X



【今日も嵐が】タイガーマスク24【吹き荒れる】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大門大吾
垢版 |
2022/03/02(水) 23:48:06.86ID:???
プロレステレビまんがの決定版 「タイガーマスク」を熱く語ろう!

読売テレビ・東映制作 昭和44年10月2日〜昭和46年9月30日まで放映

前スレ
【草も木もない】タイガーマスク23【ジャングル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1638070865/
0829名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/29(金) 09:08:33.70ID:zUcd7paw
ミスターXは猛獣の餌食になったんだっけ?
0830名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/29(金) 09:15:13.81ID:???
三幹部をキングタイガー、ビッグタイガー、ブラックタイガーにしたり
ボスをタイガー・ザ・グレイトという設定に策案した人は凄いな
0832名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/29(金) 09:41:45.15ID:???
ボスが最後に変身するというところは
その後、仮面ライダーのゾル大佐や地獄大使が模倣した感じだね

アニメ・タイガーマスクの影響力、恐るべし
0834名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/29(金) 12:07:19.16ID:???
猛獣たちが本部になだれ込み大混乱、レスラーたちの反乱もあって虎の穴本部は壊滅
三幹部はヘリで脱出し上部組織の所へ逃げようとしたが、命からがらヘリに乗り込んできたXに拳銃で脅され
「私はそんなところに行かんぞ!わざわざ死刑になりに行くものか!」
そしてヘリは何処へともなく飛んでいきその後の消息は不明
なお後日FBIやら何やらの国際捜査機関が乗り込んできて、虎の穴は完全に潰れた模様
0836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/29(金) 16:06:00.42ID:zUcd7paw
突如現れた馬之助と小鹿はリアルタイムで見てなかった世代
からすると笑っちゃうよな
0841名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:58.08ID:JW+pacIT
総合全盛の時代まで虎の穴があったら進出してきたんかな?
0844名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 09:38:37.13ID:???
思えばコスチュームはみんな
無印タイガーと絡み合っても
後ろ姿でも見分けがつくようにしてあるな
キャラデザの基本だけど
0847名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 11:45:29.50ID:???
原作ではミスターXは虎の穴の支配者たちに銃口を向けて反旗をひるがえしたけど
アニメではミスターXがボスや3人の支配者に銃口を向けるなど絶対にありえないよね
0848名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 12:31:41.90ID:???
91話でボスを空港で迎えるも渋滞で遅れたうえに覆面を被ったボスに対して
「君はいったい誰だね?」と言ってしまうシーンはあったな
0854名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/01(日) 00:54:21.05ID:eKROTItX
ミスターXのモデルはアルセーヌ・ルパンですか?
0855名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/01(日) 05:11:08.87ID:pvXcEezt
’84年あたりに現実の全日本プロレスから故・三沢光晴のタイガーマスクがデビューした時に、新しいアニメがスタートするのを期待したんだが結局無かったんよね。

日テレに戻ったんだから、第1作の正式な続編をやってくれたら良かったのにね。
ちびっ子ハウスの子供たちが20代になって頑張って生きてる姿とか見たかったなぁ。
特に以前ここで少し話題になったガボテンがレスラーになってて新タイガーのタッグ・パートナーになるとかさ。
若月先生やルリコ姉さんのその後とか、海外に消えた直人とかも描いてくれたなら・・・

妄想垂れ流しでスンマセン。
0856名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/01(日) 08:38:52.39ID:???
> ガボテンがレスラーになってて新タイガーのタッグ・パートナーになるとかさ。

ケン太とヨシ坊の取っ組み合いの喧嘩を止めようとするが簡単に突き飛ばされていたから無理
0860名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:52.84ID:???
>>857
ミスターX「君はいったい誰だね?」
ボス「余計な詮索は無用だ。それよりホテルは予約してあるのか?」
ミスターX「それこそ余計な詮索。。。な??そのお声は、ボ、ボス!!」

空港ではクールに受け流していたがホテルにつくや否や遅れた言い訳をするミスターXに
「黙れ黙れー!!その体たらくだから未だに虎の子一匹退治できんのだ!!」と脱いだ覆面を
ミスターXにぶつけるきれっぷりwww
0861名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:39.22ID:j1YvFlTL
数年前にやってたタイガーマスクWで、孫のザ・サードってのが出てた。
アレはアレでパラレルだと思ってはいるけれど、ボスに嫁さんや子供がいても不思議じゃないから、初タイガーマスクで1個人の部分も描いてくれてたら良かったのにね。

あ、あとWではビッグ・タイガーの子孫も出てたなぁ。
どっちも素顔は出さなかったけど。
0864名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/02(月) 20:33:32.02ID:???
第79話「虎の穴」の帝王より
ボス:「確実にタイガーの必殺技を破り、殺すためには、ビッグ・タイガーの力、ブラック・タイガーの技、キング・タイガーの反則、この三つのどれかひとつが欠けても失敗する。ならば結論は簡単。三つの条件を兼ね備えたレスラーが奴に挑戦する――すなわち、この私だ!」

もう この時点でタイガー・ザ・グレイトの設定は決まっていたんだな
0866名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/02(月) 22:18:44.64ID:???
>>864
しかしボスが過去にタイガー・ザ・グレイトというリングネームで活躍していた時は
白虎のコスチュームではなく素顔なんだよな。そしてその映像からは反則は使わない
正統派スタイルだったことが伺える。ということは反則技はいつ身につけたのだろう
0868名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/02(月) 23:56:37.86ID:???
坂東玉三郎
「型をしっかり学び身につけて初めて型破りが出来る。
型を学ばないでやるのは、形無し(かたなし)」


ボスも直人も正統派をしっかり身につけたから反則技(型破り)も出来た。
0869名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/03(火) 00:09:46.01ID:???
ボスは現状のプロレスが物足りなかったんだろう
虎の穴の反則レスラーも
大枠としてのプロレスの形式は守ってるし
興行として成功させる意識はある
要は生死をかけたリアル喧嘩を
お客様に楽しんでいただきたいということで
真剣勝負志向といえなくもない
最終回がまさにそれだった
0874名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/03(火) 18:03:59.69ID:???
最近のプーチンの顔ってスペクトルマンに似てるんだよなぁ
大統領に就任した頃って頭は薄かったけどハンサムだったのにね
0876名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/04(水) 01:11:32.28ID:???
>>873
ウルトラマンベリアル、ウルトラマントレギアに次ぐ
悪のウルトラマン
ウルトラマンプーチンが登場してもよさそうだ
そして、ゼットンとパンドンでゼッパンドン
ヤプールとプーチンでヤプーチンだ!
0879名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/05(木) 12:32:07.73ID:r2uedHJ9
タイガーを全部見る為にはお金と労力を惜しまないことよね。
今の若い世代に金あるのかな?
0884名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/05(木) 21:09:10.83ID:IBu+uQyF
DVDボックスは全4箱だっけ?
お値段がねぇ・・・もっと安くならないかしら?
0886名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/05(木) 22:16:18.58ID:???
近年のアニメなら DVD発売→その後BD発売だが
1969年~1971年のアニメでそれがあるだろうか
でも最近タイガーマスク再評価の気運は感じる
ヤフオクなんかでタイガーマスク原画資料とか何十万円で落札されてたり
このスレに居るんじゃない?何十万で落札した人
0893名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/06(金) 06:53:59.82ID:???
良いデジタル化:
オリジナルフィルムからデジタルリマスター

悪いデジタル化:
テレビ放映を録画したビデオテープからデジタルリマスター
0896名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/07(土) 08:07:14.98ID:???
昭和の頃のアニメのリメイクを
懐かしさのあまり観てしまうけど
1作目を超えるのは難しいんだろね

タイガーマスクもキューティハニーもリメイクやら
実写版も作られたけどやっぱり1作目が1番良い
0897名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/07(土) 09:27:30.72ID:???
>>896
自分はキューティーハニーに関してはOVA版が一番好きだな。
タイガーマスクは時代背景的に続編が第一作を超えるのは難しい。格闘描写だけなら超えるかも知れないが。
0901名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/07(土) 22:09:14.54ID:hMu51Px+
>>897
格闘描写は確かに今の方がいいだろうね。
Wのキングタイガーとの異種格闘技戦ナオトもキングもカッコ良かったわ。
0906名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/09(月) 18:44:10.72ID:3U8saOp3
あのままマスク剥がされず普通に試合終えて虎の穴諦めたか違約金で手打ちなら
タイガー新日と全日どっち行ったかなあ
猪木より馬場の方が世話になってるし全日か
謎のマスクマングレートとのタッグ復活見たかった
0907名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/09(月) 20:11:08.90ID:???
マスクを剥がさなかったらタイガー・ザ・グレートのフォール勝ちでしょ
キレた反則反撃もあり得ないし、
プロレス技では一方的にグレートが勝っていたから
0912名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/09(月) 22:58:34.91ID:???
>>910
「覆面レスラーは覆面を剥がされることが最大の屈辱」なのは理解できますが
それが伊達直人がグレイトに反則攻撃で反撃した理由なのですか?

