X



機動戦士ガンダム Vol.74【ザンジバル、追撃!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 04:54:49.30ID:???
6.5km×30kmの物体が衝突したら生物が大量絶滅しそうなもんだよな
6500万年前に地球に衝突し恐竜の絶滅を引き起こしたとされる小惑星は直径10km程度と言われている
0635名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 07:21:13.25ID:???
ところで、スペースコロニー構想を提唱したオニール教授は、1992年死去らしいけど、ガンダムシリーズの存在は知ってたんだろうか。

自分の考えた島3号型コロニーが、巨大な爆弾として地球に落とされるシーンが日本のアニメにあるなんて知ったら、どんな感想かな。
0637名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 07:54:16.45ID:???
これからどんどん人口が減るからスペースコロニーみたいなもんは作られないだろうな
地球が住めなくなる環境なら話は別だが
0640名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 09:19:40.23ID:???
コロニー住まいは虐げられている云々の流れと
実際に人口が増えている地域の人種を考えたら
コロニーには黒人ばっかりになってしまうが
0641名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 11:55:11.86ID:???
ガンダムの世界では地球全域が「地球連邦」という一つの国家に統合されている事になっているが、
現実に全ての国境を取り払って一つの国になるなんて事は不可能だろう。
仮に本当にコロニーへの移民が行われる事になったとしても、どの国から移民を始めるかの順番決めはかなりモメると思う。
どこの国だってあわよくばそんな事はなるべく後回し、先延ばしにしたいだろうし、そこは当然国家間の力関係が影響して来る。
下手すれば先に移民を強要された小国がそれを不満として戦争を起こすような事にだってなり得る。
0642名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 12:18:51.88ID:necmCSsI
そこはくじ引きです
新コロニーに一軒家が貰えます!
0649名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 18:24:24.54ID:???
>>648
名は知られていても、場所が広く知られるようになったのは、
番組終了後43年経ってからである。それまでは、アフガニスタン
みたいな、どこかの荒涼とした山地と思ってた人が多かったはず。
0653名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 19:02:39.70ID:GqkzXMPn
塩がなくなった辺りが
ウクライナでしょうな
0656名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 19:09:53.62ID:GqkzXMPn
>>654
あら、オデッサより
だいぶ東ね
ロプノール湖なのかな?
0661名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 21:55:00.18ID:8V7DiIZ1
初期ガンタンクくらい?
イデオンは?
0662名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 22:05:48.71ID:???
>>655
セントアンジェ。グレートキャニオンとレイクミッドの近くとされている。
あの辺りで街があるのは南側なので、アリゾナ州のどこかだろう。元々、荒涼とした所だな。
0663名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 22:39:42.25ID:xV+jK6Am
て事はアムロの実家は、位置的に
0665名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 23:30:59.78ID:???
>>664
これ?



太陽の牙ダグラム46【術策と機略】
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1645913202/
781 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2022/08/02(火) 21:35:47.41 ID:???
ブロックヘッド、ビックフットなどの復座型のロボットアニメは他にみられない?

782 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[] 投稿日:2022/08/02(火) 21:57:33.64 ID:8V7DiIZ1
初期ガンタンクくらい?
イデオンは?

783 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2022/08/02(火) 22:05:12.79 ID:???
>>781
ガンダムOOのガンダムハルート
ゲッターロボ號も初期と最終回は複座だった
0667名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/02(火) 23:43:50.86ID:xV+jK6Am
モビルスーツ
けっこうコックピット守られてるよね
ダグラムやバルキリーと比べると
0674名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/03(水) 06:10:04.57ID:???
元のレス主が言いたかったのは飽くまで現実の戦闘機にあるような複座だろうな
単に複数の人間が乗ってるだけならそりゃいくらでもある
0676名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/03(水) 07:58:55.08ID:???
ルナツーは、天体自体がデカすぎることも原因なのか、
軍港の開口部周辺以外は武装も施されていないのかね

衛星表面でジオン軍軽巡洋艦が補給を受けようとしている際にも、
むざむざ放置しようとしてたし
0687名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/03(水) 20:30:39.00ID:???
>>686
モビルスーツの名前はΖΖガンダムで合ってるよ
番組名でΖΖが後ろに来るのはΖΖガンダムとΖガンダムの
ダブルという意味も含んでいるから
0695名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/03(水) 23:38:28.44ID:r1/okSc6
オリジンはマジでやばい
ファーストの全てを打ち壊しているw

シャア万能すぎw
0712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/04(木) 21:39:38.87ID:???
ブルーノアはストーリーはおいといて、軌道エレベーターと
潮汐発電ダムを出しただけでも価値があった。

まぁ、それだけだが。
0715名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/04(木) 22:41:35.00ID:DHX+rVMY
「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」
0717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/05(金) 06:35:06.56ID:???
>>696
それはそうなんだよ。富野さんも安彦さんの好きにやってくれて良いと
認めて始まった連載だもの。但し、監修としてサンライズとバンダイがキチッと入ってた。
0718名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/05(金) 07:28:55.65ID:KyCJhowt
ガンダムとは世界線の違う作品 オリジン
正直、見返す価値はない
0719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/05(金) 09:45:52.03ID:BxMXg2IP
連邦のMS導入も
なんかはやいし
他にも年齢とか細々変更あって
どっちを正史とするべきか
0720名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/05(金) 10:04:27.63ID:???
既に書かれているかも知れんけど、うちの県の野球選手に赤彗星(シャア)君がいるよ。ちなみにお姉さんも野球やっててフラウさん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況