X



あしたのジョー1&2 Round49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/15(月) 12:44:29.63ID:3C8EKSPp
2のジョーが170cmくらいあるんだったら、ホセは175cmはあるんじゃないのか?・・・バンタム級なのに?

世界の珍獣図鑑にも載ってるハリマオは150〜160cmくらいだろうね。
0104名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/17(水) 01:07:06.32ID:avJZm56+
飛雄馬と伴、飛雄馬と花形、そういう絡みを想像して喜ぶのが腐女子。

花形と明子、飛雄馬と明子、左門と京子、そういう絡みを想像して喜ぶのが正常。
0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/17(水) 22:46:55.62ID:avJZm56+
腐女子だと、刑務所でネジリン棒を食わせると聞いたら違うことを尊像しちゃうんだろ。
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/18(木) 17:42:13.85ID:gc8RhFbM
西とか力石とかジョーとか、それぞれトータルで何年間ほど練馬鑑別所に
入ってたことになってたかな。
 もしも10年間とか30年間ほど入っているのだったら、ほぼ選手生命は尽きるだろう。

ボクサーになりたい少年がボクサーへの登龍門として憧れてあえて
犯罪を犯して少年院に入ったとしても、もしも刑期が長ければ
宛てが外れてしまう。
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/19(金) 01:23:47.40ID:???
西が恐れた特等少年院
実はネジリン棒やパラシュート部隊などのリンチはなかった
特等少年院には鑑別所のボスなど問題にならないほど強い男がいる
それを西は勘違いして必要以上におびえていたのだ
特等少年院にはジョー以外に西より強い男は力石しかいなかったろ
0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/19(金) 01:32:53.90ID:eDtrDOqf
ボクシング協会は、反社出身者や犯罪履歴を持つものを登録させない
というようなことをしないと、犯罪者の吹きだまりになったり、
選手はみな、どうせ昔刑務所に居たんでしょうという目で見られてしまう
ことになり社会的な地位の向上にはならないとおもうがな。
0113名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/19(金) 16:26:22.10ID:???
50歳過ぎてから2を見直して、大人の視点で見るとやっぱり深いなこの話
2はジョーと葉子の物語でもあるんだな  
この二人、恋人でもあり同志でもあり、最後は一番の理解者になる
グローブを渡すところなんて泣けるわ

葉子の告白に対して「ありがとう」って言うジョーがまたいい男なんだよな
あの何とも言えない静かな優しい声音がまたいいね
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/19(金) 16:39:10.13ID:/JMsxMB5
ラストは辛くてなかなか見れなかったけど、今見てみると、やっぱり生きてると思えて来たよ
ボクサーとしてのジョーが燃え尽きて終わったという事で、死んではいないんじゃないか?
廃人一歩手前くらいかもしれないが・・・

あの屈強な精神の持ち主のジョーなら、多分体はボロボロで日常生活ギリギリだろうけど、
意識だけは正常に保ててると信じたいわ
葉子と一緒に、慈善事業家にでもなっていそうと、勝手に想像
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/19(金) 18:29:04.39ID:DNgvuaup
ジョーが死んでなかったら今頃は車椅子生活を送ってるよ
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 01:45:51.62ID:???
>>115
ジョー1のラストではホセ・メンドーサなんか
ハイエナのようなヘンリーに利用されるくだらないチャンピオンでしかあり得なかった
ジョーとカーロスこそが野性の王者なのだ
0119名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 08:35:41.49ID:XCcNxrCU
巨人の星と同じで、これまた自分の叶えられなかった夢を若者に無理矢理託して
その気にさせて、最期は頂点をつかみかけたところで、奈落に落として終わる
という梶原節のパターンにみごとはまっている。
こういう作品を自分の精神・人生の教科書として取り入れた少年青年は、
破滅型人生の脚本と心理学で云う精神を持つようになり、なにかうまく
行きかけると、不合理な行動に走ってあえて成功を避けるようになる。
それが自分の意志や美学だと思ってしまうが、実はそれは梶原ストーリーなどに
憧れて、幼いときに感動を与えられたことによる文化、洗脳の成果なんだ。
 特攻隊は軍神で素晴らしい、爆弾三勇士は軍神だ、などと褒めそやすことで、
特攻などをさせる際の心理的バリアを下げる洗脳だ。悲劇を美化してそれを
ラストに持ってくる話法はそういった洗脳的な効果をもたらすもので危険。
アメリカのプロテスタント系のキリスト教的にはあってはならないストーリー
であり、特に子供向けの番組や小説や漫画などでは否定されるべきもの。
下げる
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 08:53:55.88ID:NBXLa7ts
長文は誰も読まない
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 09:49:03.73ID:???
歳をとるにつれジョーが生きているのではないかと実感
ただ、2では観客が喪に服す様、次々に起立したり、葉子がショックでグローブ落としたりと、ジョーが死んだ様な演出なのでそこが減点。もう少し濁してもらいたかった。
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 12:08:33.48ID:8cklMtis
>>119
梶原一騎がジョー2のころに描いたボクシング漫画雨の朝サブはの主人公はボクシングやめた後結婚して堅実な人生送るよ

ぶっちゃけ面白さでは当然ジョーには劣るけど
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 12:22:39.15ID:???
>>121
出崎氏はジョーが生きているつもりだったらしいよ
ミッドナイトブルースにインサートされた動画で
夕陽の中を旅立つジョーがホセ戦後のジョー
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 19:20:26.91ID:???
>>121  同感  
紀ちゃんにジョーが言ってるけど、ホセ戦が特別ではなく、一試合一試合完全に燃え尽きてるんだよ
漫画のあの有名な最後のコマも、笑ってる
あれは最後の試合をやり切って満足してる顔で、50代で読むと全然暗い印象は受けないな
0128名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 21:11:35.00ID:8cklMtis
破滅志向の梶原一騎
ジョーに生きててほしい派のちばてつや、出崎統
ジョーは燃え尽きて死んだんや派の千原ジュニアタイプのファン
ジョーのラストは未来への希望を残した爽やかなエンディングなんだ派のファン

あしたのジョーのラストはこういう人々によってさまざまに解釈され続けているんだろうな
ゆえにこの論争にも終わりはない

気になるのは杉野昭夫氏のラスト解釈だな
出崎監督と同じとみていいのか?
0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 21:23:33.26ID:???
様々な解釈が出来て余韻を残す終わり方だからこその名作という点では、128に完全同意