赤き死の仮面戦でも伊達タイガーは反則攻撃で反撃をしていますが
あの時もマスク剥ぎって、あったのでしたっけ?
0913名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 00:43:35.17ID:???
高岡がグレードに反則仕掛けようとしたらタイガーは反則しては駄目だと説得してたな。でもタイガーは切れると構わず反則し放題だった。
0916名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 01:26:02.27ID:???
虎はライオンより強いと教える虎の穴ではライオンマンなど下っ端
ましてタイガーの名を与えられなかった赤き死の仮面などは虎の穴にとってただのチンピラ
なのになぜ直人はそんなチンピラに恐れたのか
それはミスターXでもわかるように
虎の穴は殺人のためならどんな卑怯な手も無限に使うからなのだ
0917名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 01:37:14.94ID:???
リングの上だけで刺客レスラーが襲ってくるならまだいいんだが
虎の穴はそれではらちがあかないと思えば普通に殺し屋使って暗殺にかかるからな
0918名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 02:08:38.45ID:???
ただ反則だけに関しては黄金仮面が最強
直人のグレートへの反則大反撃は
正当なプロレス技も虎の穴に仕込まれた反則技も
何もかも忘れてしまって
上野動物園の頃のずるい大人、悪い大人をやっつけてやりたい
執念のケンカ戦法に戻ってしまったというイメージ
0919名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 03:34:21.61ID:???
>>909
> 伊達直人はマスク剥がされたことでキレて逆上して
> 反則攻撃をした、という解釈なのか?

あなたは違う解釈なんですか?
もし違うんなら、よかったら聞かせてほしいです。
0920名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 09:28:47.14ID:???
>919
覆面が剥がされて、「キレた」「逆上した」というよりは「覚醒した」とか「悟った」と
いう方が適切なのかなと思いました。
 「虎の穴から貰ったものを叩き返してやる! それで俺は伊達直人に帰るのだ!」というセリフから
10数年前の動物園で不良学生と喧嘩をした頃の伊達直人に戻る為、そして、
タイガー・ザ・グレイトに勝つ為には、虎の穴から植え付けられた反則こそが、
虎の穴に対抗する最後の切札と判断したのかな、と思っていました。

まぁ、どちらにしても反則で反撃したのは同じなんですけどねw
長文、申し訳ないです。お騒がせしてすみません。
0921名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 10:09:30.52ID:smZOA6Fv
馬場「全日旗揚げしたけどタイガーいなくなっちゃったしなあ。せやタイガーマスク二世って新人売り出そうちょうどミュンヘン五輪で活躍したいい新人が」
0922名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 10:18:43.97ID:???
嵐先生の言葉が全て
「タイガー君は、わしが思ったよりも大きな覚悟を決めておったのか。マスクを脱いだからには、悪人のそしりを受けて死ぬとも最後の邪悪を倒す覚悟! この勝負、既に決まったも同然」

本当は正統派タイガーとしてグレートを倒したかったが、万が一それが無理だった時は
反則を使おうが何が何でもグレート(虎の穴)を叩き潰すという断固たる覚悟を決めていた
前者なら子供たちの所へ戻れていたが後者だったため一人で旅立った。単なる逆上ではない
これをシンプルに理解していないと「去りゆく虎」は楽しめないよ
0924名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 14:13:44.80ID:???
タイガーは最後までクリーンファイトで逆転勝ち
グレートも潔く敗北を認め手を引く
直人は再びハウスに顔を出すようになり、ルリ子と結婚
こんなハッピーなルートを同人でもいいから観てみたい
0927名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/10(火) 14:42:41.87ID:???
>>924
タイガーは最後までクリーンファイトで戦い抜く
タイガーのフェアプレー精神に感動したグレートは
自らマスクを脱ぎ捨て敗北を表明
タイガーマスクもグレートに敬意を表しマスクをはずす
両者素顔で、心ゆくまで闘いぬいてグレートは心臓麻痺で死亡
果てしなき闘いの後にルリ子は直人の胸に飛び込み二人は旅立つ
ハウスの子供達「直人兄ちゃん! 待ってよーっ!」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況