X



じゃりン子チエ その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 21:05:41.71ID:ZlcG3HCH
公式サイト
ttp://www.futabasha.com/chie/
Blu-ray BOX
http://king-cr.jp/special/chie/

第1期 1981年〜1983年 全64話+SP1回
サンテレビ 月曜-金曜 AM7:30〜8:00枠で再放送中
(2021年3月22日〜6月18日)
チエちゃん奮戦記(1991年・全39話)は6月21日〜

前スレ
じゃりン子チエ その12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1622102147/
関連スレ
【はるき悦巳】じゃりン子チエ19【信じてくれ〜】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1623537809/
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/23(水) 21:15:07.07ID:???
ニコ生ユーザー放送で生配信されてるサッカー欧州選手権(グループステージ最終日)
明日、朝4時からはポルトガルvsフランス お暇な人は生実況どぞー
※このあと深夜1時〜グループEの試合も誰かが生配信やってくれてるのでその時間に検索するのもオススメ

2期は絵はともかく内容のテンポはまだ今のところ劣化は感じず楽しめてる
ただもうハートフルなエピソードはやらないのかなと。
ED曲は野原で寝そべってるチエちゃん可愛い

>>362
実際、テツの髪型どうなんだろね。カルメラ兄と比べるとオールバックなのかも?と思えてきた
舞台(実写)ではどう扱ってたのか気になる
0434名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/23(水) 21:38:25.33ID:LBCRojkj
今日もチエの家に和室が二つあったな
一話のはおじいとおばあの家かと思ったが
どうやら奮戦記では奥にもう1つ部屋がある設定のようだな
0436名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 01:43:56.71ID:???
>>416
西成は知らんけど昭和の頃は朝風呂やるような風呂屋ないで
めっちゃ朝から炊き付けせんとアカンやん
大体昼3時ぐらいから夕方前に開けてる感じ
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 06:44:07.76ID:???
高橋氏は吾妻ひでお氏の影響を強く受けてるから多分、めぞん初期はドタバタアパートコメディにするつもりだったんだろ。
0445名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 08:34:13.15ID:???
相撲大会で優勝したと聞いて、いい子ねって
強い子頼もしい子たくましい子なら分かるが、
的外れな褒め言葉にヒラメもキョトンとしてたやろ
なんでもかんでも適当に褒めればいいってもんでもない
0459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 10:48:45.46ID:???
今日の放送で一期のマサルの声に似た人物が出てきて、一瞬マサルか?wと思ったけどEDのテロップに入江政則の名前はなかった。
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 12:51:50.78ID:MMsPBvk7
むしろ奮戦記のほうがペチャラクチャラ頻度は高い
0469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 15:43:53.20ID:???
奮戦記の91年というと、メインキャラを演じた人たちの年齢的には
役者、芸人として脂の乗った時期だったんじゃないかな。
映画から制作体制を引き継げた第一期と同じ環境は難しかっただろうが、
第二期は拙速な作りだなという感がフィルムにも顕れてしまったのがつくづく残念。
0470名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 16:50:31.67ID:???
野球の男性陣のメンバーはラクビーのメンバーと同じやろな
女性陣は朝子・のぶこ・チエ・ヒラメ・おばあ・ヨシ江・タカシ母・ヒラメ母・マサル母
全員集合か解説は小鉄ジュニアがええな
0474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 19:08:43.24ID:???
テレコムも、そもそもの設立目的であるリトル・ニモの興業的失敗後は
親会社の東京ムービー新社と共に厳しい時期だったようだし。
0476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 19:20:00.11ID:???
マサル母「東京ムービーといえばワタクシはベルばらがペチャラクチャラペチャラクチャラ」
「いえいえ奥様、実はマーズとマーグもペチャラクチャラペチャラクチャラ」
0477名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 19:21:13.90ID:???
>>474
リトル・ニモって当初は高畑勲や宮崎駿や大塚康生や近藤喜文らが企画に加わってたらしいけど、宮崎・高畑の両者は揉めてテレコム退社したんだっけ。
テレコムは一気に才能のある2人の演出家を失ったんだからリトル・ニモは疫病神みたいなもんw
もし宮崎・高畑がテレコムにいたら、後にテレコムでナウシカ作ってたと思う。
0485名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 20:44:46.26ID:???
まさかマサル母はそのまま引き続きで同じ声だったとはw
服装は1期はセレブぽかたのに、今回は薄幸な感じでやさぐれ感エロさがあった
初回と比べ、絵はキャラに勢いが出て来て良くなってる気がする
0486名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 20:55:25.47ID:???
前も言った事があるけど、マサルの声の入江則雅さんは1期の放送が終わってから暫くして上京して2期開始の頃には埼玉に住んでいて所帯を持ってたらしいね。
だから参加出来なかった。
タカシ役の井手上さんが2期参加しなかったのはわからない。
0487名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 21:06:15.91ID:???
関西在住の役者さんは大阪のスタジオで収録参加して、関東在住の役者さんは東京のスタジオに収録参加するんだよね。
入江さんが埼玉住んでたんだったら東京スタジオに入って参加する事は出来るはずだよね
他に何らかの別の理由があるんだと思うよ。
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 22:11:05.67ID:???
テツが鉛筆を投げるシーンの顔の動きは迫力だった
背景も綺麗だった
チエの顔は1期はもうちょい可愛かったような…
紅白野球合戦は白組のやる気のなさに対して赤組は運動神経良さそうなメンバーなので決戦前から結果は明らかだな
人数足りなくてもラグビーはやっていたので人数の問題は無かろう
0490名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/24(木) 22:28:11.06ID:???
>>477
一期の放送中の1982年秋に宮崎駿はテレコムを退社 必然的に高畑がリトルニモの監督に就任、チエの放送中に準備として何度も渡米正式に高畑が日本側監督にノミネートされて、1983年2月8日の製作発表会
じゃりン子チエの最終回は同年の3月25日
一期の終盤は高畑はかなりバタバタしてたことが伺える
0492名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/25(金) 00:55:04.27ID:???
マサルの声ないわー
なんやあれ
あれじゃ幼稚園児みたいなおさなさ
おかあはんにかき氷ねだってたのも幼子がダダこねてるみたい
1期みたいな嫌味臭いガキみたいな感じが全くなかった
ミツルにしてももう少し似たような声を探せばいいのに、あれじゃキャラ自体がまるっきり別人
0499名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/25(金) 09:04:42.77ID:???
想像した通りの展開ww
野球(ソフトボール含む)は経験なしの人には難しいスポーツ
サッカーバスケは運動音痴は適当に走ってたらええけど野球はそうはいかん
息子二人は小学生の時ソフトボールしてたから今助かっている
中学の時の体育の先生が野球やってる子は陸上他球技全般優れていると言ってた
0501名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/25(金) 09:11:50.58ID:SUgLk7h+
小学校の先生ってピアノも弾けば体育もするはず
渉あれでどんな体育の授業してるいいだろ・・
0517名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/25(金) 18:38:46.10ID:???
>>509
ドロロンえんまくんの歌OPもEDも好きだった
歌い手見て「チエちゃんやん!」と驚いた覚えがある
キャラ声というか、中山千夏声じゃね?
声優は野沢雅子だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況