X



機動戦士ガンダム Vol.74【ザンジバル、追撃!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/09(土) 18:59:08.18ID:???
>>3
ロシア外交は、ヨーロッパではアジアの方が美味しいのでそっちに行ってください
アジアではヨーロッパの方が美味しいのであっちに行ってくださいが基本
モンゴルのチンギスハーンと同じ対応

だから間違ってはいない
プーチンが暴走したから両方から攻めるってのは当然の対応
0011名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/09(土) 19:33:17.87ID:???
>>3
ロシアがらみの歴史背景が目にする機会多くなったけど
過去にかなり周辺の国と戦争とか侵略やってんのな
日本もやったけどこんな国と仲良くしようとはね
あげく核兵器で脅すし
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/09(土) 19:51:20.51ID:???
とんでもない国だし仲良くなんかしたくないけど隣国で強国である以上、付き合っていくしかないからな。
本気で敵対したところで一対一じゃ勝ち目は無いし、ウクライナ戦争でも調子こいてロシアをこき下ろし続けた挙げ句、サハリン2を奪われたし、今後も嫌がらせは続くだろう。
ウクライナは気の毒だが、日本はロシアと本気で敵対したら国がもたない。
裏で西側陣営と結託しつつも表面的にはロシアとも友好的にやっていくしかない。
0013名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/09(土) 21:52:33.10ID:grJ8BxRp
>>10 それな 安倍総理より鈴木親子の方が極悪やわ
こっちが狙われるべきやったわ
0014名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 04:50:54.55ID:zwpjY3O5
第9話「安倍! ガンダム」
0015名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 10:40:36.21ID:5vv2utkw
>>8
本音ではみんなそう思っているけど 政治家がそれを言ったら即アウト
左翼マスコミの餌食になる
0018名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 11:47:44.63ID:5vv2utkw
>>17
日本国内には米軍基地があるんだけど
もっともアメリカが高みの見物の可能性もあるが
0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 11:52:58.77ID:???
この先人口も減り続けるんだろうし、日本はアメリカに併合されてジャパン州になればいいのさ
そうなれば、もう漢字も覚える必要ないし、英語の試験で悩まなくて良くなる
オリンピックでは常に金メダル独占だろうし、言うことナッシングじゃね?
お前らの大好きなマクドナルドも国民食になるぞw
0024名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 12:38:30.72ID:5vv2utkw
>>19
昔に落合信彦が似たようなことをコラムで書いていたな
0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 13:10:23.07ID:???
その割に西側から最新兵器を供与してもらってるウクライナも苦戦してますけどね
それに軍事力ってのは最終的には経済力だよ
資源国であるロシアはその点でも粘り強い
0030名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 13:40:30.81ID:YY/pMx1y
ま、敵の敵は味方
ウクライナに支援したれ!
マチルダでも送ってやれ!
0032名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 14:05:03.87ID:???
マチルダ中尉の苗字ってアジャンっていうんだよな
なんか宍戸 江利花と真逆のギャップを感じて面白いな
自分の中ではどういうわけか、マチルダ・ミディアことになってた
0033名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 14:33:02.23ID:???
>>32
最後の行で「て」が抜けてた
これじゃあポリキャップが劣化したガンプラだな
ミデアってマチルダさんが乗ってた補給部隊の輸送機の名前だったか
連邦の輸送機ってみんなガンペリーなのかと思ってた
0037名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 16:21:35.04ID:???
資源国という部分を都合よく無視してどうする
アメリカが日本のために本気でどこまで戦ってくれるかも怪しいもんだし

