X



科学忍者隊ガッチャマン 【Part.19】

0001無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/09(水) 20:01:48.44ID:???
地球をギャラクターの魔手から守るため、5人の若者が立ち上がる!
タツノコプロ黄金期が生んだ不朽の名作と、その続編について語ろう

■テレビシリーズ
科学忍者隊ガッチャマン  昭和47年10月〜昭和49年9月 全105話
科学忍者隊ガッチャマンII  昭和53年10月〜昭和54年9月 全52話※
(※ただし第46話と第47話の間に第28話の再放送があったので放映数は都合全53話)
科学忍者隊ガッチャマンF  昭和54年10月〜昭和55年8月 全48話

■前スレ
【アンチ】 科学忍者隊ガッチャマン 【Part.18】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1441537822/

■本スレ
科学忍者隊ガッチャマン 【G2号】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1448718310/

◎本スレの次スレが立たずに終了したので、アンチスレが再び本スレとなりました
0176名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/21(火) 17:45:30.96ID:3g+jmHa2
甚平はオナニー経験済みかな
0180名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/21(火) 20:21:03.78ID:+Ikoo3nN
>>175
どの回かは忘れたけど
甚平自身が  特別免許を持ってる  みたいなことを言っていたよ 人に聞かれて  
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/21(火) 20:22:59.80ID:lnR3kbIE
もうすぐ三日月基地が魚雷で壊滅する話来るな
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/21(火) 20:34:02.04ID:???
科学忍者隊って国際科学技術庁直属の特殊部隊だから、あらゆる特権が与えられてるんだろうね。

甚平は12歳ぐらいだけど、車の免許を持ってるのは仕事上使わなければいけなから例外で許されている。

健がギャラクターを追いかけるために車を盗んで速度違反や建物を破壊してるけど、これも世界平和の為、特別に許されてる。
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/21(火) 20:41:39.64ID:???
健がジュンのスナックで「今日もツケにしておいてくれ」と甚平に言ってるけど、科学忍者隊って給料けっこう良いんじゃないのか?
ツケなんておかしい
0185名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/21(火) 20:53:17.69ID:???
健やジョーが真夜中に南部の指令で起きるまで上半身裸で寝てるのは良いけど、しかしシングルベッドてのは英雄らしくない。
女の子が横に寝てるとか、そんなんじゃダメなのかな・・・。

18歳なのに彼女いないというのはなんかおかしいと俺は思うんだが。
https://i.imgur.com/QrB3dKg.png
https://i.imgur.com/96sY9n2.png
0186名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/21(火) 21:40:20.27ID:5xoN73bX
ジュンは他のメンバーと肉体関係は全くないんですかね?

ケンやジョーは適当に風俗で遊んでそうですけどね。
0188名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/21(火) 22:51:47.73ID:zubXuwJi
ベルクカッツェって変装と逃げ足の速さは秀逸なのに頭脳が明らかに足りてないから世界征服出来なかった 変装の特技をフルに活かして金策と忍者隊になりすまして内部を探る事を考えなかったのが勿体無い
0189名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/22(水) 10:06:12.75ID:INYsXE0I
>>185
アッー!
0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/22(水) 18:29:52.48ID:???
最近出たタートルズのベルスクアクションゲーム(シュレッダーの復讐)やってたら
ガッチャマンもこんな感じでゲーム化してくれたら滅茶苦茶楽しそうなのになあと思う
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/22(水) 18:59:49.13ID:pBOhh/Dv
      . '´  `ヽ
    { ィノヘヽ }
      ヘ(i ゚ -゚ハ
     [|´,ノ<>)]
      ∪) ハ j
      |:|_ノ-レ
      |:|し`J
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/22(水) 19:06:36.85ID:pBOhh/Dv
    __  
  . '´  `ヽ
 { ィノヘヽ }
  ヘ(i ゚ -゚ハ
 [|´,ノ<>)]
∪) ハ j
  |.=v=i
   ヒ!.ヒ!

    __  
  . '´  `ヽ
 { ィノヘヽ }
  ヘ(i ‘ -‘ハ
 [|´,ノ<>)]
∪) ハ j
  |.=v=i
   ヒ!.ヒ!
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/22(水) 19:11:57.30ID:pBOhh/Dv
    __  
  . '´  `ヽ
 { ィノヘヽ }
  ヘ(i ゚ -゚ハ
  |´,ノ<>)]
  ∪) ハ j
  |.=v=i
   ヒ!.ヒ!

    __  
  . '´  `ヽ
 { ィノヘヽ }
  ヘ(i ‘-‘ハ
  |´,ノ<>)]
  ∪) ハ j
  |.=v=i
   ヒ!.ヒ!
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:14.60ID:???
今日は南部博士がブチ切れてたけど
上司に「わたしの立場になってみろ!」と言われるの、ほんまにムカツクなー
健が言い返したので溜飲が下がったわ
0197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/24(金) 08:46:20.61ID:???
南部も責任のある立場だしね

世界征服を狙うギャラクターと、それを阻止する国際科学技術庁の戦いというよりはある意味、総裁Xと南部の戦いだと思う。
総裁Xはベルクカッツェを使い、南部はガッチャマンを使う。
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/24(金) 13:50:29.29ID:CiAXZzqY
南部博士がキレたらハクション大魔王みたいな喋り方になるんですよね。
0201名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/25(土) 08:43:06.26ID:pJLUnPU/
南部博士がテンパると「もう蕁麻疹が出るでごじゃるよぉー!」って壊れるのを知ってる。
0205名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/26(日) 14:25:12.10ID:fdozUN4q
バードミサイル
0206名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/26(日) 18:05:59.45ID:0DKMt0PL
超バードミサイル
0208名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/26(日) 20:23:30.08ID:???
「相変わらず効き目のねえバードミサイルだぜ!」(ジョー)

そういえばキャシャーンの「超破壊光線」も安直なネーミングだな
0211名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/29(水) 23:51:00.31ID:???
ガッチャマン初見の人が多いのかな
私は放映地区ではないがサンテレビのHP見ると
7月4日ギャラクター島の決闘だね
最後ジョーの親友だった神父がジョーに撃たれて
日差しの形の十字架上に倒れて死ぬ渋い演出
昔の傑作アニメを放映するサンテレビいいね
無意味な情報番組垂れ流すしか能がない局ばかりで
0212名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/01(金) 00:37:53.20ID:???
>>211
サンテレビは週1(金曜日)に「ガンバの冒険」を放送しているけど最終回で、来週から「宝島」が始まるし、以前も「エースをねらえ!」を放送していたり、何かと東京ムービー作品を贔屓にしてくれて嬉しい
0216名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/01(金) 21:42:02.44ID:???
1972/10/1放送開始からしばらくオープニングが「倒せ!ギャラクター」だったのは
「ガッチャマンの歌」の「誰だ、誰だ、誰だ~」がデビルマン(1972/7/8放送開始)の
「あれは誰だ、誰だ、誰だ」に似ちゃってたから、と聞きました。

俺は「倒せ!ギャラクター」の方が好きです。
0217名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/01(金) 21:44:14.75ID:???
あ、いまWikipedia見たら
「当時別局で放送されていた『仮面ライダー』の主題歌と雰囲気が被るための措置。」
って書いてあった。

俺っていいかげんだなー
0222名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/02(土) 16:48:13.06ID:???
最初の放送から50年もたつのに
いまだに
ブーメランのことを
バードランという
アホがいるww
ガッチャマン、健のファンを名乗る資格ないな。
さっさと退場して戻って来るなよ
お前のことだ!
0223名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/02(土) 17:18:37.50ID:16HpxiLu
>>206
>>207
今なら 核ミサイル でも0Kかもね?  ウクライナがあんなだから

アニメのザ・ウルトラマンでも “スーパーミサイル” というのが出てきたな
主人公に指示を出した隊長が 「スーパーミサイルを使え  一瞬のうちに燃え尽きる」 と発言していた
これって核ミサイルなのか?  と見てて思ったな
0224名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/03(日) 16:25:15.14ID:yU2+HvBS
ギャラクターってガラクタを捻って言ってるだけでしょ
0226名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/04(月) 19:11:10.13ID:nRt3fzaK
「キャラクター」を悪者の一味だと思ってた
0227名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/04(月) 20:28:26.45ID:ZJm6bfiR
今日のギャラクター島の回
子供向けアニメとは思えないシリアスな重い話だった
これが50年前とかスゴイな
個人的に31話と共に神回
0228名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/05(火) 02:41:49.68ID:???
>>227
ここから先はシリアス度が増すから録画必須
97話の「明日亡き宇宙船レオナ3号」も超絶渋い
100話「20年後のガッチャマン」は息抜きでギャグ要素あるが
当時の子供向けのアニメは水準高かったんだなと感心する
寺島幹夫の天才的なアテレコの巧さ楽しむだけでも価値あり
0232名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:19.46ID:rrAr6NBG
総裁とベルクカッツェが対話してる場面を良く見るが、あれはもうちょっと面白おかしくしても良かったように思う。

総裁「カッちゃん、攻撃が上手くいったら今夜飲みに連れて行ってやるぞ!」
ベルクカッツェ「ほんまでっかぁ!やっぱり六本木ですか?銀座ですか?」
総裁「ガード下の屋台だ」
ベルクカッツェ「毎回あそこやんけぇ・・・」

