【今日も嵐が】タイガーマスク24【吹き荒れる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大門大吾
垢版 |
2022/03/02(水) 23:48:06.86ID:???
プロレステレビまんがの決定版 「タイガーマスク」を熱く語ろう!

読売テレビ・東映制作 昭和44年10月2日〜昭和46年9月30日まで放映

前スレ
【草も木もない】タイガーマスク23【ジャングル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1638070865/
0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/05(土) 13:42:14.87ID:???
>>23
思わせぶりな102話、103話だが
直人とルリ子が一晩を共にしてはいないのがわかるのが
このカット
https://stat.ameba.jp/user_images/20161220/13/uwf-saki2013/c2/bd/j/o0539038013825451468.jpg
夕日をバックにルリ子が寂しげに帰路に向かっていることから
恐らくホテルで抱き合っただけで、「合体」は無かったと思われる
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/05(土) 15:49:45.20ID:???
矢吹丈は童貞のまま死んだと言われてるが、直人も不憫だな
海外では金髪のねえちゃんとやってたかもしれないが、初恋相手のルリ子とやりたかっただろう
0033名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/05(土) 17:27:36.52ID:???
ボスから“殺しのライセンス”を授けられたミスターXが、タイガーを事故死させる
計画遂行のため「虎の穴本部から呼び寄せた殺し屋」の一人。
0036名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/05(土) 20:46:40.28ID:???
>>27
いや、その画像のルリ子の肩にバッグがかかっていない。だから102話終了後にホテルにバッグを取りに
戻っているはず。>>22の帰路の画像ではバッグが肩にかかっているからな。よって、合体はしている。
0037名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/05(土) 22:39:23.92ID:???
>>24
宮崎駿監督作品の
風の谷のナウシカではナウシカとアスベルが
もののけ姫ではサンとアシタカが
各々の映画の中で、SEXをしたと匂わせる演出が取り入れられている

子供向けTVアニメではタイガーマスクが初モノなのかもしれない
0038名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 00:17:15.96ID:???
「ローマの休日」でも、記者とアン王女が実はやってる説がある
脚本家が一種遊びとしてそういう含みを作っておくんだろうか
0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 00:24:08.12ID:???
直人もルリ子も二人とも立派な大人なんだし、お互いに想い合ってるんだからやったっていいだろw
アレを変にタブー視するから今の少子高齢化社会につながったんだよ
レイプとか暴力的なのはよくないけど、本来、好きな人大切な人とは積極的にチャンスを作って行くべきなんだよ
0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 03:49:25.91ID:???
白木葉子とジョーもどっかでやったのか

メンドーサ戦の控室ではそんな時間はなかったろうし
射精の時だけ使う筋肉を試合前に使うとパンチが効かなくなるというから
間違ってもあそこではない。

あ、二人で夜遊びした時があったからあの時か。

またスレチにしてしまった
004336
垢版 |
2022/03/06(日) 08:43:36.25ID:???
>>27
ごめん。よく見たら肩にかかっていないけど右手にバッグを持っているね。でも>>23のとおり
帰ったのは早朝と思われるので、「102話終了後、やるために戻った」に訂正。
0044名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 09:01:43.90ID:???
お互い成人なんだし、両思いなんだから別にやっててもいいし、不憫だからむしろやってて欲しいくらい

でも、103話は無い方がいい。ミスターXは事故死したって事にすれば話は繋がる。蛇足にしか見えない回
0045名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 09:12:05.45ID:???
>>42
42話の砂浜でルリ子が「直人さん、あなたはたとえあたしが止めても赤き死の仮面と闘うでしょうね」と
問いかけ直人が「やめて下さい」とふりきるシーンがあるからな。102話で明かしても今更感があった。
0050名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 10:26:23.87ID:???
セブンが先でしょ
怪獣ブームの後にちょっとだけ妖怪ブームがあって、その後にスポ根ブーム、というか梶原一騎原作ものブームが来るんだからね
0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 10:41:41.55ID:???
直人の正体バレのクライマックスは最終回で、ルリ子の時はケジメみたいなもんだから、別にいいんじゃない
最終回でルリ子が泣きながら飛び出して行く伏線になって、より悲しみを誘うことになるという演出
0053名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 11:14:53.74ID:???
当時の大人が一生懸命作ってくれたアニメだが
ソフビ人形を片手に 観てた俺は
ガキゆえに 格闘シーンしか興味なかった
今、こうしてみるとガキにはもったいないくらい
大人の作品だったんだな
0054名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 11:41:01.01ID:???
そりゃあ、梶悪一騎先生が生み出した作品だからなぁ
人生の酸いも甘いもブレンドされてるだろう
だからこそ大衆の心を掴んでかつてあれだけのブームが巻き起こったのさ
0057名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:45.19ID:???
昔のアニメの最終回ではよく泣いたもんだよな
ハクション大魔王とか天才バカボンとか、普段明るいやつほど寂しくて泣けた
タイガーマスクみたいに長いのは、「学校から帰ってももう伊達直人に会えないのか。明日から何を楽しみに生きて行けばいいんだ!」とか落ち込みまくってたな(笑)
しかし、一番きつかったのは「おんぶおばけ」の最終回だった
主人公が死んで、復活の目もまったくないみたいなやつは一番ダメージでかいな
0060名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 15:12:59.01ID:???
ミスターXはこのままタイガーがボスに倒されれば、自分は用済みになって始末されると焦って
墓穴を掘ったようだが、本当にボスが事が済んだらXを始末する気だったのかというと俺には疑問
Xはマネージャーとしてはけっこう使えるやつだし、タイガーのせいで組織がガタガタになった今こそ
使える人材は有効に活用しなければならない
俺なら給料を今までの半分にカットした上で今まで以上にこき使うけどな
0061名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 15:33:40.23ID:???
ミスターXってどんなに追い込まれても、土壇場で指輪から変な催眠ガスを噴射して逃げ延びるしたたかな奴というイメージだよな
0062名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/06(日) 22:31:06.70ID:???
アニメの“タイガーマスク”は原作漫画(梶原一騎)へのリテラシーが高いがゆえに名作となった。これは「巨人の星」にも言える。
0065名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/07(月) 08:56:14.34ID:???
タイガーマスクも原作漫画の企画の段階では
「ライオンマスク」になるところだったからね
辻なおきがライオンだと作画の負担が大きいことから
代案として虎を要望したことで虎の覆面になったってことだけど
当初のシマシマ柄のデザインを見た時は梶原一騎も落胆したんじゃないかなw
0075名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/09(水) 10:38:37.47ID:mobWe4bv
ルール無用のあ〜くとうに〜・・・正義のパ〜ンチをぶちかませ〜
パンチは〜パンチは〜反則だ〜〜〜(反則だ〜〜〜)
おまえこそあ〜くとうだ〜
0079名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/09(水) 10:58:31.53ID:???
>>77
その通り!
それがプロレス

だから猪木も「ナックルアロー」をやってる。
名前こそ「ナックルアロー」と洒落たネーミングだが
実質は「グーパンチ」
0080名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/09(水) 13:17:53.55ID:???
原作タイガーも「5秒以内の反則はテクニックのうち」で虎の穴の呪縛(反則トラウマ)から解放された。
でも5秒って結構長いよな。顎ハズシとかロープ目こすり5秒ってつらいぞ
0083名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/10(木) 01:05:53.39ID:???
ちびっこハウスはよく幼い子供にプロレス中継見せてたもんだなあ。
反則・流血というと国際プロレスみたいな記憶がうっすらあるんだが、
TV中継開始と同時に流血アップで、親にすぐチャンネル変えられてたわ
0086名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/10(木) 11:35:17.07ID:???
円谷作品の再放送が頻繁になり
たぶん、ウルトラマン待望論が過熱したんだろう

たしか、キックの鬼の後番組が帰ってきたウルトラマンだった
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/11(金) 15:06:05.35ID:5cNKJh48
フェア〜プレ〜でき〜りぬけて〜・・・お〜とこのこんじょうみ〜せてやれ〜

一番で「パンチ」という反則をやっておいて、何がフェアプレーだ
0101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/11(金) 16:16:02.83ID:???
プロレスは演技力がものをいう
大して痛くないのに大袈裟に痛そうにしないと
務まらない。凶器で殴るときも赤インクの入った
袋破って出血してる様に見せ、そてに合わせて
大して痛くないのに演技しないとクビになる
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/12(土) 07:39:08.44ID:???
タイガーマスク放映当時って日本は高度経済成長期だっけ
当時は「フェアプレイ」を「フェラプレイ」に替え歌をする発想って
なかったろうなw
「尺八(しゃくはち)」って言ってたのかな?
タイガーもルリ子さんに「フェラプレイ」してもらいたかっただろうなw
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/12(土) 15:48:10.38ID:???
前スレ見たけどタイガーマスクWのグレートはバージョンアップなどしてませんよ。
1969年放映開始のタイガーマスクのグレートと比べるとめちゃくちゃ劣化してます。
死ぬほど弱くなってる。はっきり言ってただの雑魚です。
グレートだけではなくキング、ビッグ、ブラック、虎の穴自体が雑魚化してます。
タイガーマスクWは八百長裸踊り演劇団新日のプロモーション目的だけで作ったアニメです。
新日に異常なまでに配慮して露骨なまでに実在のプロレスラーどもを優遇してます。
そしてなんとあの新日のドル箱スターであるオカダカズチカごときが最強設定です。
架空のレスラーが雑魚化するのは当然です。
こんなアニメを面白いなんて言ってるのは気持ち悪いプヲタかゆとりクルクルパーだけです。
1969年放映開始のタイガーマスクは一応日本プロレス協会協力のアニメであり馬場猪木に一定の配慮は
してましたがタイガーマスクWほど異常で露骨な配慮優遇はしてませんでした。
0115名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/12(土) 16:02:23.67ID:???
ゴールデンマスクの殺人マスクなんて、たとえ5秒以内であろうと許されるものとは思えん
あれ覆面リーグ戦のために特注した代物なのではないか
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/12(土) 17:53:33.59ID:???
タイガーマスクWは観なくて正解だったようだな
アニメ版の続編とは知らなかったし、名前に草生えてて嫌な予感しか無かった
0119名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/12(土) 22:41:06.26ID:LeaAgl3o
まあパロディと思えば見れなくもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況