X



【今日も嵐が】タイガーマスク24【吹き荒れる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大門大吾
垢版 |
2022/03/02(水) 23:48:06.86ID:???
プロレステレビまんがの決定版 「タイガーマスク」を熱く語ろう!

読売テレビ・東映制作 昭和44年10月2日〜昭和46年9月30日まで放映

前スレ
【草も木もない】タイガーマスク23【ジャングル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1638070865/
0452名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/03(日) 16:21:30.97ID:???
たかだか40℃超えでマスゴミや国連は異常気象!って騒ぐけど、
それは人間特に環境バカサヨの勝手な都合でしかない。

実は地球内部の地質学的活動にとっては、地表が60℃を超えてる状態が最適。
気温が極端に低すぎる今は「通常」でも「地球にとって優し」くも何でもない。

ちな地学では、地表に1ヶ所でも氷河が残ってれば氷河期としていて、今は氷河期。

恐竜の天下は1.5億年程続いたが6,600万年前に隕石で全滅。
哺乳類がとって代わったけど、気温60℃どころか50℃にも耐えられず天下は短命に終わるかもな。
次に続く天下統一生物の最有力候補はクマムシかw
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:02:14.79ID:???
ボクシングは減量がキツそうでなぁ
その点、相撲やプロレスはバンバン食って飲んでで体作ってって感じだからいいね
けど、試合でパイルドライバーとか食らったらパンチドランカーぐらいじゃ済まないことになりそうでやっぱり怖いな
同じ格闘技でも、合気道とか寝技専門の柔道とか、その辺のやつが一番いいのかも
0459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:33:31.32ID:???
当時の招聘悪役外人プロレスラーも
対戦相手に致命傷を負わせるような事になれば
二度と呼んでもらえなくなるから
その辺の事はわきまえてラフプレーしていたんじゃないかな
0463名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/06(水) 09:24:07.35ID:???
はたして 悪役レスラーの養成や派遣だけで
プロレス界を牛耳ることなんてできるのだろうか?

自主興行するにしても 変則マッチばかりじゃ
マニアックな客しか集まらない気がする

誰が最強のプロレスラーなのかが興味・関心の焦点だとしたら
グレイトが試合に出続けていないと ファンは遠ざかっていくんじゃないだろうか
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/06(水) 09:29:39.47ID:???
それはボスの考え方によるのかもしれない
プロレス界を牛耳るというのが文字通り自分の意のままに支配するというなら
なるほど難しいかもしれないが
虎の穴出身のレスラーが世界中で有名になって引っ張りだこになり、彼らなくして興行の人気は取れないとなれば
ボス的には満足なのかもしれない
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 00:19:24.99ID:???
タイガーマスク二世とWは糞の役にも立たねえくらい面白くねえわ。
内容が子供向けでおもしろくない。

タイガーは大人になって始めてみたけど
伊達直人の苦悩の日々は感情移入できるし 当時の子供には人気だったと思うからブームが起きたと思うしね。起きたどうかはしらんけど
0476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 00:40:51.53ID:???
>>475
タイガーマスクの時代は、アニメは子供が観るものという固定概念があった
その後のヤマトやガンダムのヒットなどを経て、大人の鑑賞にも耐える作品があるということが認知され始めた
そんな中で作られた二世がお子様ランチだったのは失望した
0478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 07:26:31.64ID:???
人生の肥やしになるよ、タイガーマスクを見るだけでね
自分が物心ついて最初に好きになったテレビヒーローがタイガーマスク(伊達直人)だった
以来50年、いまだに彼の生き方、考え方には影響され続けているね
0481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 08:50:46.35ID:???
悪くてずるい大人というのは、自分を育ててくれた組織に払うべきお金を払わず、
制裁を与えにきたトップを逆ギレして殺してしまう人のことでしょうか?
0483名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 09:38:02.31ID:???
直人は虎になりたいと言って勧誘されたので誘拐ではない
売上の半分を納めるのは正当であって搾り取るという話にはならない
金を払わずスポーツカーを乗り回してるのだから搾り取っているのはむしろ直人の方
冗談だからこの辺でやめておくw
0484名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 10:13:35.23ID:5CjNPTsY
>>476

