X



機動戦士Zガンダム再放送9「新しい絆」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/02/24(木) 08:07:37.36ID:???
機動戦士Zガンダムを語ろう

前スレ
機動戦士Zガンダム再放送7「サイド1の脱出」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1620693294/
過去スレ
機動戦士Zガンダム再放送1「黒いガンダム」 (2017/01/31〜07/01)
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1485866033/
機動戦士Zガンダム再放送2 (2017/07/01〜2018/03/03)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1498870607/
機動戦士Zガンダム再放送3「カプセルの中」 (2018/03/03〜2019/11/28)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1520074060/
機動戦士Zガンダム再放送4「カプセルの中」 (2019/11/28〜2020/05/20)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1574922432/
機動戦士Zガンダム再放送5「エマの脱走」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1589904817/
機動戦士Zガンダム再放送6「世紀を越えてカツ」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1608642004/
機動戦士Zガンダム再放送8「月の裏側」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1635774585/
0900名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/23(土) 22:28:40.53ID:AjpoyyRG
>>885
エマの服って、エゥーゴの制服?
0906名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/23(土) 23:33:53.88ID:???
今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。
後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった
0908名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/24(日) 06:31:49.08ID:zTy8MgW6
>>901
強い敵が味方になったら弱体化するやつ。後彼の機体があまり強くない
0916名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/24(日) 18:31:06.48ID:???
youtubeでザブングルのアニメ見れるけどラグの中の人ってフォウだったんだな
かなり前から富野作品に関わってたんだ。スレチだけどチルがチビまるこの中の人で
この人も昔富野作品に出てたんだ!と驚いた
0919名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/24(日) 19:26:59.64ID:???
>>917
TARAKOは「ザブングル」声優の出世頭
ちなみに「ダンバイン」声優の出世頭は立木文彦
「エルガイム」声優の出世頭は大塚芳忠
TARAKOも立木文彦も当時はパッとしなかったのに、人生とはわからないものだ
0923名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:06.95ID:8tEE0fFJ
モデルのスティングは甲高い声だよな
0926名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/25(月) 00:22:02.14ID:f9Sw3e8H
最近の当たり役はゴールデンカムイのヤツか
0931名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/25(月) 06:35:45.96ID:???
>>921
デザイナーの小林誠さんが旧ソ連のT-34をイメージし、後は>925さんの理由通りに考えた結果がタマネギの由来。
シロッコは地球圏の重力を過度に嫌悪しており、自分の思う通りに操縦出来るだけの機動性を持たせようとした。
隠し腕やシロッコ版バイオセンサーの設定は殆んど描かれず説明もなかったので、ジオ!なぜ動かん!が単なる
オカルト現象となってしまった。デザインもそうだが、演出も酷かったんです。
0932名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:12.20ID:???
作画や見せ方も酷かったからアニメ見ていてもどんな形してるのかよく分からなかった
後年プラモで見て初めてジOの全体像が分かった
0938名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:16.70ID:Hw+PV18c
カミーユ 真面目過ぎたな〜
まっとうな戦いじゃ格闘能力はカミーユの方が遥かに上だろうに
ジュドーを始めとしたシャングリラズのサバイバル力が強すぎる。
0939名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/25(月) 15:47:40.05ID:???
デザインってチーフデザイナーが取りまとめたりしたのかな。藤田も小林も、ティターンズアクシズ系は永野テイストで統一されてる気がする
0940名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/25(月) 17:58:08.68ID:???
そういう機動性の違いを如実に感じられるようなゲームとかあったら面白いのにな 車で言うところのNAとターボの違いを感じるみたいな zの時代だけの家庭用ハードのソフトがあれば良いな
0941名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/25(月) 20:00:51.21ID:???
結局、AMBAC
(手足を振った反作用による姿勢制御)なんて、
作画の手間を考えたら普通にスラスターで済ました方が楽だろうな。
0946名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/27(水) 00:36:43.51ID:6cbAPdtf
ファやエマさん、ハマーン様は
やはりランジェリーショップには一人で行ってたのだろうか
0950名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/27(水) 13:29:13.46ID:XmCo4USY
>>947 なるほど ハマーン様のランジェリー姿か入浴を本編で拝みたかった
0955名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/28(木) 12:18:40.98ID:???
百式がシールドを装備していない明確な理由って説明されたっけ?
(金色コーティングはビームを弾くとかの噂はあった)
そういえばリックディアスもシールドを持っていなかった
シャアはシールドが嫌いなのかな?
ザクのシールドが有効活用されているシーンは見たことがなかったし(シャア専用ザクに限らず)ゲルググ盾を持っていたけれど、シャアはずっと背中に背負ったまんま

シャアの乗機でちゃんと左手にシールドを持っていたのは人生の最期に乗ったサザビーだけだ
0957名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/28(木) 12:32:45.61ID:???
>>955
いや、設定ではアンチビーム・コーティングのプラスチック系素材となってるんですよ。
HM/ペンタゴナMHと同じノリね。向こうのは発電までしちゃうけどさ。リック・ディアスは
戦車と同じ思想で永野さんがデザインしていて、ふくらはぎのトコに鋳抜き孔が描いてあったり、
本体はチョバム&リアクティブアーマーとなっているから、シールドレスなのです。
但し、本編でそのような描写はなく、奇跡的に避けるか、まともに食らって破損するかだったけどさ。
0958名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/28(木) 14:11:21.37ID:???
メガバズーカランチャーもアレキサンドリアのブリッジ破壊位しか役に立ってない上にプレッシャーに負けたりして最後はボンッだもんな
0960名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/28(木) 14:48:54.88ID:???
>>958
展開して百式に接続するシークエンスは格好よかったけどね。しかしエネルギ―チャージに時間が掛かるし、
メタスを繋いですら数が撃てない燃費の悪さはあかん。
0961名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/28(木) 15:07:04.59ID:???
同じメーカーでほぼ同時期に製作された同じコンセプトの兵器なのに、Ζガンダムのハイパーメガランチャーと百式のメガバズーカランチャーってどうしてあんなに形状が違うのだろう?
しかも威力的にはΖガンダムのハイパーメガランチャーメガランチャーの方が上なんだろう?
(ΖΖのハイメガキャノンもこの系列なのか?)
0963名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/28(木) 18:31:37.44ID:???
>>961
単純に出力(威力、破壊力ではない)で言えばハイパーメガランチャーよりメガバズーカランチャーの方が倍以上高い
メガバズーカランチャーの出力はZZのダブルビームライフルを二門足したのと同等
メガバズーカランチャーは出力は大きいが取り回しが悪く
デカいくせにジェネレータを積んでいないのかエネルギー効率も悪く通常では一発、タンクや他のMSを繋いでやっと数発撃つのが限界
Zのハイパーメガランチャーは出力はメガバズーカランチャーより低いが
ジェネレータを内蔵した上でコンパクトに収まってるしある程度連射も効くので完成度が高い
ダブルビームライフルもジェネレータ内蔵でさらに出力も高く過剰なレベル
0969名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/29(金) 19:19:39.22ID:GpAGhQr5
ま、百式でジオとキュベレイに襲われて
よう逃げれたもんよ
0971名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/29(金) 23:52:35.16ID:zUcd7paw
つかエゥーゴってNT専用機無いよな
0974名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 10:07:38.10ID:???
Z、ZZ、逆シャアとガンキャノン、ガンタンクタイプが出てこなかったのは興味深い
ガンキャノン、ガンタンクは不要なのか?
F91にガンキャノン、ガンタンクを出したのは、ガンダム映画10周年記念と言うことで
0975名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 10:23:41.15ID:???
拾いもの

https://i.imgur.com/QDXPiTK.png
https://i.imgur.com/ZW2deC2.png
https://i.imgur.com/We5wllZ.png
https://i.imgur.com/JukSzx2.png

百式のゴーグルカメラ部は今ではIDEとか言う名前で表面にこの走査線を投影する仕組みらしい

劇場版で赤いデュアルアイが光っていたが
キュベレイ戦でバルカン撃った時にゴーグルが割れて中に見えてたのは丸いカメラなので
その辺りから生まれた設定かな
0979名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 14:02:52.49ID:???
ジャブローで、イデオンみたいに走査線が走る描写なかったっけ?
絶体絶命の大ピンチシーンでカメラアイが描かれていたので
只の風防じゃないと分かるが、これだとMGジムと同じ方式だよね。
0982名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/04/30(土) 20:37:05.83ID:???
ガンキャノンのデザインの原典はハインラインの『宇宙の戦士』のパワードスーツだからね
人間が着込んで動かすなら必然的に人型になるけれど、乗り込んで操縦するなら人型である理由も必然性もない
実在する土木重機に人型のものがないのと同じ
0985名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/01(日) 00:52:42.74ID:eKROTItX
ジム3ってZに出てきた?
0990名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/01(日) 09:26:46.03ID:eKROTItX
ジムはファーストから進化無しだったんか・・・
0991名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/01(日) 09:27:14.18ID:???
>>986
今さらなにいってんの! ヤツは女の尻を触るのが当たり前で、現代なら確実に社会的に潰されてるよ。
井上瑤さんが強力に対応したくらいで、大多数は泣き寝入り。この件は少し調べれば幾らでも出てくる。
0995名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/01(日) 15:45:02.80ID:???
>>986
文句あんなら永野ぐらいになるべきだな。
どうせアニメ漫画だけで育ったんだろ。
ロックやバイク乗りやってたら目上を殴れるし怒鳴り返しても許される。
おハゲは怒鳴り返されると弱い。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況