年代設定だけど、
新IIの序盤数話は前作の続きで1977年の物語
大洋が横浜大洋ユニで矛盾が生じるけど(史実ではオレンジ&緑)、
第4話では大洋のスコアボードにシピンの名前があったり(左門を出迎える横浜大洋ユニのシピンも描かれてる)、
巨人のスコアボードには捕手が矢沢(矢沢は77年限りで退団、78年は浪人中だった江川の専属トレーナー)
飛雄馬は二軍落ちしてシーズン終了までファーム調整(二軍落ちは校野球予選の時期の描写)
丸目の高校中退→巨人入団は77年オフで、飛雄馬の一軍復帰は78年5月下旬頃?
阪神の難波が背番号42ということは、ロメオは77年のみで退団?
ということで蜃気楼ボールから史実改竄の日本シリーズまでが1978年
ラストの江川登場シーンと飛雄馬の渡米が1979年
こんなところかな