>ヤマトやガンダムのヒットなどを経て、大人の鑑賞にも耐える作品があるということが認知され始めた

そんなこと言ってるのは、アニヲタだけだ
アニメに興味ない大人から見たら、どっちもお子様ランチだ
0485名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 11:06:06.77ID:???
>>481
これって高利貸しから金を借りたら踏み倒して金貸しを殺せって言ってる様にも取れるな
借かる時の地蔵顔 済す時の閻魔顔
恩を仇で返すとは此の事だな
0486名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 12:36:58.07ID:???
>>484
カビの生えた価値観だね
このあたりから、中高生大学生なども観る人が増え始め、宮崎駿作品などが認知される下地になった
カリオストロの城とかナウシカなんて、映画館ガラガラだったからな
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 14:24:02.91ID:???
とは言っても時代劇とか刑事ドラマだって
色恋やエロ・暴力の要素は加わるけど
ストーリーの単純さはそう変わりなかった
夜8時台までは子供も結構見てたりしてた
その意味でタイガーマスクは
荒唐無稽な展開の一方で現実味ある描写も取り込んでてアニメとしてはアダルト志向だった
二世は初代に比べてリアル志向がなくて
変身ヒーロー物に近い感じだった
0497名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 20:37:18.23ID:???
>>471
管理会計の知識がないバカ

売上高から仕入原価を引いたのが売上高総利益
そこから営業経費を引いたのが営業収益(営業利益)。
さらにそこから営業外収益を加味した(営業外利益を加え、営業外費用を引く)のが、
経常収支(経常利益)。
そしてそこから特別収益を加味した(特別利益を加え、特別損失を引く)のが、税引前当期純利益。
略して純利益。もしくは純収益!

「収益」は利益とごったにして用いられるが、
@計算式から、営業利益よりも大きくなることはない
A「純」とつくのは純利益のみ
からして、お前が言ってるrevenveとは売上高をさすんだよ!
バ〜〜〜〜カ!!www
0500名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/07(木) 20:54:45.43ID:???
 
再度晒してやるけど、何度も自爆を重ね赤っ恥を掘り下げるこのバカ本当に糞うけるwwwwwwwww

純収益(純利益)>営業利益だってよwwwwwwwwwwww

revenueには売上高の意味もあり、んなの管理会計の知識があれば売上高を指すことを文脈から問題なく判断できるのに(爆笑)

純収益(純利益)>営業利益は、
減価償却費を計上しないので、半導体工場の設備投資をすればする程営業利益を爆アゲさせるサムチョン錬金術ですら、無理な芸当

あ、売上伝票つけ回す循環取引をすれば可能かw

つーことはサムチョン錬金術+循環取引のハイブリッド技を決めたんだなーw wwwwww


468 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2022/04/06(水) 10:55:16.63 ID:???
WWE
2021純収益10億9500万ドル、史上最高、前年比12%増加
営業利益は24%増の2億5900万ドル

471 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2022/04/06(水) 22:24:43.92 ID:???
>>469
Full Year 2021 Highlights
Revenue increased 12% to $1.095 billion, the highest in the Company’s history
Operating income increased 24% to $259.0 million

472 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2022/04/06(水) 22:27:13.18 ID:???
>>469
Revenue=収益
Operating income=営業利益
0510名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 11:52:03.56ID:???
>>508
ごめん、ちょっと説明が悪かったけど
第75話「虎の穴大脱走」で虎の穴に軍事組織があることが明らかになっていた
脱走者は軍隊が銃殺する
二世の方は、宇宙プロレス連盟のボス、アーマン・ハッサンは
国の独裁者でもあり、彼自身、過去に戦争の被害にあっていた
この戦争描写はいずれも原作漫画になかったと思う
0511名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 13:13:20.00ID:???
>>510
若手3人が脱走を試みて、内1人の男子が 銃殺されちゃう話だっけ
しかし このエピソード回で「戦争犯罪」と受け取れるシーンは無かったと思うが

戦争について触れたエピソードというと タイガーたちが広島巡業で
原爆記念館訪問したのがあるね
何話だったかは忘れたが
0513名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 15:01:48.15ID:???
>>511
だから説明が悪かったと書いただろ
戦争犯罪を連想させるような一般人への殺戮
いつもドイツ軍みたいなサーチライトで監視し、
虎の穴の脱走者(脱走兵を思わせるような)は銃殺する
原作漫画の虎の穴は残酷なしごきによる悪役レスラー養成所だけど
アニメの虎の穴は軍隊を抱える立派な犯罪組織
0516名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 15:59:40.29ID:???
ミスター・カミカゼはタイガーとの最初の出会いで
「私の正体が知りたかったら、私に勝つことだな」と豪語していたのに
結局、正体が明かされずじまいだったのが残念だった
0520名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 19:05:43.04ID:???
>>518
そう、アニメではミスター・カミカゼも
ジャングル・コプラも虎の穴とは関係ない
だからカミカゼの覆面を剥ぐ必要もなかったし
悪魔のような蛇使いジャングル・コプラも
母思いの意外な一面があったりしたな
0522名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 21:19:54.42ID:???
「ウルトラ・タイガー・ブリーカー」より
「フジヤマ・タイガー・ブリーカー」というネーミングの方が
個人的には好きだな

ちなみに
豊田真奈美の必殺技はジャパニーズ・オーシャン・サイクロン・スープレックス
0525名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 22:22:47.76ID:???
>>522
「ウルトラ・タイガー・ドロップ」「ウルトラ・タイガー・ブリーカー」
タイガーマスクのウルトラシリーズだよ
「フジヤマ」は富士急ハイランドのジェットコースター
タイガー・ザ・グレートを天井のライトに放り投げて仕留めた技は
第3の必殺技「ウルトラ・タイガー・ハリケーン」だった
0528名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 22:56:27.46ID:???
>>526
ヤフー知恵袋に同様の質問有り。
「技名を叫びながら攻撃する」のって、どの漫画やドラマが発祥なのでしょうか?

ベストアンサー
「剣道です」

その他の回答
「赤胴鈴之助の真空切り」等々
0529名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/08(金) 23:05:10.80ID:???
>>525
俺は単に 原作での技名である
「フジヤマ・タイガー・ブリーカー」というネーミングの方が
アニメの技名である
「ウルトラ・タイガー・ブリーカー」より個人的に好きだと言っただけの
つもりなのだが・・・。
富士急ハイランドのジェットコースターを話題にしたつもりは
一切ないんだけどなw
0533名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/09(土) 06:59:15.96ID:???
>>529
だから俺は「フジヤマ・タイガー・ブリーカー」だと
富士急ハイランドのジェットコースターみたいなので
「ウルトラ・タイガー・ブリーカー」の方が好きだと言っただけのつもり
ウルトラマンが好きなんで
タイガー・ザ・グレートもダダだったんだし
「だめだ! タイガーマスクは強い!」
0545名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/09(土) 20:18:57.69ID:???
中曽根さんはウルトラマンのシュワッチか
タイガー・ザ・グレートはダダだしな
ますます「ウルトラ・タイガー・ブリーカー」と
ウルトラシリーズにして良かったと思うぞ
0546名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/10(日) 00:21:25.83ID:XIBVKmnx
ウルトラタイガーブリーカー決めるのとんでもない
脚力が必要だろ
現実には絶対無理
0550名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/11(月) 01:57:26.42ID:N/Wvb8BW
大門って老け顔だけどいくつなの?
直人と同い年くらいだったりする?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況