X



【今日も嵐が】タイガーマスク24【吹き荒れる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大門大吾
垢版 |
2022/03/02(水) 23:48:06.86ID:???
プロレステレビまんがの決定版 「タイガーマスク」を熱く語ろう!

読売テレビ・東映制作 昭和44年10月2日〜昭和46年9月30日まで放映

前スレ
【草も木もない】タイガーマスク23【ジャングル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1638070865/
0316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 15:50:22.33ID:???
>>185
このアニメの制作スタッフは後半のアニメオリジナル路線では我が道を行くで
実在のレスラーに配慮などしていない。
むしろ架空の強いレスラーは実在のレスラーよりはるかに強い。
それにかなり前にこのアニメタイガーマスクスレでタイガー・ザ・グレートのパワーは
ノーギアベンチプレス300s以上を挙げるくらいだと分析してたから
タイガー・ザ・グレートの身体能力は室伏を超えてカレリン級だと思ってるよ。
タイガー・ザ・グレートは最強である。
ルーテーズ、カールゴッチさえ相手にならんというのはリアリティを欠く?
俺はリアリティがあると思うよ。
ガチンコだとルーテーズ、カールゴッチは弱いよ。
世界にはルーテーズ、カールゴッチより強い人間は腐るほどいる。
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 17:45:18.40ID:???
このスレって懐アニ昭和板の勢い10傑 第8位なんだな
無印、Z、ZZの3つが入ってるガンダムは別格としてヤマトは落ちてるのに
0330名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/26(土) 23:05:25.92ID:???
橋の下に さかさまに吊り下げられる特訓シーンがあったけど
あの特訓は、どこの部位が鍛えられるの?
頭に血が上るだけのように思えるが。
0335名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 06:52:12.02ID:???
実は伊達直人はメンタルも最強だったかと思われる

その理由は、あれだけ執拗に命を狙われながらも
神経性胃炎にもならず、躁鬱にもならず、ルリ子との愛に溺れることもなく
ノンストップで105話もの長期に亘って活躍し続けたから
0338名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 08:41:13.43ID:???
プロレスシーンですら男子の乳首の描写がなかったのだから
ルリ子さんがたとえ裸になったとしても
ルリ子さんの乳首は描かれなかっただろう

メーテルみたいに
0341名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 10:53:46.40ID:???
>>336
> それは何としても不幸な孤児を救いたいという崇高な使命があったからだよ

つまりブルースブラザースと一緒か

パジャマ姿のルリ子さんかわいいな
0360名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/28(月) 02:01:19.42ID:???
ほんとドロップキックばかりで決まらんレスラーだなヒールファイトのほうが面白いのがな。第一話の雰囲気はよかったわ黄色い悪魔でよかったかもな
0361名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/28(月) 07:03:43.97ID:???
タイガーマスクをリアルタイムで観てたのは
4歳〜5歳位だったと思うけど「プロレス」を理解せずに
ソフビ人形を手に持って、観てた。プロレスを知らなくても楽しめたし
覆面を被ってるというだけでワクワクしたな
0362名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 02:18:34.64ID:???
大人の視点で見ると味わい深い作品
善を貫くことの難しさ
大きな闇に勝つには、光じゃなくさらに大きな闇の力であること。
0363名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 07:16:07.83ID:???
ルリ子さんが直人に心惹かれるのに 直人のルックスも関係してたと思う
甘いマスクに 真紅のスポーツカー乗り回されちゃ
モテるワケだなww
0365名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 12:12:42.30ID:???
>>363
直人はアニメでえらくイケメンにしたもんだな
漫画版の直人は黄色い悪魔の正体とは思えぬほどおっちょこちょい
アニメ版の直人は黄色い悪魔の正体とは思えぬほどの甘いマスク
0366名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 12:35:32.34ID:???
作画監督の木村圭市郎さんが同時期に
タツノコプロの紅三四郎の作画を担当してたから
「伊達直人の顔が自然と紅三四郎に似てしまった」と
言っていたらしい
確かに どことなく似ている感 あり
0367名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 12:41:54.66ID:???
漫画版の伊達直人の愛車はコスモ・スポーツ似の車で
アニメ版はランボルギーニ・エスパーダ似の車

原作通りにしなかったのは 何か 訳有りかな
0368名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 12:48:09.73ID:???
>>364
いくら幼なじみとはいえ
もし伊達直人の顔が大門で プロレスしてる時の覆面が不動大明王で
コスチュームが田吾作スタイルだったら
ルリ子もドン引きかもよ
0371名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 20:01:20.95ID:???
ルリ子さんが素敵過ぎる!!惚れてまうやろ!!

