X



機動戦士ガンダム Vol.70【女スパイ潜入!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/25(金) 15:01:54.60ID:s4PKsB85
チャーミー?
突っ込み待ちか。
0699名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/25(金) 21:20:51.74ID:???
もし、ランバ・ラルにドムが与えられていたなら、
やっぱり「グフとは違うのだよ、グフとは!」ってまた言ったんだろうか?
で、さらに「ザクとはもっと違うのだよ、ザクとは!」って感じであくまでもザクを引き合いに出したんだろうか?
0704名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/25(金) 23:05:38.93ID:???
グフは最初ラル様専用の試作機みたいに思ってたけど、思いっきり量産されてたんだよな
しかも、全機もれなく頭にトサカアンテナが付いてたし
でも、ラル様の機体以外はマシンガンだのヒートホークだのザクと同じ武器を使ってたよね
そこが他のグフとは「違う」ところなのかも
0709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 03:49:39.55ID:???
ドムも本当はドズルからラル隊に送られる予定だったろ
でもキシリアの鉱山の秘密を知られたくないマ・クベに妨害されてドムは届かず
ラルは肉弾戦を挑むことになった
0710名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 06:23:59.77ID:6QSyhlyk
>>683
左のはズロースとかいう時代のやつか
実際に使われていたのかどうかわかるのは
50代以上の女性のみか
0719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 11:38:36.09ID:???
22話でのフラウ・ボゥのオパーイ全開シーンは視聴率アップを狙った撒き餌だったのか?w
若者ばっかりの共同生活で圧倒的に男の数が多いWB内では、フラウ・ボゥのケツが見えそうなミニスカはかなり危険だな
メカニックとかの戦闘時には機銃任されてるような地味な乗組員の中にはおかしな妄想してるやつが結構居そうだ
ま、実行に移さないだけでそれが普通なんだけどな
0725名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 18:34:54.29ID:???
レツとキッカってあの後ヤッたの?

戦場で強い精神的衝撃を受けた人は凄く激しいセックスしないと物足りないそうですがそうなるとキッカを満足させるのは常人では無理そうなんですが
0727名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 19:55:26.02ID:???
どうせならテレビ版ククルスドアンに出てくるザクやガンダムをそのままプラモ化してほしいな。
ガチャガチャとかではなく、作画崩壊シリーズとして1/144で。
0731名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 21:24:19.81ID:zYNXW7I6
今日本に必要なのはマクベのような冷徹な戦略家ではないだろうか?
0747名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 07:52:38.81ID:???
三大ロボットアニメを挙げろと言われたら鉄腕アトムとガンダムとドラえもんが妥当
ガンダムの代わりに、鉄人28号かマジンガーZもあるかも
Dr,スランプ入れるならドラえもんの代わり
三大人が乗るロボットなら、マジンガー、ガンダム、エヴァンゲリオンで
まあ鉄腕アトムが他全部の始祖になっているようだが
0752名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 09:05:27.35ID:???
R田中一郎みたいなやつがいるなw
軍人や専門家はともかく一般の民間人の中高年には
ロボット呼ばわりさせてもいいと思うけどね
おかんがゲーム機は何でもファミコンというのと同じで
0756名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:47.73ID:???
モビルアーマーっていうのも視聴率アップを狙ったテコ入れ策で出したものなんだろうな
いかにも悪メカ、怪物っていうような分かりやすい見た目だからね
ジオンのモビルスーツも当初はザクだけの予定だったけど、視聴率低迷の挽回策で色々出すようになったんだよね
水陸両用のやつなんて、ゴックとズゴック以外は1回しか登場しないもんな
0759名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 09:48:51.52ID:???
「見せてもらおうか、連邦軍のロボットの性能とやらを」
「ロボットの性能の違いが、戦力の決定的差ではないという事を教えてやる」
「第一目標、木馬。第二目標、敵のロボット」
「Sフィールドにロボット隊を集中させい!」
0760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 10:03:05.77ID:???
そもそも初期段階の企画ではロボット出す予定じゃなかったんだよね
戦艦ペガサスっていうのがメインメカだった
しかし、スポンサーのクローバーの社長が、そんな「木馬」みたいなメカの玩具出しても売れないからロボット出してくれと言って来たから出すことになった
ガンダムの身長が18mなのは、人が乗って操縦するタイプのロボットの元祖であるマジンガーZの身長と同じにしたから
パイロットの席が頭から腹に移ったことで頭を吹っ飛ばされても動いていられる設定になったのは上手いと思ったな
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 11:15:32.87ID:???
実際、11話までザクだけで引っ張ったよな
しかし、それが出来たのはシャア専用ザクがあったからなのは間違いないな
それに、この辺りのエピソードが緊迫した雰囲気で1話たりとも目が離せないって感じでグイグイ引き込まれるから
ジオンの新型モビルスーツ・グフは基本ザクと大きく変わらないデザインだったし、その次のドムが出るのが24話だから当初はおそらくそれで行けると思ってたんだろうな
ドムって昔の武士みたいな格好で当初は完全に単発のやられメカみたいだったけど、視聴者からの人気あったから終盤の宇宙編で再登場出来たんだな
0770名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 11:30:22.55ID:???
まあ富野御大といい当時のスタッフには少なからずミリタリー属性があったと思われ。そして次から次へとパワーバランスを変えるべく新兵器を繰り出すのも当然の流れ
0771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 11:40:48.84ID:???
>>768
「マチルダさんを殺った機体」ってことで、当時からコアなファンの間では記憶に残ったのかと
三位一体のジェットストリームアタックは、まんま剣豪物の劇画とかに出て来る忍者の義兄弟が使う秘技だった
しかも、それを紙一重で見切ってかいくぐって行くガンダムが、全員集合の前半のコントでいかりや長介の竹刀をかわす志村けんのイメージと被ってワロタ
けど、色は好きだな。黒と紫がかったグレーに赤。いかにも重モビルスーツって感じがあっていいよ
0777名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 13:36:03.05ID:???
いい呼称を考えた。