総裁「俺が大切にしてる宝物ってなーんだ?」
ベルクカッツェ「それはずっと可愛がってる三毛猫のポチですよね」
総裁「バッカもーーーーん!不二子ちゃんの等身大のフィギアだろ!」
ベルクカッツェ「分かりますけどああいう物は時々水洗いした方が良いですよ。何に使ってるのか知ってるんだからね!」
総裁「そうか・・・そうだな・・・・」
0233名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:01.82ID:???
無印はともかくⅡは健やジョーや竜は妻子持ちになった設定しても良かったんじゃね?
恋も結婚も性行為もしないのは変だと思う。
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/05(火) 19:02:47.73ID:???
作中の科学忍者隊とギャラクターの死闘は実は半年ぐらいじゃないのかな。

でもⅡ(1978年10月~)は無印終了(1974年10月)から4年経ってないとおかしいから健やジョーは22歳になっていないとおかしい。
ジュンは少なくとも20歳だし。
0238名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/05(火) 22:28:10.45ID:???
知ってる人もいると思うがガッチャマンの挿入BGMは
フランスの著作権フリー音源モンパルナス2000
モンパルナス2000の詳細はネット時代でも詳細が分からんのだが
0241名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/06(水) 17:53:33.19ID:???
有名な実話だよ。
パッと思い出すとこでは 101話「狙撃集団ヘビーコブラ」で
健とジュンがロープで引きずり回されるのをジョーが助けるあたりのBGMが
そのフランスの著作権フリー曲だった記憶

後期はあっちこっちで著作権フリー曲使われてた様子
0243名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/06(水) 18:55:03.33ID:???
今日の回はサンダーバード的なシチュエーションで面白くなりそうだったのに色々と雑でイマイチなりきれなかった印象
家族を人質に取られてギャラクターに加担している高名な博士ってちょっと前にもやったパターンなのに
0249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/13(水) 19:31:35.43ID:itgfS2Ed
>>246
シナ人と発展途上国の人口が異常なほど増えてるんじゃないですかね?
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/14(木) 13:20:28.62ID:???
モンパルナス2000は著作権フリーの音源と思われてるが
管理は意外や厳しかったらしいユーチューブでJanko Nilovicと検索し
フランス音楽の巨人の才能を堪能してほしい
トレヴァーホーン的存在でマルチプレーヤー
現在81歳だが現役去年自身の旧作品を再録音したCD発売してる
音楽の権利の話と言えば芸人のヒロシがDVD出す予定だったが
あのBGMを使う権利が恐ろしく高くて発売に至らなかった
0254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/14(木) 20:33:23.01ID:???
「この前亡くなった人については?」
「この番組は主題歌が小林亜星、音楽がボブ佐久間だから違う」
「吉田竜夫と大平透も関わってるんだけどなあ」
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/14(木) 20:54:11.80ID:???
「ガッチャマンの音楽を担当したのはボブ佐久間さん」だけで良いんじゃね?

現在のBGMの著作権は何処の誰が持ってるとか一体そんなの知って何の得があるの?
0256名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/14(木) 20:59:37.60ID:???
須田正己さんや二宮常雄さんや天野喜孝さんや湖川滋さんや南家講二さんや宮本貞夫さんや河合静男さんや原征太郎さんの話をしてほしいんだが。
0259名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/17(日) 11:04:12.13ID:???
本当は健のお父さんは地球を救う為にロケットで爆死する話は無かったけど、しかし演者がどうしようもないアル中で録音スタジオに来れなかったりしたから途中で死ぬ話に切り替えたって本当?
0267名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/22(金) 21:33:27.37ID:???
そういや登場人物は外人みたいなのに名前は鷲尾健だったりジョージ朝倉だったり中西竜と日本人の名字だったりするけど、何故か世界観は無国籍風・外国風で神社やお寺や日本っぽい風景や着物は出てこない。
0268名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/22(金) 21:47:43.90ID:???
今日のサンテレビは甚平の故郷の話で、甚平はジュピター忍者のお頭の子供だと。
甚平は学校も行かないでジュンの経営するスナックで働いてる不良少年だけど、「甚平という名前は親ではなくジュンが付けてくれたもので、それまで無かった」というエピソードや生い立ちを知ると笑えなくなるな。
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/22(金) 21:52:36.22ID:???
孤児院では甚平は皆からいじめられてたから、ジュンが甚平を連れて孤児院から飛び出して、南部博士に拾われて科学忍者隊になったんだっけ。
0270名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/22(金) 22:18:09.86ID:???
健とジョーは18歳だから高校は出てるだろうけど、竜は17歳でジュンは16歳で甚平は14歳か。
学校行かなくていいのか?

つーかジュンは未成年なのにスナック経営者で、甚平は未成年なのに車に乗ってるのはどう考えてもおかしいよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況