X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 104 ★☆彡
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/10(月) 13:42:03.41ID:MFZZx4vY
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 103 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1657262269/
0860名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:50.60ID:???
新作の低評価レビューに「胸糞悪い」と1言書いて有って正直イフミだったんだが
今日の流れを見て何となく分かった氣がする
0861名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/08(火) 22:09:00.87ID:???
>>850
そういえばコンポラキッドというマンガがあったなマガジンで、と思い出した
で、何気なくググったら1985年にアニメ化されたって初めて知って驚いた、全く知らんかった
0863名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/08(火) 22:49:55.20ID:???
新作は3話まではなんとか見たんだけど4話は評判良くないし見なくていいかな?

ヤフーニュースで【社会人が選んだ】「秋アニメ」で一番おすすめしたい作品ランキング!
第1位は「うる星やつら」になってたけど残留率が酷いみたいだね。
とりあえず今作のスタッフは厳しい意見もちゃんと聞いてなんとかしないと…

ttps://ckworks.jp/animeradar/ranking/
0869名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:45.51ID:???
以前はスレのテンプレに各話の人気ランキングトップ10みたいの貼ってあったが無くなったな
君去りし後がトップだったか?
アニオリ回とかも地味に入ってたような
ラムの編んだマフラーをテンが焼く話とか好きだったわ、でも全然ランクインしてないの
不思議だ、あの回は面白いのに
0873名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 01:04:46.86ID:???
個人的な意見だが評判悪くなったの原作準拠し過ぎたのではないかな
ヒロイン交代前の小悪魔ラムをそのまま放送してファン離れが進んだ
次は、ときめきの聖夜の原作版だが時すでに遅し
離れた奴らは帰って来ん
と、これ以上書くとウルセー奴らが来るから言いたい事だけ言って退散 ノシ
0876名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 07:04:08.83ID:???
学生層で見てる人なんかは楽しんで見てると思う

初期はラムちゃんはケバいし絵もイマイチで古川さんはファン?にカミソリ送られたりと出だしは順調ではなかった
いつでも終われるように最終回として通る様な回が何度かあった
でも中盤になると面白くて絵がよく動き視聴率も上がっていたんじゃないかな
視聴者のターゲットは学生層のはずが、目の肥えた?層に文句言われるのは作りても厳しいと思う、なんでもかんでも満足させられるものを簡単には作れない
0877名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 09:54:52.54ID:???
昭和は情報量が少なく見れるアニメも限られてたから出たしが悪くとも巻き返せた
令和は情報量多いし録画視聴当たり前だから出だしでコケると厳しい
0878名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:44.77ID:CXZlGm5q
押井さんの話では
1クール目は罵詈雑言手紙の山、更にはカミソリ入り、悪口カセットテープなど送られてきたと
視聴率も悪くクビになりそうだった

2クール目から風向きが変わったと
0880名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:57.96ID:???
>>878
罵詈雑言の手紙まではわかるけど、カミソリとか悪口のカセットテープって熱狂的ファンの頭がいかに異常だということを物語っているね・・・作り手が可哀想になる
0883名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 13:15:43.11ID:???
>>843
あの花は単にしゃべるだけではなく
「その内容を何故か多くの人が信じてしまう」という超能力があるから厄介なのかも
あのおかげで、先生は再起不能にさせられたし
0885名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 13:20:51.02ID:???
>>839
最後まで読んでも「(シリアスに解釈したら)ラムは女性読者が嫌う女性キャラ」なのは変わらんと思うけど
ギャグマンガとして解釈したら面白いキャラかもしれんけど
0892名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 15:15:11.87ID:GwbttpVR
>>887
普通にうる星を楽しみに見てたら【最終回前お別れスペシャル】の告知が映し出されたときのオレのうろたえた顔(笑)
小学生だったから事前の情報もなく、マジで終わるのか…と、めちゃくちゃ絶望感があった…人生はじめて凹んだ思い出だね。
それだけうる星を好きだったんだな〜 と懐かしむ…
0896名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 15:40:51.79ID:???
>>880
まだ、SNSがなくアンチファンなどの過激な行動(カミソリなど)があった
当然だが芸能界では普通にあったと思う(例えばアイドル同士のゴシップ記事で、相手への嫌がらせとか)
0898名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 15:57:18.24ID:GwbttpVR
>>895
適当なコメントありがとよ
3回も同じこと書くなよ
0907名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 17:06:04.35ID:lmbZKrcA
リメイク版うる星やつらはアマプラで無料で観れるから観てみたら結構面白かった。
俺は、これはこれで受け入れられた。

中年になって観るとラムが健気で可愛いと思った。
なぜあたるにそこまで惚れてるのかは理解できないが。設定ということにする。

小学生中学生に観ていた頃はラムはつきまとって鬱陶しいと思ってた。当時は女の子と付き合いたいと思いつつも縛られたくないと思ってたからかな。
0908名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 17:32:54.47
ニコニコみたいにオタク道の兵共が集まる場所だからポプテは盛り上がったのかもしれないねぇ。
ああいう極まったオタク達が集まることが無い5chではどのアニメも深堀されることなくマウント合戦の餌食になるだけ。
0914名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 19:04:16.45ID:???
>>907
最初はしのぶとのイジの張り合い。
あたるが邪険に扱ってたから振り向かせようと必死になって、その後あたるの良い所を見付けて本気になったと推測。
0918名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 19:33:01.89ID:???
最終回というものに触れて初めてどうしていいか分からないほど仰天したのはタイムボカンだった
当時リアルタイムで見ていた幼児だったが「毎週見てきたテレビ(番組)が今週で終わってしまいもうやらない」という事象が理解できなかったうえに、来週からは新しくヤッターマンとかいうのが始まるという宣伝を見てどうしたらいいのかと混乱した
世界というものはいつか終わるのだ、という初めての実感だった
0922名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/09(水) 20:36:31.08ID:???
大河ドラマや名作劇場のように話が進んでいくものは終わりがある
サザエさんとかドラえもんのような日常を繰り返すものは永遠に続く
なんとなくそういう感じに捉えていた

漫画でもうる星やつらとかこち亀に終わりはないと思っていたし999とかベルバラは終わるものと感じていた
0930名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 07:24:15.84ID:???
>>918
タイムボカンが最終回になって来週からヤッターマンになるというのは
ウルトラアイが最終回になって来週からトライアンドトライになったり
ウルトラマンの次にウルトラセブンが来たり、紺バトラーVの後にボルテスVが来たり、ゴレンジャーの後にジュウレンジャーが来るようなもので
大同小異で実質ほとんど何も変わってないじゃん
0931名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 07:30:34.52ID:???
>>929
劇場4が不評だったからアニメが最終回になったイメージがあるが
話は逆で
アニメが最終回になったから劇場版の人気が出なかったというわけか
0933名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 08:31:55.15ID:???
絵の綺麗さより話の内容てこと
いかに絵が丁寧でも、
ギャグが笑えなかったり、ストーリーが破綻してたらツマラナイから見なくなる
0934名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 08:37:10.40ID:???
4を映画館に見に行った人はファミコンでクソゲーを買ってしまったのと似た悔しさを味わったんじゃないかな
或いはメランコリーの軌跡が流れてるの見て「わー懐かしい」みたいになって怒りが沈静化されたとか
でもメランコリーの軌跡の歌詞が全部英語だったら怒りが収まらなかったかも、みたいな
0935名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 08:44:22.53ID:???
>>918
タイムボカン最終回の本編が終わった後の予告で新番組の番宣してたのは印象に残ってて
ドロンジョ様が「あたしはマージョ」とか名乗っててグロッキーに「それ違うでしょ」みたいに突っ込まれてたのは何か覚えている
0938名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 10:53:13.56ID:???
映画の4てボツシナリオだっけ?
面堂の爺さんに会いに地底に行くシーンとか色々有ったと思う
婆さんに空気入れで空気送ると美人になるとか…
全部カットして話がおかしくなったような
0940名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 11:45:01.82ID:???
劇場版の3と4の脚本(準備稿)はFCから送られて来たハズ
4の決定稿はグラフィックスの載っていたかな
家に帰れば確認出来るが…
0941名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 11:59:32.16ID:???
うる星やつら ヒストリー

1981.10.14 TV放送開始
1983.02.11 劇場版1 公開
1984.02.11 劇場版2 公開
1985.01.26 劇場版3 公開
1985.09.24 お茶会 発売
1986.02.22 劇場版4 公開
1986.03.19 TV放送終了
1986.09.15 終ちゃん 発売
1987.07.18 因幡くん 発売
1988.02.06 劇場版5 公開
1988.12.02 ~1991.06.21 OVA 8作 発売
1991.11.02 劇場版6 公開

2008.12.23 障害物 上映
0949名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/10(木) 15:05:31.08ID:???
劇場版6はTV版うる星やつら10周年を記念して作られたがイマイチな出来
10年記念武道館コンサートは良かった
記念アルバムの「また逢えたっちゃ!」オールスターで圧巻
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況