ジョーは本当にいい男だよなぁ、生き様がカッコいいし、本質を見抜くし、それに優しい
2のジョーは特に優しい眼差しが印象的
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 22:07:21.20ID:czMg4rR4
>>129
1が子供なら2は大人と言う感じだった。
後期opの夕焼けや本編の落ち着いた所といい季節で言えば秋を感じる。
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/20(土) 23:13:53.77ID:???
>>130
1の原作が子供なんだよ
ジョーをあそこまでのイケメンに仕立てたのはまず1のアニメから
漫画のジョーは初期は国松顔でとてもイケメンとは言えなかった
口笛を吹いてドヤ街に現れるジョー
このシーンからしても原作よりもずっと大人のイメージ
0132名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/21(日) 01:30:25.26ID:???
葉子の告白シーンはあれは名シーンだね
音楽、カット割りといい秀逸な演出
ジョーのハッと驚く顔がまたいいし、ありがとうがすごく優しい
0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/21(日) 02:35:05.68ID:???
自分は葉子嫌いなんだが、嫌いなエピソードの中の一つ。
散々ジョーにダメージ与えておいて、今更っていうかこのタイミングで告白して、金持ちの気まぐれなんじゃないかっていう。
0134名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/21(日) 05:57:22.92ID:???
>>133
そうじゃないよ
良きライバルであり、友でもある力石を失ったジョーの痛手を
何としても立ち直らせてあげたい一心で
葉子はカーロスを連れて来たんだよ
この年下のがむしゃらなやんちゃを放っておけなかった
そのあたりから葉子はジョーを好きになり始めてたんだよ
「最近まで気づかなかったけど」と葉子自身も言ってたろ
0136名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/21(日) 10:27:54.58ID:???
一度は引き留めた葉子だけど、最後はジョーを理解して応援して二人で戦って戦友になった
ジョーは葉子のそういう気持ち、全て汲んだ上でグローブを手渡した
だけど、あの後の葉子を想像すると切な過ぎて堪らんのよ 
0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/21(日) 10:48:11.46ID:lc/CB61e
戦う男達は、財閥の金持ちお嬢様の気まぐれ・玩具にされただけ。
彼らは意識してなのか。お嬢様によってお互いに破壊し破滅し合う
ように仕向けられている。
そういう壊れていく男達を眺めて優越感に浸る一種のサディズム。
0139133
垢版 |
2022/08/21(日) 12:45:42.65ID:???
他の人の考えを否定するつもりはないのだが、初期の葉子のやることにいちいち怒って反抗していたジョーの気持ちは理解できる方だと思う。住んでる世界が根本的に違う。所詮はお嬢様。常に上から目線の感じがして嫌いなのである。野生の勘が鈍ったということでハリマオと闘わせたり安易な思いつきな気がする。(益々パンチドランカーに拍車をかけたのでは)
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/21(日) 14:53:44.51ID:???
ウルフに金だまし取られた時、おっつぁんにはパチンコで使ったとか嘘を言って庇うし、情に厚くていい男なんだよなぁ   
頭もいいし自分なりの哲学を持ってるとことか最高
0142名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/21(日) 17:01:21.32ID:Hw9+6W7a
葉子とハリマオは姉弟という説もあるよ
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/21(日) 21:24:11.19ID:r8Ft4aZ5
ホセの奥さんは原作のハワイ編では紐なしビキニの水着を着ていたが、
アニメのあしたのジョー2のハワイ編の29話では紫色のワンピース水着に変更されていたが、
これはこれで魅力的だった。あと葉子のビキニもジョー1の時よりオシャレになっていた。
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/22(月) 08:51:16.41ID:XMUAGWAS
力石との子を堕ろし、、、、、というぐあいに
次々と男を潰しては男を支配所有して戦わせる立場に
一種のエクスタシーを感じる異常者、という話にしたくなる。
でも少年青年向けの健全な作品世界では無くなってしまうから、
健全に見える路線にしているだけで、葉子の真の心理的内面は
はたしてどうだろうか?
 梶原の晩年の作品群の内容の崩れ方からみると、そういった
方が本当の姿だったりするのではなかろうかと思えてしまう。
0151名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/22(月) 11:50:27.76ID:u8j84cKE
ジョーっていつから馬に乗れるようになったんだ?
あれが不思議で仕方ない。
0153名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/22(月) 20:20:13.33ID:u8j84cKE
それはブタで馬ではない、ブタのように太った馬だとしてもブタではなく馬は馬だ!
0155名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/22(月) 23:28:32.59ID:XMUAGWAS
力石が豚の鼻をパンチで殴らなければ、少年院からの脱走に成功してただろうか?
でもどうせいずれはまたつかまって、刑期が延びてたかもしれないなと思うのだ。
ところで少年院って、入って居るうちに成人になったら、普通の刑務所に
身柄を移されてしまうのかな?
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/23(火) 17:15:22.30ID:PSxsbZ74
>>155
あの時の力石は神がかりだったように思う。
何十頭も突進してくるブタの大群をクルクル周りながら避けてジョーが乗ったブタを一撃で退治したパンチは見事だった!と近所のおっさんが言ってたよ。
0159名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/23(火) 19:21:48.59ID:R0QvSZ1+
じょーだじょー
0160名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/24(水) 19:27:35.97ID:???
>>150
葉子はジョーへの支援のため対戦相手としてハリマオを提供しようと呼び寄せるが
当初従順なふりをして彼女の屋敷に滞在していたハリマオはついにその本性を現し、
ある満月の夜、その野生の生殖本能を葉子へと向け彼女の寝室へ・・・
がるるるるる
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/26(金) 06:57:06.42ID:???
ジョーのパンチドランカーを重症化させないためには
ハリマオ戦を避けるべきだったと言われてる
どうしたらハリマオ戦を避けられたか
ハリマオを世界ランカー入りさせて、ホセに挑戦させればよかった
むろんホセが勝つに決まっているけど
いかにホセとは言え、宙返りパンチを食らったり
噛みつかれでもしたらひとたまりもないだろう
それだけでもホセにかなりのダメージを与えることができる
その間にジョーのパンチドランカーを少しでも軽症化させるために
じっくりと静養させればよかったのではないだろうか
0164名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/26(金) 14:07:13.84ID:tzrlTifD
力石君苦しいのね、いいわ、私も力石君の体重を減らすのに協力してあげる。
そういって葉子は、力石の首筋にがぶりと噛みついた。力石はうぉっと呻いた。
なんと葉子は吸血鬼だったのだ。
力石君わかったかしら、これであなたはもう不死身の身体になったのよ。
0165名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/26(金) 19:16:32.10ID:???
力石があそこまでジョーとの対戦に拘ったのはこのままではいつか葉子をジョーに取られると思ったからだろう
ジョー側は意識してないが。
0167名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/26(金) 22:35:17.23ID:tzrlTifD
> これであなたはもう不死身の身体になったのよ。
 これであなたはもう不死身の身体になりましてよ。