まぁロシアが直接日本に攻めてくる可能性は今のところ無いだろうけど北方領土とかサハリン2とか嫌がらせは色々してくるよ
それに対抗する力は日本には無い
0038名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 16:21:58.76ID:???
そんな数字見ても、なぜか日本がロシアに戦争で勝てるとは思えないんだよなぁ
それだけ核ミサイルの脅威っていうのはデカいものなんだと感じる
北海道の自衛隊の基地がある町に住んでるから余計に危機感あるし
いきなり先制攻撃されてまず北海道が押さえられたら、取り戻すのに何年も掛かるんだろうな
0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 16:26:50.08ID:???
しかし平和ボケというと一般的には左側の方々を想像するけど
こういう話になると右側の方々も十分平和ボケしてるのがよく分かるな
欧米など鎧袖一触とか言ってた戦前の人達もこんな感じだったんだろうな
0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 16:39:54.34ID:???
>>37
資源国であっても東と西で挟まれて兵器が作れないんじゃどうしようもないが?
ほどんどの国が一か月も戦闘行為をすれば武器弾薬が切れる

Wargameでは冷戦下の旧ソ連の頃から東側の兵器は割と高性能って事にして西側と対等な戦力扱いだったが今回の一件で性能が劣るのは確実

左巻きは平和ボケなんじゃなくて、東側が強いので日本は降伏して軍門に下れって思想なんだよね
0045名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 17:22:12.40ID:???
プロも使用するSLG

DF-16BvsPAC-3】米軍の防空システムは100発の弾道ミサイル攻撃に耐えることができるのか?DF-16B短距離弾道ミサイル100発 vs PAC-3迎撃
ttps://www.youtube.com/watch?v=R5PDwUQyTi4

【ボイロ実況】護衛艦隊 vs 対艦ミサイル 防空能力シミュレーション 【Command:MO】
ttps://www.youtube.com/watch?v=9E1LCla7g1A

名寄防御シナリオをプレイするよ!!(Command: Modern Operations)
ttps://www.youtube.com/watch?v=3rjbU2zby6E
0046名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 17:25:10.97ID:???
沈黙の艦隊ではアメリカ大統領が日本再征服のために東京と大阪に核ミサイルを撃ち込むと言っていたが
中国やロシアが日本を支配しようと本気で思ったら同じような事をするだろうな
その場合アメリカは自国の本土にも再報復の核ミサイルが飛んでくることを覚悟の上で報復してくるだろうか
0047名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 18:01:48.48ID:???
>>40
中国北朝鮮や反米資源国家がロシアの後ろ盾に居るから
石油天然ガスと引き換えにいくらでもこっそり支援出来る
ロシアにはボロ負けてほしいが世界的に欧米側に付く国は少ないんだよねえ
0049名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 18:15:26.65ID:???
日本の報道見てると一部の国を除いて世界中は反ロシアで結託しているように感じるけど
実際は一部の国だけが反ロシアで大多数は傍観か親ロシア、親ロシアとまではいかなくてもロシアと関係悪化させたくない国だからな
0050名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 18:38:08.49ID:G+6NbWDz
安倍より鈴木宗男の方が外患だと思う
0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 18:55:43.57ID:???
作中ではザクUなんて呼び方はしていないし、
明確に描き分けられていたガデム乗機を旧ザクとも呼んでいない

第二次大戦中のイギリス歩兵戦車にマチルダという名前の二車種があったけど、
特に呼び分けはされていなかったようだ
後から登場した方は解説文などでマチルダUと表記するけど、
大戦当時の現場の兵士たちは、そう呼んではいなかった
0052名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 18:58:31.41ID:???
>>47
そもそも、発展途上国でロシア側なのはロシア製の兵器を使ってる所為もあるからで
今回の戦争で役立たずなのが分かったから多少高くても西側のを買う様になるわな

どっちにしろロシアは自国でミサイル等の誘導兵器は作れない
0055名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 19:43:05.19ID:G+6NbWDz
安倍「止まるんじゃねぇぞ!」
0056名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 21:17:07.46ID:???
ペガサ級ホワイトベースって放送当時に言及されていた?

媒体によっては空母だったり強襲揚陸艦だったり新型戦艦とか・・・どれが正しいの?
0058名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 21:25:32.87ID:???
ペガサス級ホワイトベースとは劇中言ってないと思うけど
もともとペガサスの名前で行こうとしてたけど商権押さえられてて無理だったのが経緯
だから放送前からWBがペガサスにちなんだメカ扱いになってる
0063名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/10(日) 22:11:34.24ID:???
>>61
宇宙戦艦の呼称をやめたのは艦載兵器が主たる戦力の艦で
それはおかしいと軍オタから突っ込みが入ったからだろう

空母から強襲揚陸艦になったのは艦そのものの定義より
モビルスーツを宇宙における航空戦力と見做すか陸戦兵器と見做すかの
艦載兵器としての定義が後者になったからじゃないかと
0070名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 00:09:40.83ID:???
>>68
ザンジバルは機動巡洋艦

>>69
そういった理由も有って強襲揚陸艦になったんだとは思うが
とは言えMSが最低でも6機搭載可能なのは一年戦争当時では多い方
0074名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 08:01:01.56ID:???
>>72
脱出用のシャトルというか、人員等を地球に降ろすための往還機だな

ザンジバルは無い。艦体そのものが降下可能だから、別体として搭載する必要が無い
チベは不明。おそらくは積んでいない
マゼランは有る。サラミスカプセルよりも大型の往還機が連結されている
0077名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 16:24:47.58ID:???
ガウが空母のままって、そりゃそうだよ
ドップという戦闘機の母艦に該当するのだから

MS運搬機能はあるけど、戦地に投下するだけ
帰還したいMSを収容する機能は無い
MSにとっては、空挺部隊を運ぶ輸送機みたいな役割
0078名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 16:33:50.82ID:???
米空母はホワイトベースよりデカイが、ガンダムとほぼ同サイズのF14やF18を
50機以上搭載してると考えると、ホワイトベースも20機くらいはMSを搭載できそうな気もする。
0083名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 17:53:34.65ID:???
>>81
あの前脚上面はもったいないよなぁ。Gファイターが着艦に使ったくらいで他には大して使い道ないのに。
あそこをカタパルトにすれば全脚内部の格納キャパが劇的に向上するだろうに。
0085名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 18:24:39.37ID:???
>>78
いくら同サイズでも、全長18mの戦闘機と全高18mの人型ロボット兵器とでは
搭載する条件がそもそも違うだろうから単純に比較は出来んと思う。
基本直立した状態で運用されるMSを搭載するためには、格納庫には戦闘機より遥かに容積が要るしな。
例えば現用の米軍の空母にMSを搭載するとしたら、格納庫は甲板下から船底辺りまで丸々吹き抜けにするくらいの高さは必要になるはず。
そうなると当然、格納庫は船内の特定の箇所のみに集中させねばならない。(でないとそれ以外の設備のためのスペースが取れなくなる)
しかも普段は立たせておけばいいからと言って、格納庫の中に何十機と並べておくという訳にも行かんだろう。
つまり艦の大きさが同じなら、戦闘機よりMSの方が搭載可能な数は少なくならざるを得ない。
0087名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 18:54:28.15ID:???
キエフ級は航空巡洋艦だ。空母じゃない
ガンダム世界で言えば、ザンジバル級が近いんじゃねーの?

知識の基礎部分がちと足りない連中が、
間違って勝手に空母と呼んでるだけ>キエフ級
0090名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 19:04:11.44ID:???
ヒマラヤ級空母はどちらかというとMS搭載型空母?

ttps://pbs.twimg.com/media/ExDihQiVEAMujuG.jpg


ククルス・ドアン出てきたゴップ専用空母・・・操艦大変そうなデザイン?
ttps://g-doan.net/mecha/img/mecha-gopp.png
0093名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/11(月) 19:10:12.05ID:???
>>87
トルコが絡まなければ関係ない呼称だけどな
建造当時は航空巡洋艦と称していてカジノ船の名目で売られた奴も
今や空母を名乗ってるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況