を製品化出来ないものでしょうか⁉︎

#マジンガーZ
#VF1
#デカルチャー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0674名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 07:37:10.18ID:???
https://twitter.com/kawamoriexpo/status/1687072291019276288?t=agjR6I5lorekKY6zuQl85Q&s=19

せっかくなので、公開(妄想)企画会議を

仮題は 『VF-1 MZ 』

設定的には、マクロスワールドで製造される可能性は少ないので、超時空断層に巻き込まれてマジンガーワールドに飛ばされたVF-1が、作戦行動中のマジンガーと接触して不時着。

その後、光子力研究所で改装され、超合金Z装甲を付加。VF-1のオーバーテクノロジーと光子力を融合させてバージョンアップ。

機体が小さいため、頭部にコクピットが入らないため、VF-1のコクピット自体をカプセル化して緊急脱出ユニット兼短距離飛行ユニットとして活用。

パイルダーコクピットとする、、、、、

@R_AREA2019
#マジンガーZ
#マクロス  
#VF1
https://i.imgur.com/iP9HbFF.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0680名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/17(日) 17:42:41.73ID:???
>>679
絵柄が変わってからの俗にいうゲッターサーガという独自路線の作家性が評価されているだけで、
無いところから色々造り出した豪ちゃんマンと比べる事事態が可愛そうと言うべきか。
もっとも、その永井豪さんですらピークは70年代一杯だったから、全部出しきっちゃったんだと思う。
手塚治虫だって、ブラック・ジャックを描くまでは終わった漫画家認定されてたくらいだし。
0689名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/18(月) 10:58:18.42ID:???
スカルキラー邪鬼王が好きだったからエヴァを初めて見たとき、
なんかフォルムた姿勢とか似てるな、庵野影響されたのかと思ったな
続きが見たい
0691名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/18(月) 14:20:52.68ID:???
1970年代から凄ノ王での終了の少年マガジン連載は神
1980年代のゴラク版バイオレンスジャックや
モーニングのデビルマンレディも
結局デビルマンに繋がるのかよってのはあるが
それなりに及第点以上
0692名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/18(月) 14:44:14.87ID:???
バイオレンスジャックにはいつも少年の心でちんちんを固くしながらみていました。
おれも関東地獄地震に巻き込まれたらモデルをレイプする生活したいとは少年なら誰しも思う所
0696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/18(月) 17:03:52.87ID:???
80年代に入ってコロコロコミックで連載してた「鉄戦士ムサシ」読んだ時は、もうこの先生もこの分野ではヒット作を出せなくなったんだなぁと感じたね
時期的には松本零士ブームが沈静化して、ガンダムを筆頭としたリアルロボットアニメが大ヒットしてた頃
0701名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/20(水) 06:38:23.26ID:???
>>700
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪
0703名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/20(水) 14:38:13.14ID:???
マジンガーの漫画は神にも悪魔にもなれる って序盤はすげーわくわくしたんだが
さやかさんのおっぱいにたぶらかされて早々に牙を抜かれてつまんなくなるのがな

さやかさんをレイプして悪魔の道へ突き進むマジンガーみたかったんだが
0709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/30(土) 06:00:51.82ID:???
Zにシローたち殺させる陰険な手法つかわなけりゃ初回からブロッケン勝ってたし
カーマK5の作戦もほぼ勝利
パラシュート作戦であっけなく光子力研究所占拠
ブロッケン有能すぎる
0713名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/30(土) 08:37:14.74ID:???
>>711
ベンケイ「そんな事はないよ。大介君、胃袋ってのはな、魚でもなんでも背中にはないはずだよ」
竜馬「ベンケイ、今日はさえてるぜ!」
は名セリフじゃないか
それにゲッターポセイドンで調査したり、シャインスパークがドラゴノザウルス内部の石油タンクを破壊していてトドメになったし
と言いたいけど、まあ僅か30分だから、ボスの救出をめぐって対立する甲児と鉄也、それを仲裁する大介さんとマジンガーチームに絞った感はあるね

>>712
確かに出てた。セリフまであったわ
0717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/30(土) 10:43:47.42ID:???
ドラゴノザウルスの腹をぶち破る時なんてドリルの見せ場になるハズなのにライガーにならなかった事は返す返すも残念だ
甲児くんのダブルカッターに見せ場を奪われてしまった
0722名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/30(土) 16:03:04.59ID:???
>>708
劇場版マジンガーはテレビ版とはパラレルなのに、なぜか「大海獣」は「グレート」最終回で兜博士が死んだ設定を引き継いでいるんだよな
0726名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/30(土) 19:57:06.37ID:???
剣蔵もバックアップ取っとけば甦れたのに
いや既に十蔵の家の地下にはマジンガーだけでなく剣蔵のバックアップとスペアボディも沢山あったのかも
0727名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/09/30(土) 21:54:36.90ID:???
大海獣はグレートにとっては後日談だからな
パラレル世界で武蔵の最期が違ってるピグドロンの映画とは違う
兜博士が死んでるのは動かせないだろう
0731名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/01(日) 13:49:03.20ID:???
>>725
「対デビルマン」のザンニンは一度倒された物が再生したのはなく、永い間冬眠していたところをたまたま機械獣が氷を砕いてしまい、目を覚ましたんじゃないか
0732名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/02(月) 07:33:41.57ID:???
ドクターヘルがヒマラヤ山中まで来て
妖獣多数いたのに三体だけしか連れて帰らなかったのは
マンテスK9に簡単にやられるシレーヌ見てガッカリしたからかな
0733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/02(月) 12:15:32.53ID:???
デーモン族はデビルマンも含めて機械獣にほとんどやられっぱなしでガッカリ
この点もまだクロスオーバー物が確立していない
「仮面ライダー」40、41話で復帰したばかりの1号が再登場早々ライダーキックを破られて敗北したり、次回ではまた負けて洗脳されたりといいとこなかったり、昭和ウルトラマンでウルトラ兄弟はすぐ負けたり、ちょっことしか出なかったり、「グレンダイザー」でマジンガーZが活躍しなかったり、脚本家たちにはまだまだマニアックな視点が足りていなかった
0734名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/02(月) 12:20:07.51ID:???
>>733
25~40分でまとめなきゃならんし、ゲストキャラの扱いもある。
整合性など、諦めなきゃいけない部分が有るんだよ。
手塚治虫のスターシステムと同じだと考えれば宜しかろう。
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/02(月) 14:59:11.70ID:???
手塚先生は24時間テレビの地獄をかんがえればなにをしてもおかしくないから
あの人おれのBJじゃねえというだけでリテイク出す人だ
0738名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/02(月) 15:30:46.28ID:???
オタキングが言ってたマリンエクスプレス逸話はおもしろすぎた
本人寝てる間にシーン推測して先に描いてるとか地獄すぎる
0739名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/07(土) 19:52:29.97ID:ajSNsoaf
後期OPに出てくる機械獣弱すぎ
前期もそうかも知れないけど
0740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/10/07(土) 19:52:51.85ID:ajSNsoaf
後期OPに出てくる機械獣弱すぎ
前期もそうかも知れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況