第6話 恐怖のデスマッチより
「タイガーマスクさん、あなたはもしかすると、私の良く知っている人かもしれません。
でも、そうでないにしてもお願いです。一人の娘の命がけの願いを――」
「今お聞きのように、この子は間違った道に迷い込もうとしています。それを、
この子の憧れのあなたから教えて。世の中ってそんなものじゃない、苦しくっても真面目に、
正しく生きるべきだと・・・タイガーマスクさん、お願いします」
0375名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 20:25:19.74ID:???
>タイガーマスクさん、あなたはもしかすると、私の良く知っている人かもしれません。

ルリ子さんの勘が凄すぎる
伊達直人が たとえ浮気をしたとしても
ルリ子さんにはバレバレだろうな
0387名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/30(水) 23:40:15.21ID:???
タイガーマスク放映時には猪木の技のレパートリーに
「卍固め」もあったと思うんだけど
アニメの中では「卍固め」を披露してなかったよね?

ちなみに下記動画は1971年3月2日蔵前国技館
馬場・猪木組vs.マスカラス・アリオン組のタッグマッチ
22:20あたりに猪木がマスカラスに卍固めを極めて勝利
(後方で馬場がアリオンにコブラツイストかけてる)
https://www.youtube.com/watch?v=AwDbuHnPnvQ
0388名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 00:16:20.47ID:???
卍固め初披露は69年だから。
アニメ放映開始と同じ年度だね。

コブラでタイガーに勝ってるのはわかるが卍は見たことないな。

初代タイガーことタイガーキングが97年にコブラで負けてるのを見るとなんと言えない気持ちになる。
0389名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 07:16:18.92ID:???
ウルトラタイガードロップ、ウルトラタイガーブリーカー
ちょうどウルトラブームの年代だったんじゃないのかな
反則技とは言え、タイガー・ザ・グレートを
天井の照明に放り投げ落下させた技は
ウルトラタイガーハリケーンとも言うべきだろう
0390名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 07:42:16.26ID:???
ウルトラタイガーブリーカーって蹴り上げられた相手が
もしライトにしがみ付いて落下するのを防ぐと
タイガーが相手にしがみついて
ライトを落として仕留めるという二段必殺技やな
0391名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 09:20:59.75ID:???
原作ではフジヤマ・タイガー・ブリーカーだったよね
原作にはタイガーVというのもあったがアニメで使わないうちにキン肉マンにパクられた
0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 09:31:59.80ID:???
ウルトラタイガーブリーカーとか
ハイジャンプ魔球とか
足でピアノを弾いちゃうとか
梶原ワールドは荒唐無稽だったけど
それを観て楽しめた自分は幼かったからなのだろうか

今となっては笑い話なんだけどw
0393名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 10:27:51.19ID:???
タイガー・ザ・グレートとタイガーマスクの決戦に
一徹を乗り越える飛雄馬のような父と子の決戦を読み取るのはムリがあるか
0395名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 12:40:31.03ID:???
>>392
ドラマの柔道一直線は、地獄車や足の指でピアノを弾いちゃうのが超有名だけど
ライバルの風祭右京(変身する前の仮面ライダー役やってた)の初登場シーンの方が俺的には衝撃だった。

車先生自宅の小屋が突然ガタガタ震えだしたら、中から風祭右京が屋根を突き破って跳び上がって登場しクルクル回転しまくって屋根の上に着地をバッチリ決めたのがもう驚いたの何のって。
しかもそれがとてもカッコ良くて圧倒されちゃって思い出すのはそればっかりで、肝心のストーリー、特に最終回はどうなったのか?なんか全然覚えてない。

金メダリストの斉藤仁はドラマ柔道一直線を観て柔道を始めたんだよな。
0400名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 20:21:55.82ID:k1GaypVK
土曜日、NHK FMアニソンアカデミーでタイガーマスク特集
ゲスト4代目タイガーマスクはアニメ版を知らない世代かな
0401名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 21:43:19.55ID:???
>>400
寅年特集らしいけど、そういうのって普通は新年一発目にやるネタないんじゃないのか?
前半の1時間でやるんだろうけど、10曲ぐらいは掛けるんだろうから果たしてタイガーマスクにちなんだ曲ってそんなにあるんだろうか?
それはさておき、そろそろ5枚組ぐらいのBGM集を出して欲しいよね
YouTubeでかなり聴けるけど、やっぱりCDが欲しいんだよな
0404名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:17.07ID:???
第417回 4月2日
「タイガーマスクだけで120分1本勝負!」
寅年にちなんで、とにかくタイガーマスクにまつわる曲だけで突っ走れるだけ突っ走る2時間!
講師に4代目のタイガーマスク選手をお迎えします。
アニメまたはプロレスのタイガーマスクへの思い出、タイガーマスクにまつわる曲のリクエストをぜひお寄せください
-------------------

タイガーマスクにまつわる曲って何?
主題歌とエンディング曲以外に何があるの?
0413名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 23:09:49.04ID:???
やっぱりボスの声優が一徹のままだったら
ラストで情が出てしまうからいまいちか
ダダボスの方が似合ってたな
「だめだ! タイガーマスクは強い!」
0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/31(木) 23:11:50.47ID:???
wはきれいで明るい感じが

二世は陽気な感じ

初代
ラフプレイのタイガーの圧倒的強さとそれに苦悩する。グレートの力技関係なしに圧倒したのが。悲しいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています