X



めぞん一刻 65号室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 23:17:49.51ID:???
■前スレ
めぞん一刻 60号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1607344197/
めぞん一刻61号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1613650321/
めぞん一刻 64号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1618231106/

めぞん一刻 62号室 ワッチョイ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1615817433/

めぞん一刻 63号室(実質62)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1616066301/
0041名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 01:45:59.96ID:???
明日菜の財力
八神の一途さ
白石衿子の顔
響子のカラダ
こずえのおおらかさ
朱美のテクニック

これらを足したら最高の女だと思う


明日菜の体力
八神の女子力
白石衿子の貞操観念
響子の性格
こずえのしたたかさ
朱美の男性遍歴

これらを足したら最悪の女だと思う
0047名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 05:11:13.32ID:???
美人後家というイメージをもっと鮮明に出したいなら、管理人さんはエプロン姿でホウキを持ってるより、着物を着て少し病弱な感じの方が良かった。
0048名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 05:23:54.37ID:???
物語の舞台を現代ではなく大正〜昭和初期にしておいて、例えば和服姿の管理人さんが戦死した亡き夫・惣一朗さんとの間に一子もうけていて、当時の後家のしきたりを守って独身を貫き通そうとする。
でも、そこに書生の五代くんが現れて、2人との間にはいろいろな出来事があるんだけど、でも管理人さんは不治の病になって病院に入院するも結ばれる事の無く亡くなってしまい悲恋で終わるというストーリーの方が近代日本文学的で切なくて良かったんじゃないかな。

現代劇だと男女の性倫理感がチャラい部分が多くて、喜劇の部分のせいで五代くんの貞操観念とか管理人さんの心の変化・揺らぎみたいなものが薄っぺらく感じてしまう。
0049名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 05:30:26.32ID:???
「めぞん一刻」ってレディース雑誌に載ってるシリアスな恋愛漫画ではなくラブコメだよね。

管理人さんは古風な感じじゃなく三鷹がコーチやってるテニススクールに通う健康的なスポーツウーマンタイプって所がどうも好きになれない。

大正〜昭和初期の病弱な感じの美人後家って設定にして、五代くんを真面目な童貞の書生という設定にして、ピュアなプラトニックな恋愛をするという内容の方が良かったと思う。

一ノ瀬や四谷や六本木といった宴会要員は正直要らないと俺は思う。
0055名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 10:55:38.29ID:???
>>39
それ位は1レスに留めてる分には許容範囲。最悪なのは自分語りですよ
自分語りだけは禁止にしてもらいたい。漫画板で自分の嫁の話ずっとしてる人とかが嫌でこっち来たのに
0056名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 11:04:02.55ID:???
>>17
むしろ「男性の保育士にうちの娘のオムツ変えて欲しくない」って保護者に言われていたたまれ
なくなって退職してるかも。
んで90年代に響子さんに尻叩かれてパソコン勉強してIT土方かエンジニア
0065名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 20:53:10.25ID:PZn3Qw9n
>>48
大正時代の話など今更読んで何が楽しいんだろうかね?
大正時代が良いならハイカラさんが通るで良いだろ。

なんなら漫画じゃなく森鴎外あたりを読んでれば良い。
0066名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 20:59:24.17ID:PZn3Qw9n
>>59
響子さんにキスされて、よっしゃ、響子さんがその気なら
俺からも頑張らなければ!と秘かに思うのは
正直あんまりカッコ良いとは思えないんだけど。
0067名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 21:01:32.71ID:PZn3Qw9n
>>56
自分の娘の万個を性的な目で評価している
父親ってやばくないかw
0069名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 21:47:17.58ID:???
音無家のとりなしで響子が一刻館の管理人の仕事を貰ったわけだよね。

って事は響子が五代君と結婚するから音無家の籍から外れたら音無家とは関係が無くなるわけでしょ。

その後はどうなったっけ?

響子は一刻館の管理人の仕事から外れて別の人が管理人に就任したか?
0070名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 21:48:57.18ID:???
>>66
よっしゃ!
じゃないよな。
管理人さん部屋に引っ込んだんだから、
追いかけて抱きしめてキスだろうに。
自分のグズさのせいで女性にキスまでさせて、
恥をかかすとか五代はマジでおいコラだよ。
0071名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 21:57:29.95ID:PZn3Qw9n
>>68
介護施設に入らなければならない時点で
相当やばい状況だからなぁ。どう思うかは母親の問題だよ。
0072名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 21:58:10.76ID:???
響子は一刻館の管理人さんではあるけど、あの建物の所有者では無く管理人さんとして雇われてるんだよね。

だからもし一刻館自体が老朽化してボロボロで木が腐って階段が抜け落ちたりしたら取り壊すはず。

一ノ瀬、二階堂、四谷、六本木は立ち退きする事になると思うけど、一刻館の取り壊しまで響子はずっと管理人さんを続ける事になるのかな?
0073名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 22:00:12.35ID:PZn3Qw9n
>>69
音無家が響子さんにそんな意地の悪いことをすると思うか?
0074名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 22:08:43.76ID:???
>>73
その辺の事情がよくわからんから訊いてるんだが?

惣一郎の存命中は少なくとも響子は一刻館の管理人じゃなかった。

けど惣一郎が死んで響子が寡婦となってから音無家の計らいで一刻館の管理人をさせてもらってたんわけでしょ。

だから、惣一郎の墓参りを済ませた後に遺品を処分して音無家の人間で無くなると一刻館の管理人からも退任するという事にならないのかな?
0075名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 22:16:27.82ID:PZn3Qw9n
>>74
管理人をさせてもらってたと言うより
仕方なしに響子さんに白羽の矢が刺さったんだろ。

前の管理人さんが住人たちに疲れて失踪してしまったから。
かと言って急遽管理人をやる人もいなかったわけだから。

そこを買って出たのは響子さんらしいよ。
0076名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 22:21:32.68ID:???
>>75
ああ、そういうことだったのか。
一刻館の管理人は音無家の縁のある人で無ければいけないという決まりはないわけね。
誤解してた。
教えてくれて本当ありがと。
0078名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 22:54:45.93ID:PZn3Qw9n
>>70
響子「すぐ騙されちゃうのね」

ここはこの余韻を楽しむ時のような気もする。
0087名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 08:56:35.53ID:???
幽遊白書がネトフリで実写化だってな。
いまさら感がある題材でもどんどん実写化する勢い。

頼む、めぞんも実写化してくれw
0092名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 16:53:08.73ID:MuTJPdlC
>>85
実際めぞん完結直後にバブルが始まったから
すぐに取り壊されてマンションになっただろうな
周囲は住宅密集地じゃなくて高級住宅街っぽいし
敷地もそこそこ広かったからな
0095名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 20:42:12.58ID:???
管理人さん役ってあくまでイメージだけでいえば石原真理子じゃないような気がする。
35年前だったら斎藤由貴が合ってるような気がするけどね。
当時の斎藤由貴って大人っぽい雰囲気があって凄く好きだった。
0096名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 21:11:25.93ID:QP9nGybE
>>95
斉藤由貴はポニーテールのイメージ

当時のテレビメディアはやはり今も昔もズレていて
南野陽子推しだった。
そして女子プロレスブーム。
だから斉藤由貴の存在はなぜか影に追いやられていた。
その頃に尾崎と付き合ってたのか?
リアルに輝いている人をメディアは嫌厭するんだな。

しかし斉藤由貴好きだったけど
音無響子と重ね合わせたことは
一度もなかったな。
作者が斉藤由貴をモデルにしたと言っている?
のだからそうなのかもしれないけど。
0097名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 21:24:02.12ID:???
昭和60年前後で斉藤由貴以外で管理人さん役演じるとしたら富田靖子かなぁ。
大人っぽい女性といっても石原真理子とか浅野温子とか系統が違うような気がするんだが。

当時の南野陽子は確かに可愛かったけど、でも管理人さん役には合ってないと俺は思うよ。
0098名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 21:52:30.38ID:qYy3Gz+U
80年代アイドルからどうしても選ぶとしたら

今ネットでざっと調べてみたところ
やっぱり岡田由希子だな。
幼さとゾッとするような上品さがある。
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 21:54:57.20ID:???
>>98
でも謎の飛び降り自殺したよね。
沖田浩之もそうだったけど、前途有望な若い人が命を絶つものほど精神的にキツいわ。
例えファンではないにしても。
0100名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 21:59:16.51ID:qYy3Gz+U
>>99
沖田浩之は完全に時代に殺されたな。
時代を変えようと言う動きの中で
当時80年代のアイドルであった沖田を思い出す人はほとんどいなかっただろう。

岡田由希子が自殺したとしてもその美しさは変わらないよ。
0101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 22:10:43.06ID:slBSd/IZ
>>93
そのじいさんがそれから何年生きられるか
なんとなくめぞん完結直後に
昭和の終わりとともに亡くなった感じがするんだよな
ああいう日本人は平成以降いなくなった
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 22:18:28.14ID:???
>>100
hideや尾崎豊みたいな事故死ならともかく自殺だと触れられなくなり忘れられてくイメージ
三浦春馬や竹内結子とかもすでにそうなりつつあるし
0104名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 22:44:21.89ID:slBSd/IZ
>>102
事故死か自殺かの問題じゃなくて
今は昔より命の重さが軽くなってる感じがする
桜塚やっくんも事故死だけどすぐ忘れられたしw
0105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 22:49:03.85ID:qYy3Gz+U
>>102
三浦春馬や竹内結子は謎だから誰も触れられないんだろ。

