X



☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 48★☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/12/17(金) 22:13:18.59ID:???
◇公式
ドラえもんチャンネル
https://www.dora-world.com/(現)
https://web.archive.org/web/20100422003451/www.dora-world.com/(旧)
テレビ朝日公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん
https://dora-movie.com/

◆前スレ
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 46★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1621490637/
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 47★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1633563302/

◆関連スレ
ドラえもん(原作)65【虫の知らせアラーム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1622501254/
日本テレビ版 ドラえもん Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587422776/
0900名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/23(日) 06:55:49.07ID:???
少年期の歌詞検索して思ったんだけど

叱られるまで佇んでいた
ああ僕はどうして大人になるんだろう
ああ僕はいつごろ大人になるんだろう

って表記だけど
これって

叱られるまで佇んでいた、あーあああ〜
僕は、どうして大人になるんだろう
ああ僕はいつ頃大人になるんだろう

のほうが正しいよね
0910名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/23(日) 18:19:39.72ID:???
>>884
これが終わって以降この系列は看板アニメが生まれなかったな、このことで当時の子供層が取り込めず、結果視聴者が育たなかったことも今の低迷に繋がった原因の一つだろうな。
0912名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 07:10:59.81ID:???
ロックマン8はゲームとしてはもう一つだったが
ロックマンがムービーでアニメ化して動いてるのは感動した
声もめっちゃ合ってたしな。あのキャストでTVアニメ化もして欲しかった
0923名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 08:38:09.19ID:???
IDは止めてほしいんだがなあ
なんで無関係な話題ばかり出るのか。

一挙放送やってるのだからネタはあるし、
なければないで別に何も書き込む必要はなし。
0928名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 16:20:06.13ID:???
>>924
性格もゴミだから友達もいないんだろうな
あいつの設定とかコロコロ変わってるもん

腕時計のコレクションとかしてる若いおともだちとかどうしたんだろうな
0931名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 16:38:53.13ID:???
荒らしの事をやっつけてるつもりなのかも知れないが延々と誰かを叩くレスを
続けるのも立派な荒らし行為で迷惑だからね。ひょっとすると自演かも知れんがな
0933名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 17:53:11.48ID:???
あるスレでは2〜3人の荒らしの書き込み3割、
それへの煽り罵倒の書き込み6割くらいの割合で、
「荒らしと愉快な仲間たち」みたいなスレになってたわ。
0937名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 19:57:18.50ID:???
>>936
大山版の第一話も夢の町ノビタランドだしな
子供はああいう系の話が食いつきが良いと当時のスタッフも分かってたのだろうね
センスのいいスタッフがいたってこと
0939名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 23:59:40.12ID:???
2007年くらいに、わさドラとコラボしてた矢島のしんちゃんがウザかったな。

なんかこう、大山ドラともコラボしてたのにすっかり忘れて、オラはわさドラ側の現代のアニメですよってあの感じ。
実際わさドラと一緒の期間のほうが少し長いんだけどね。
0941名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 05:02:57.98ID:???
>>939
シンエイはクレヨンしんちゃん派の方が多いんだろ、今のわさドラのノリてクレヨンしんちゃんみたいだし

先生もクレヨンしんちゃんとのコラボは許さなかったんだろうな。シンエイは藤子作品で稼いだだけに同社の新興勢力作品のプッシュにドラえもんが利用されるのは気持ちよくなかったと思う。

それに比べわさドラスタッフは渡辺歩からしてチョロそうだしシンエイ動画が儲かればそれでいいて感じだった。
0942名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 05:44:19.01ID:???
実際藤子先生が亡くなった前後の年はドラゴンボールやクロノトリガーやSLAM DUNKや格ゲーに夢中でドラえもんなんて見てる子供少なかったよ
先生もドラえもんが如何に子供に受け入れられるか四苦八苦してたから子育てゆっくり休まる暇はなかったんじゃないかな?
しかし62歳であんなヨボヨボて何したらあんなに老けるんだろう?
0943名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 05:53:30.61ID:???
手塚治虫 藤子・F・不二雄 さくらももこ 臼井義人 長谷川町子

長谷川町子は72だけど平均寿命よりは早すぎるしその他はみんな60前後で死去
アニメやグッズ売りして商魂凄まじいアニメ会社に関わると作者も酷使されて早死にする

やはせたかしは94だから十分だけど

テレビ局のハイエナたちはそれだけで食ってるくせに長生きだこと
0947名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 07:34:44.01ID:???
煽りとか抜きに建設的な会話できない
言いたいことだけ書き込む認知機能の衰えた人が出てきてんのかもな
コンテンツが終わるとスレ住民の新陳代謝が終わってバグった住民が増える
5chは今後こういう人どんどん増えていくと思う
ちょっと前まで長期休みのキッズに対して
春だなあ冬だなあと言っていた時代があるけど、そっちのほうがよかったかもしれんな
0949名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 07:40:36.57ID:???
正直ドラえもん自体がかなりやばいんでしょ?
だから鬱憤ばらししているスタッフとか関係者がきているわけだ
前はちょっとでも批判的になるとどっからか人がやってきて人格否定とかしてきたからな
0967名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 17:17:31.44ID:???
>>966
でも健康状態はいいとはいえないな、元気でいられるうちに幕引きできるようにしてほしい。もうこれ以上既得権益のために他人の手で続けられる作品が増えるのはごめんだ。
0973名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 06:14:21.13ID:???
終わって17年出演者も次々亡くなってるしそれでもYouTubeで後生に語り継がれる大山ドラすごすぎ
普通にわさドラの枠でオレンジ緑帯時代の話を交互にやった方が視聴率取れるでしょ
シンエイのスタッフや出演者食べさせたいから絶対にやらんけど
0976名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 22:36:30.86ID:TXSTEQHW
あげ
0981名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 12:38:03.69ID:???
>>977
出てるけど話題になってないだけ
大山ドラは機種が豊富だし遊べるゲームがSFCPCE64まではあった。PSはクソゲーらしいがアニメみたいに会話するから許す
0982名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 14:03:48.98ID:NtcdZxvB
あげ
0986名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 15:06:15.59ID:???
それなら選んだ側じゃないの?
なんでわさびだけ責任取らなきゃならないの?
つまらなくしたのは制作側である小学館とアサツーとテレビ朝日だよ
彼らはドラえもんつまらないのはわたくしたちの責任ですと土下座するべきだ
0987名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 15:09:07.46ID:???
ダブルユー起用したりV6とコラボさせたりオープニングをアカペラにしたりリニューアル提案したプロデューサー
今は悠々自適に生活してるんだろうなあ
ドラえもんにそんな興味なさそう
0988名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 15:09:53.15ID:???
バカな制作者が自分たちが王様だと思い込んでドラえもんをめちゃクチャにしたんだよ
その責任は自分たちの命で払ってほしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況