かなぁ? 昔の女言葉はだんだん廃れましてよ。
0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/27(土) 11:12:32.92ID:XWcvj2Ep
どうだったかしら。
もうあの頃のことは憶えてなくってよ。
わたしもうだめね。そのうち死ぬのだわ。
0170名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/27(土) 20:54:40.88ID:lSrQF1GP
ジョー2のedの「果てしなき闇の彼方に」は前半は明るく、後半はクールだった。
歌う人が変わったのもあるが、個人的には前半の方が好きだった。
0171名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/27(土) 22:47:25.35ID:???
>>170
「果てしなき闇の彼方に」の後半はクールというよりか
燃え尽きたその後の枯れた心境を歌いあげてたんだよ
基本的にテレビ版2ではジョーは死んでないそうだから(劇場版では死んだけど)
0172名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/27(土) 23:00:41.06ID:XWcvj2Ep
ちばてつやは熱中症で倒れてうんぬん、水分をとっているのにという漫画だが、
水を飲んでいてもカフェインの入ったコーヒーをたっぷり飲んでいては、
ダメなのだ、という知識がないみたいで、心配だ。
0173名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/28(日) 01:22:08.29ID:???
>>172
水分だけは大切なのだ
力石の死も減量における水分不足がかなりの原因
ジョーの金竜飛戦での減量の失敗も水分不足の極端な渇きでの便秘が原因w
その証拠に下剤を飲んで解決したことw
適度に水分を補給してる金やホセは減量の失敗は絶対にあり得ない
0175名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/28(日) 13:35:52.10ID:nb4sW3s/
172はちばてつやの近況を描いた今やっている唯一の(?)連載漫画なんだ。

そのエピソードの中で、お水飲まないとといわれながらも、コーヒーを
(うんと?)呑んでいて、ことしは暑さを感じないなぁなどといってて、
実は熱中症を起こしていたのだったというお話だが。
お水を飲むのは良いが、コーヒーを飲むと、お水を飲む効果が下がる
(小便でさっさと出てしまうから)という理解が欠けているように思った。

 医者は忠告するはずだが。なるべくコーヒーなど利尿効果のあるものは
控えましょうと。
0176名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/29(月) 11:49:43.48ID:FaZmqwzz
アニメ見直すと、葉子告白シーンでジョーは「今までだって、そしてこれからも…」って
言ってるし、確か紀ちゃんにも言ってたかな?
ボクシングに全力でのめりこんで燃え尽きるという意味であって、「これから」ってことは
「あした」って意味でもあるし、
ジョー本人も死ぬってことは考えてないと思うんだよね
0177名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/29(月) 11:52:51.01ID:FaZmqwzz
続き
真っ白に燃え尽きるって言う、名台詞が勝手に死を連想させてるだけで、
漫画の最後のコマは今読むと、明るいイメージでとらえられるんだよな
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/29(月) 12:29:50.94ID:???
ワンピースとかもそうだけどあれだけボロ糞に殴られて人が死なないって子供に悪影響を
与えると思うんだよな。人は簡単に死ぬんだよ。ジョーは当然に死ぬ。あれだけパンチの雨あられを受けたのだから
0179名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/29(月) 13:03:52.47ID:???
恐らくテレビ版のジョーが死んでない設定にできたのは
テレビ版のジョーは一生懸命ホセの見切りを観察していた
ジョーはホセのコークスクリューパンチを真似たばかりでなく
見切りまでを盗んだんだよ
ホセのコークスクリューパンチはジョーのテンプルの急所を
正確には捕えていなかったと思う
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/29(月) 20:48:56.93ID:xqtGpOZb
ジョー2の27話でウルフと再会したジョーが喫茶店で彼と話している時に流れたBGMは良い曲だったな。
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/29(月) 23:45:36.87ID:???
奇跡的に認知機能は保たれて、カーロスのようにボーっとはならなかったとしても、
肉体的には内臓とかダメージ受けてそうだ
その後の余生は、短い時間だとしても葉子と幸せに暮らしてほしいよ
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/29(月) 23:58:54.09ID:yg77DBEf
蒸し鳩をあてに焼酎を飲みながら見るのがブチクシのマイブーム
0185名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 13:23:20.28ID:OnL3yeeW
白木家の奥の部屋には、介護施設のようなところがあり、
そこにはベッドに縛られて拘束された、廃人の男達が並んでたり。。。
0188名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 15:45:47.03ID:???
真面目に考えると、葉子のためにもジョーには生きていてほしい
お互い通じ合えた瞬間に死んでしまうなんて、悲劇過ぎるだろ
愛すること
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 17:05:29.39ID:OnL3yeeW
だんだん飽きてきたら、古いのをポイしてまた新しいのに乗り換える、
そういう気概の女性だと思いますがね。

情熱的だとしたら、それは浮気っぽいということだと思うし。
歌劇カルメンのヒロインのような。
0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 19:07:29.32ID:???
テレビ版の設定では
ホセという山を越えてから、また、あしたを求めて旅立つんだよ
矢吹丈は「あしたのジョー」なんだから
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 19:57:20.94ID:???
「あしたのジョー」でなく「タッチ」というタイトルにしたらいいのに
死んだ親友の力石に変わって世界チャンプを目指す。紀子や葉子とかの
ラブコメを挟む
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 20:02:48.71ID:7eHRzKBw
>>182
元号が平成になるかならないかの境目あたりにひっそりと死にそうだなあ<矢吹丈

引退後は白木お嬢様とそこそこうまくやってたんだけど自身の死期を悟るとある日突然姿を消すんだよね
でもってどっかの人目につかないビルか何かの壁際にもたれかかった状態で死んでるのを発見されるみたいな

最後はそっから知らせを受けた葉子が駆け付けて丈の遺体の前で泣き崩れるシーンが俯瞰的なカメラワークで
描かれつつ徐々にフェードアウトしていく感じでエンディング曲としてジョー山中の歌を流れるみたいな
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 20:26:52.38ID:???
>>176
ジョーは生きているよ
試合中ノリちゃんとの回想で、矢吹くんは試合が終わったら旅に出るに違いない、
というノリちゃんに旅か・・それもいいかもな、と言いつつドヤには必ず帰ってくると断言している。
実はあのタイトルマッチがジョーの旅そのものでその旅が終わり
ジョーはみんなのもとに帰ってくるのだ。

葉子にグローブを渡したのはこれで俺のボクシングの旅は終わり、
という宣言だったのだ。
0195名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 21:18:12.37ID:LaMzTkqZ
おっつあん「立て!立つんだ! ジョー!!」
葉子「勃て! 勃つんだ! ジョー!!!!!」
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 21:38:32.32ID:iLntPR2W
葉子って女としての魅力が乏しいなぁ。
エッチしても不感症気味で味気ないと思う。
0197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/30(火) 21:42:58.20ID:E/IqyW3E
原作及びジョー1の空気・・・60年代末〜70年代初めの荒々しさ

ジョー2の雰囲気・・・80年代初めの落ち着きさ
0201名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/31(水) 07:26:36.28ID:???
>>200
スレチだけど、最近の日本人女性は茶髪が似合っているよ
自毛が茶髪の子もいるし、色白は特に茶髪が似合う
最近はおばさんでも可愛くなってきたしw
暗い巨人の星の女性キャラでさえもほとんどが茶髪だからね
これは俺の主観だけど、黒髪ってむしろ南米系の方が似合う気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています