ムシスカンのアニオタwikiより

「なんべん同じ小言をいってると思っているのかね。そんなんじゃろくな大人にならんぞ。先生は断言する」

小学生相手に随分な暴言である。心理学的にもかなり危険な発言らしい。


作中でのしずかちゃんのように、自殺を考えてると思われる人を叱りつけたり、そのくらいでなど軽くとるのは絶対にやってはいけない。
当時は精神疾患に対する理解が今ほど進んでいなかったのは考慮して読む必要があるだろう。
なぜなら、叱ることで更に心を傷つける上に、周囲からは軽く見えても、本人からすれば自殺したくなるくらい大変なことであり、相手にとってそれくらい重要なことを「~くらいで」などと言われると、自分を軽くみられてると思い、尚のこと更自殺に進んでしまう可能性が高いからだ。
相手が死にたいくらいの悩みに対しては大きい問題ととらえ、また相手が今までそれほどまでに大きな悩みを抱えて生きてきたことを「そんなに辛いのに今までよく頑張ってきたね」「大変だったのによく耐えたね」と評価してあげよう。



どうやらこの記事を書いた人は心療内科の学があるらしい
弱者の気持ちがわかる人なのだろうな
共感する