三浦のドラマの脚本家が在日で
愛国心を表明していた三浦に対してザマーろみたいなコメントを出しているのが
わかったり、とっかかりはいくらでもあるんだろうけれど

在日に殺されたのではないかと言うことは
永遠に語り継がれていくだろう。
0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 22:52:54.05ID:qYy3Gz+U
>>104
それは言えるな

立憲民主党のような在日政党が
自分たちの正体を隠さなくなったりな
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 23:07:44.80ID:slBSd/IZ
今や95歳でも昭和生まれなんだから驚くよな
めぞんは昭和55〜62年だから
音無老人は大正どころか明治生まれの可能性が高い
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 23:26:16.79ID:qYy3Gz+U
>>108
石原真理子はババくさい
0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 23:31:44.55ID:qYy3Gz+U
響子さん役は人じゃなく年齢で選ぶべきだと思う

あそこまで男を惹きつけ、そして女もそれに応えようとするのは
やはり美貌と健康と年齢のポテンシャルがあってこそだと思うから
0112名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 01:53:59.92ID:Ym3vubMu
>>110
年齢だけでなく時代も重要だよ
平成生まれじゃ20代前半だろうと響子役は無理
0113名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 04:36:23.72ID:kYmw2ePK
>>112
そうかな。今原作読んでたんだけど
響子さんのおっちょこちょいぶりは今の若者にも
共通するものだと思う。

ところで今ワイド版で原作読んでたんだけど
あのプールで肩に噛み付く回って結構前半に
描かれてたものだったんだな。アニメでは相当終盤の話になっている。
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 11:32:48.69ID:f21PjHw1
>>113
スピリッツは月刊→隔週刊→週刊→めぞんは隔週連載
だから6/15巻でも前半というより中盤
0119名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 16:05:03.88ID:kYmw2ePK
>>114
あれが前半にあるともう五代のことが大好きじゃんという話にもなる。
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 18:26:36.22ID:???
時計坂のモデルになった東久留米はだだっ広くて高低差がなくてまるで東京の北海道といった趣だ。
広い土地が必要な工場や市場などがある。
一刻館を潰してまで利用する価値の有る土地ではない
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 19:34:53.19ID:???
神のようなメスさばきで奇跡を起こす命の芸術家
時代が望んだ天才外科医 ブラックジャック

これが東久留米市の自慢

めぞん一刻の聖地伝説は北口商店街と共に消え去ったよ
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 20:29:10.85ID:iNalRAPO
>>120
東久留米は工場や市場は少ないよ
隣の清瀬は広い敷地の病院は多いけど
0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 22:32:41.82ID:wIa6Ax8h
春香ちゃんですらギリ昭和生まれというのがなんとも
平成生まれが30代になっているのに
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 22:44:24.38ID:???
BORUTOやメジャーセカンドみたく焼き直しするだけの続編はやらなくていいから、大正〜昭和10年頃の子持ちの後家に片想いする書生の淡く切ない恋愛モノを描いてほしい。
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 22:48:54.93ID:???
片想いや悲恋というのはダメなのか?
一途に想い告白する事が出来ず実らかった恋だとか、付き合って性行為したけどヒロインが肺結核で死んでしまうという悲しい結末になった愛というのも切なく儚く美しいと俺は思うけどね。
0132名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 22:58:09.71ID:???
いちご100%みたいに主人公とヒロインは結局結ばれませんでしたという終わり方もありだと思うけどね。
まぁ主人公じゃなくヒロインが可哀想だという意見が多かったけど、あれはあれでいいし。
0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 23:04:13.14ID:???
I’sはジャンプ連載時は主人公がヒロインにアホな事(別の女とセックスしたという嘘)を言って為にヒロインを泣かせて悲恋で終わったのに、しかし熱狂的なファンからの抗議が殺到したのか知らないけど、その後の単行本では加筆修正されて主人公とヒロインが結ばれてハッピーエンドになってた。
恋愛漫画はハッピーエンドで終わる方がいいって人多いのかな。
俺は実らかった恋とかの方が淡く切ないから好きなんだけどね。
もし仮に管理人さんが五代くんと結ばれ無かったら、やっぱり作者にクレームの手紙が殺到したのかな・・・。
0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/18(金) 01:48:31.38ID:iLL9S6YE
>>131
かつて戦国武将はホモを装うことで高潔とされた。
悲恋だとか、奇妙に男女の関係を遠ざけようとするのは
日本の悪い文化だと思うよ。
0137名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/18(金) 11:53:25.67ID:0TZYFf0v
漫画を終わらす為に恋愛マンガになったが基本ラブコメ路線だったのに
最後のオチが悲恋で終わったら後年まで語られる名作となっただろうか
0139名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/18(金) 12:19:54.32ID:???
元々は作者の体験を素にして安アパートでの様々な人間模様を
やって行くつもりの作品だったらしいんだけど高橋氏は
ラブストーリーが好きだから恋愛物へと早々に変わって行ったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況