ガンバの冒険 10

0369名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/13(金) 19:28:33.63ID:???
忠太は港から船に乗ってたまたまガンバたちのいた港に着いた
ガンバたちはその船に乗って逆ルートで島に行こうとしたけど難破して沈没
陸路で行かざるを得なくなった
0373名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/14(土) 00:26:11.47ID:???
動物界の食物連鎖はわからんがここまでの旅路で、既にノロイより強い奴いたんじゃね?
とは思うんだが、全くノロイは姿見せないから徐々にイタチ最強伝説が脳内で作られている
0374名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/14(土) 02:01:03.60ID:???
最近はカワウソとかオコジョがゆるキャラみたいに持て囃されても、ああイタチも可愛いよねとは絶対思わせてくれないトラウマ級のノロイ達イタチ軍団(;^ω^)
0376名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/14(土) 20:51:59.79ID:???
>>375
住んでるよ
ガンバたちが馬を操って人里から食料調達するシーンもある
元は忠太もアニメ1話で言ってるが夢見が島という名前
食べ物の豊富な人里近いところに忠太たち島ネズミは住んでいたがノロイたちが来たことで食べ物のあまりない岩場の方への避難を余儀なくされた
原作によるとモデルは八丈島で、イタチはネズミ退治のため本土から人為的に持ち込まれたのだとか
0378名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/15(日) 03:18:08.79ID:???
オオミズナギドリの話で知ったが一部の鳥系って脚弱くてノンステップで飛び立つの難しいのもいるんだな
そういやニワトリやアヒルも地上歩くスピード遅そうなイメージ
ドラゴンボールなんて簡単にその場から飛んでバトルしてるが結構強い足腰いるんやろな
滑空を利用して人が飛んでるのはスキージャンプなんかがそれっぽいか
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/15(日) 08:32:00.38ID:???
ニワトリやアヒルは家畜化されて飛ぶ力が弱くなっただけ
アホウドリや白鳥のような体の大きな鳥も飛び立つときは助走をつけたり向かい風を利用するしたりする
0382名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/16(月) 08:25:36.73ID:???
ドラゴンボールの舞空術は足腰関係ないやろ
自然落下の途中から飛んだりしてたしフリーザなんか下半身なくても浮いてたんだから
0384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/16(月) 08:31:34.31ID:???
つぅか鳥も足腰は関係ない
小鳥なんかは一瞬で飛び立つことができるけどそれは体が軽いから
且つ体重の殆どは飛ぶための筋肉だから
別にジャンプして飛んでるわけじゃない
0388名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/17(火) 10:53:31.59ID:???
>>386
原作は船で難破もせずにあっという間について、島に着いてからがメインの長編だからな
アニメは島に着くまでをよくあそこまで膨らましたがやっぱメインはノロイとの闘い
ノロイ島につくと前半のお祭り回やらリーダー決め回などの平和なほのぼのした冒険が懐かしくなるほど重い展開
死も出てくる裏切りも出てくるゲスいやつも出てくる
0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/17(火) 20:12:01.58ID:???
そういや1話でガンバが忠太を背負いながら歌う歌がテレビ版と映画総集編版で違うんだよな
テレビ放映は74年で王将ともういっこはわからん
映画版は北酒場歌ってた
あれって野沢雅子のアドリブだっけ?
0395名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/21(土) 17:42:06.20ID:???
ガクシャの声聞いててフラっと「キテレツの勉三さん」が浮かんだんだけど
Wikiで調べたら全然別人なんですね
富山敬さんも肝付兼太さんも同世代ぐらいでもう亡くなってるが。
ってか二人とも代表作いっぱいあるな
0399名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/22(日) 08:41:35.50ID:???
>>394
ノロイさんこのまま喋らせないキャラで行くかと思ったが
いたぶって楽しもう、薄汚いネズミ供を。とか文学的な表現と俗語も混ぜたりしよる
0406名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:57:48.50ID:aRrbb2TO
ねずみ男(1,2作目)もやってるw
0407名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/23(月) 22:49:33.26ID:???
イタチの立ちポーズは見張り的な意味だったりなら、まだわかるんだが
明らかに威嚇や襲いかかる前動作でホンマにあんな動きするんか?
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/23(月) 23:04:44.15ID:???
夏に雪崩を起こすような山が南の島にあるか?ねずみちゃんが船酔いするか?
アニメです!最!高!のエンタメ作品です!ザ・フィ・ク・ショ・ンです!
フィクションを楽しも?
0413名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/25(水) 19:22:43.35ID:8C01l9L1
何年か前にガンバの映画版ってのBSでやってたから、録画したけど
3秒くらいみて気持ち悪くてすぐ消したわ
どこのバカだろう、あんなのつくったの
0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:42:35.35ID:???
>>413
3Dの今風のやつ?
まだ見てないけど、友達が子供連れて観に行ったがコレジャナイ感すごい言ってた
ガンバとは別物の、原作のアニメ化として作られているみたいだが減らしたキャラ設定は中途半端にアニメ版に寄せてるとかで気持ち悪いとかなんとか
0416名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/26(木) 16:58:26.79ID:???
こっちのアニメで育った俺らからしたら違和感ありまくりだけど
何も知らない今の子供が見たら普通に面白いアニメだと思うけどな
0417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/26(木) 17:56:05.57ID:RFUPNG+k
>>414
>>415
なんかそんな感じ
秒くらいで辞めたから、面白いのか面白くないのかは知らん
でも、その3秒で「見る価値なし」は明確に判断できたよ
0421名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/26(木) 22:52:43.06ID:???
3D版はキャラデザがなんか気持ち悪いんだよな
原作の挿し絵みたいなリアルな動物でもなくアニメみたいに思いきりデフォルメしてるわけでもなく半端に人間ぽくて生理的に嫌だった
0422名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/05/27(金) 12:10:13.42ID:glqhO+YI
それそれ、気持ち悪いのとにかく
見る気を起こさせない
0425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/01(水) 14:21:51.91ID:???
ノロイ達から逃げ回ってる疾走感や襲われたり身をかわしたり
反撃したりのアクションも今ではもう臨場感あるように手間かけて描くの無理だろな
0426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/02(木) 13:55:32.50ID:???
出崎演出ってよく動画枚数をケチって止め絵ばっかりみたいに言われるけど、動かすところはよく動かしてるんだよね
ガンバでもあしたのジョーでも宝島でも
0428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/02(木) 16:22:41.50ID:???
ネズミって見た目フォルムどれも変わらんし、女の子表現するのって基本決め手は声なんかな
中性的なノロイは、もしガンダムの「キシリア・ザビ」や「ハマーン・カーン」の女声当ててたらどう印象変わるかと思った
0431名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/03(金) 09:33:02.54ID:???
3Dは背景音響の演出が無いからか疾走感も緊迫感も無く、話がヌルヌル進む感じで
うちのガキ共はアニメと違って全く怯えず「これガンバなの?」とかいう始末
0437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/04(土) 23:03:25.90ID:???
>>435
とりあえず生き延びた
そしてイカサマと一緒に米の見張り番をするまでに回復

その一郎も大活躍する次回「裏切りの砦」はガンバ屈指の名作
演出はさきまくら(出崎の別名)
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/05(日) 11:30:31.84ID:???
ガンバのエンディングと言えば、やはり「ディレクター さきまくら」だな
カタカナとひらがなだけだから幼稚園児だった自分にも読むことが出来た
しかし、ディレクターとは何ぞや?さきまくらとは人の名前なのか?だとしたら、男なのか女なのか?
多くの疑問を残したまま、その年の秋には番組が終わってしまった

>>392
亀レスだが、テレビ版第1話でガンバが忠太を背負いながら歌っていたのは
北島三郎の「歩」と村田英雄の「王将」、森進一の「襟裳岬」の3曲のそれぞれワンフレーズずつだったと思います
野沢さんがだいぶデタラメにがなっておられるので確かに分かりづらいですよね

ちなみに、テレビシリーズ再編集の劇場公開版は、まさに弾丸ツアーの勢いでノロイ島まで行ってたのでワロタ
尺の問題は十分理解してますが、結果的にこの作品の本当に美味しいとこ全部捨てることになったんだなぁ…と
0439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/05(日) 13:13:54.98ID:???
自分90年代にNHKBSの「BSアニメ劇場」って夕方にやっていたときに見てハマったんだが、そのときはそこそこ大きかったんだがグッとくる話は「ディレクター さきまくら」のことが多いなあと思っていた
出崎の別名であるのを知ったのはだいぶあとだがやっぱりなと思った
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/07(火) 02:08:13.45ID:???
みんなの食糧分もあるからあれだけど、人間ならビビって1,2個、店の商品を盗むとこを
ネズミは大胆にめっちゃ盗んでいきよる
0446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/12(日) 19:58:36.08ID:ouY0CLTT
はい?
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/15(水) 23:43:24.25ID:???
「裏切りの砦」は期待値が上がってしまったせいか正直ピンとは来なかった
初見だけど、クリーク兄さんやザクリと戦ってた回のほうがおもろいかと。話数多めなのもあるが
0451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/18(土) 12:08:08.55ID:???
ガンバは名作だよな。

杉野昭夫さんと組んだ家なき子やエースをねらえ!とかベルサイユのばらなんかより、こっちの方が100倍いい。

こっちや元祖の方が純然たる出崎作品だわ。
0452名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/18(土) 12:38:19.09ID:ay/FRjjm
出崎作品に「宝島」があるぞ
0454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/18(土) 14:39:49.82ID:???
超えたって言い方は失礼だなあ
もちろん稀なる才能が終結したクオリティの高い仕上がりなんだけど
この素晴らしい原作あってのアニメ化だ
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/18(土) 16:07:17.39ID:???
野生動物って獲物ヤッたらその場で喰うイメージなんだけど(まだ生温かいうちに)
ノロイさんのグループはただ刹戮を楽しんでる! めっさ腹立つわ〜
0456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/18(土) 16:28:34.63ID:???
でかい獲物はそうだけど猫は小動物を捕獲した後弄ぶような動作をする事があるようだ
仕留めた時の快感を味わうためとも反撃されないよう確実に殺すためとも言われている
0460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/18(土) 18:04:02.03ID:ay/FRjjm
原作は、人間で書くと生臭くなるから動物に置き換えただけと思う
ノロイ側は独裁者側で、他民族(ネズミ)殲滅をしようとしてる
本来は、殲滅すれば困るはずなのだが
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/19(日) 19:14:01.21ID:???
サンテレビ24話(朝7:16頃)で
洞窟に逃げ込んで腹減って、いきり立ったネズミ達からノロイの食糧もらいに
「あんた達が行くべきじゃないか!」と言われて
ヨイショが何か言ってるんだけど全然聞き取れなかった
驚いたか呆れた感じの表情やったが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況