「見せてもらおうか、連邦軍の機械獣の性能とやらを」
「機械獣の性能の違いが、戦力の決定的差ではないという事を教えてやる」
「第一目標、木馬。第二目標、敵の機械獣」
「Sフィールドに機械獣隊を集中させい!」
0779名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 14:26:10.42ID:???
せっかくいいアイデア出してくれたクローバーを潰す富野シリーズw
それはともかく
モビルスーツって総称がなかったら、やっぱ戦車みたいな扱いだし
戦車=ヘビーメタルって呼ばれたりするから、ヘビーメタルもしくはチャリオットとかタンクとかだろうなぁ。
0781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 14:35:07.13ID:???
同じモビルスーツ同士だとガンダムが強すぎて面白くないから、ガンダムより何倍も大きくてパワーとスピードに勝る相手を考案したのでは
連邦軍側も中盤から余計とも思えるGファイターをねじ込んで来たりして、何とか玩具が売れるように試行錯誤してた感じだな
0782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:03:12.32ID:???
懐アニ昭和板 勢い
1位 機動戦士ガンダム Vol.70【女スパイ潜入!】
2位 ★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part43
3位 ☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 50★☆★

この板的には三大ロボットアニメは ガンダム、ガンダムZZ、ドラえもんで決まり
0784名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 19:36:38.94ID:???
ロシア軍の主力戦車はtー72をベースにしている。
1971年開発されたものだそうな。
新型投入って意外にむずかしいのでは?
0785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 19:55:28.35ID:???
ザクの発展改良型のグフは操縦系統は近いと思うけど
ザクに乗り慣れた人がドムやゲルググ、水中型MSにすんなり操縦できるのかな・・・
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 22:21:51.68ID:???
>>785
人によるんだろうねぇ
若い人やメカ好きの人だと積極的に新機種を試したくなるんだと思う
シャアやランバ・ラルはそういうタイプかと
補給部隊のガデムみたいに旧型のザクなら何とか行けるっていう人もいるだろう
自分もガラケーからスマホに替えた当初は勝手が分からず結構手こずった記憶が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況