X



機動戦士ガンダム Vol.70【女スパイ潜入!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0179名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 09:08:37.90ID:???
後味の良い話なんてほとんど無いからなl
爆弾全部除去してハッピーエンドなはずの「時間よ止まれ」でさえ
最後爆弾を仕掛けたジオン兵が嫌味言いに来てハッピーエンド感が全くないw
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 10:29:25.63ID:???
999の戦士の銃(コスモドラグーン)のモチーフは名前の通りコルトドラグーン(コルトM1848)
発射してるビームはレーザーどころじゃなくて次元反動銃なんてとんでもない物だが
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 10:45:12.54ID:???
>>178
TVだと確かセイラはそこからブリッジに行ってるんだよな。
前回の流れでセイラは独房に入れられていたんだが、脱走したコズンの捜索のために独房から出され、
コズン死亡後はそのままなし崩しに本来の任務に戻っている。そこでブライトにコズンの事を報告していた。

ブライト「セイラ!捕虜のコズンは?」
セイラ「すみません……死にました」
ブライトもそれ以上突っ込んで訊くような事はせず、「これでこれ以上情報が流れないで済む」で片付けている。
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 13:30:34.58ID:???
>>179
あれは勇敢なアムロをジオン兵が労いに来たハッピーエンドだろ?
だから人気のエピソードなんだと思ってたが、そういう解釈もあるのか
0189名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 16:35:35.01ID:???
機動戦士ミハル1 「姉ちゃんが居るから心配ないよ」

機動戦士ミハル2 「お金は大事に使うんだよ」

機動戦士ミハル3 「姉ちゃん帰ってくるって約束したじゃないか!」
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 16:55:34.37ID:???
スレッガーはブライトより歳上らしいが結局何歳だったのかよく分からない
カムランにタメ口きかれてたからカムランと同い年くらいか?
でもカムランの歳もわからない
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 20:17:26.07ID:???
>>190
あんな風貌だけど、たぶん年齢は27〜8ぐらいじゃないかと思う。
少なくともウッディ大尉よりは若いだろう。

ソロモン戦で一時WBに帰還した時の「人間、若い時は色んな事があるけど〜」という
ミライとのやり取りからすれば、ある程度年は取っていると考えるのが自然だろうけど、
さすがに30越えだと階級的には同格のブライトでもタメ口では喋れんと思うw
よってギリギリのバランスを取って27〜8ぐらいかなと。
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:55.72ID:???
>>184
白兵戦に持ち込まれると途端に上を下への大騒ぎになるのがホワイトベースのお約束
兵隊としての練度ほぼゼロだから仕方がないけど
正直ザク毎回送ってくるよりあの戦法繰り返した方がジオンの勝率高いと思うわ
0195名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 20:39:12.90ID:???
ドズルが28歳でギレンが35歳

シャア20歳でブライトが19歳


スレッガーの若い頃〜云々の台詞はともかく製作サイドとしては26〜27歳くらいかな?

カムランはサイド6で監察官てポジション考えると25〜26歳くらい?
ミライが18歳で婚約相手の年の差考えると20代後半は離れすぎかも。。。
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 21:44:09.00ID:???
>>184
「よおパイロットさん、怪我でもしたのかい?」
「パイロットさん!なに怖い顔してんの?」
「これからも頑張れよ大将!じゃあな!」
「ワハハハハ…!」

アムロを労ってるというより馬鹿にしてる感じしかしないんだがw
0198名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 21:58:07.40ID:???
>>196

その後のセリフ(うろ覚え)

アムロ「いいなあ…地球の人って気楽で」

ブライト「爆弾仕掛けたのはあいつらだな」
ミライ「そうね…」

アムロはあいつらが犯人だって事に気づいてないっぽいんだよな
0200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 22:44:00.57ID:???
>>196-197
え、もしかして俺がおかしい?
あの話って爆弾仕掛けたクワランが、1人命懸けで爆弾を外すアムロという馬鹿に感情移入していき
最終的に無事を祈りだすところに物語として凄さがあるんじゃないのか
アムロのことを敵ながら天晴れなヤツだと思ったから、どんなやつか見に行こうぜなんだろ
よおパイロットさん、成功したんだから暗い顔しないで喜べよ、これからも頑張れよ、なんだと思ってたが
0202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 22:55:40.52ID:???
>>196
そのセリフだけ見ると馬鹿にしてる感じかなのも知れんが
その前のシーンでジオン兵がアムロに対して
「命をかけてるのは俺たちだけじゃないんだな」と感心してたからな
言い方は馬鹿にしてるかもしれないけど本当に激励してたんだと思う
0203名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 22:58:32.46ID:???
銃を隠し持って一斉射撃していたらホワイトベースの主要メンバーは全滅だったしな
何もしなかったのは自分たちの負けを認めていたからだろう
0211名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 00:10:12.45ID:???
>>200
その解釈で良いと思います

>>206
観察力や読解力がある人は得てして誤解されやすいの気にする事はないかと
恐らく「変っている」=「能力ある」って評価されているんじゃないのかな
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 03:30:00.09ID:???
クワランは仕掛けた爆弾を全部外された時に「これで帰国もダメになったか…」なんて自嘲気味に笑っていたな。
首尾よくガンダムを撃破出来れば『こんな虫のいない清潔な』ジオンの本国に帰れるかもしれないと思ってあの作戦を決行したが、
それも失敗に終わってしまった。
おそらくクワラン達はあの時、もう生きてジオン本国の地を踏む事は無いと悟ったかもしれない。
だからこそ余計に敵のパイロットの顔を一目見ておきたいと思ったのではないだろうか。
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 05:12:06.65ID:???
良いキャラクターだよなクワランて
やんちゃで扱いにくい兵士だけど頭は切れるし豪快で男気もある
身内に好かれてるのも道理というか、一緒にいたら楽しそうなやつなんだよね
こういう人物像をたった一話で納得させてくる富野はやっぱり凄い
0216名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 05:57:38.56ID:???
ファーストガンダムに有って、他のロボットアニメ(ガンダムの続編含む)に無いのは
そういう現場の兵士たちまでもちゃんと丁寧に描写してるという点だな
そういう描写があるから臨場感が高まった
0219名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 06:52:53.32ID:???
>>218
やり返すのにオウム返ししか思い付かない
そういうとこがお前の人間の浅さだよ
お前とこれ以上やりあうの気持ち悪いからNGに入れるわ
バイバイ
0236名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 10:43:18.82ID:yjY/hcLz
世カイ史はミハルの死以前と以後に分けられます
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 11:06:55.50ID:???
ミハルが死ぬ前だって一旦降りたホワイトベースの危機を見捨てられずに駆け戻ったりしてるだろ
民間人のバイク強奪してw
あのバイク返したのかな
0264名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 17:56:47.45ID:???
ソロモンだったか忘れたがハヤトが「こういう時、慌てた方が負けなのよね」ってカイが言いそうなセリフ言ってて何か面白かった
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 18:12:43.64ID:JhdHtTox
知ろう 亀だ 噛めだ 知ろう
0266名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/15(火) 18:13:49.22ID:???
>>264
32話の『強行突破作戦』だな
Gファイターで初出撃したスレッガーが気がはやって先制攻撃をしかけたあと
カイが「スレッガーさんかい?早い、早いよ」て言ったのを受けての台詞

スレッガーは被弾して活躍できずブライトに「手柄を急ぎすぎましたな」とたしなめられる
スレッガーの台詞によるとアムロにも叱られたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています