X



めぞん一刻 65号室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 23:17:49.51ID:???
■前スレ
めぞん一刻 60号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1607344197/
めぞん一刻61号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1613650321/
めぞん一刻 64号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1618231106/

めぞん一刻 62号室 ワッチョイ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1615817433/

めぞん一刻 63号室(実質62)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1616066301/
0403名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/01(木) 15:29:41.56ID:/j162eVD
>>398
一般に妻に先立たれた夫はすぐ死んでしまうが
夫に先立たれた妻は長生きすると言われているから
男の方がよりその願望が強いのではないか
だから初婚の妻がこれを言ったらなんか不自然
未亡人だからこそ名言になる
0405名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/01(木) 20:25:29.54ID:3GmUiSm/
>>404
こずえちゃんと郁子ちゃんは 原作<アニメ だよな
島本響子もいいけど品が良すぎて違和感あるな
渕崎いぶきはかわいい声とは言い難いし
アニメではゴリ押し感があってイメージが悪い
0408名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/01(木) 23:15:36.76ID:Mf9JtOhz
俺は読んでたのが10代前半だったから
すぐ上の年代の八神は好きだったけど
4050になっても八神好きとか言ってる奴には
大いに違和感を覚える
Akbや坂道が好きなオッサンならまだ
「ヴァーチャル実娘」が欲しいんだろうなと思うけど
八神が好きなオッサンって
10代のまんま成長してないって感じがする
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/01(木) 23:43:07.07ID:siYJWQqU
>>408
47だけど、八神好きだよ、普通に
0410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/01(木) 23:46:20.79ID:siYJWQqU
高橋留美子の漫画の一つの良さとしてね
右向いても左向いても超絶可愛い子がうじゃうじゃ
いるところだと思う。それがあたかも普通の生活であるかのように。
しかしそれがちっともくどくない。
その辺が少女漫画の血脈を受け継ぎながら少女漫画でないところのようにも
思う。
0415名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 01:40:57.05ID:GLc4873C
めぞんは主要人物に未成年がいない
でもノリ的には青春ラブコメ(飲酒喫煙可)
というのが唯一無二の魅力だと思うんだけど
八神が主役級になることによって
凡百のラブコメに成り下がったような気がする
言っとくけど八神が嫌いなわけではないが
めぞんの世界感にとっては異分子としか思えない
0417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 01:58:11.60ID:GLc4873C
実写版は映画もドラマもいただけないけど
あれだけ存在感のあった八神を一切出さない点は
「わかってるな」と思う
0421名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 04:19:55.86ID:7SBlqUsp
>>337
ラグビー部上がりだし体育会系特有の性欲が理性に勝つ状態だったんだろ
0422名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 04:22:27.67ID:7SBlqUsp
>>338
俺も基本コメディ路線、たまに恋愛物の感じが好きだった
最終盤の恋愛物として終わりに向かってる流れは少し寂しかった
0426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 05:28:09.49ID:???
八神は出るのが10年早すぎた感じ。90年代以降なら普通に主役級キャラじゃないの

>>421
五代が高校時代ラグビー部だったって設定はもう少し後からつけたもので>>337の頃はまだ無かったと思う
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 12:12:34.03ID:???
響子さんは揺れはしたものの実は五代で一貫してる。三鷹さんていう選択肢は響子さんの中に最初から無かった

五代の方がこずえちゃんをキープしながら響子さんをモノにしようとしててちょっと卑怯。

ただこずえちゃんと付き合ってる事を響子さんに隠してたわけではないから二股ではないんじゃない
0434名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 12:17:16.32ID:???
あ、こずえちゃんに対して二股をかけてるか。こずえちゃんは可哀想
三鷹に対しては可哀想だとは思わないな。やっぱり男で、上位1%の階層だからね。
さっぱりしててリベラルで嫌う要素もないけどね
0435名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 12:33:38.39ID:???
>>433
じゃあなんで三鷹のプロポーズをハッキリ断らなかったのか
響子は追いかけられるワタシに酔いしれていたのか
三鷹を弄んでたとしか思えない
0436名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 14:06:23.01ID:GPUBEPMX
>>433
五代はキスはした事あっても童貞だから。
だから響子さんもちょっと大目に見ている。

>>435
女にとって男の心とはわからないものなんだよ。
だから行動は控えめになる。男も然りだけど。
0437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 17:37:41.73ID:7SBlqUsp
>>372
今で言うダメンズが好きなんだろうな
惣一郎さんはどこか頼りない感じだったし
五代にも私が居なくても大丈夫なんですねみたいなこと言ってたし
三鷹さんは犬以外は完璧超人だから管理人さんの好みじゃなかったんだろう
下手な男に出くわしてたら風俗嬢とかAV女優になってしまうタイプ
0439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 18:53:35.30ID:7SBlqUsp
>>387
お宅最初から観てないだろ?
今までラブコメでやって来てるのにヒロインが死ぬとか誰も求めてないっつーのw
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 19:19:50.35ID:7SBlqUsp
今時上げ下げに拘る奴居るんだな
日々の書き込みが多い訳じゃないし人を呼び込む意味でわざと上げてたんだけど
大して荒らされもしないし別に良くねーか?
0442名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 19:39:38.02ID:???
>>433
ずっと前から五代が好きだったと言ってるしね
いつからかは忘れたとごまかしてたけど、いや忘れるくらいずっと前なのかもしれない
五代いい質問した!と思ったけどほんといつからだったのだろう
好きじゃーで意識はしたかもしれないがちょっと前過ぎるか
0445名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 19:56:25.38ID:???
>>444
そういえばその話あった あまり覚えてないけど五代のことだきっと一生懸命探したんだろうね
俺が最初に見つけて響子さんの気を引くんだ!的に?
0447名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 20:54:34.27ID:???
あまり関係ない話だがケロロ軍曹というアニメの233話でめぞん一刻がメノン脱穀というタイトルで名作漫画の中に入っていたのを見てなんか嬉しかった
0450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 23:18:59.67ID:MTFPPfVX
>>426
八神がヒロインの別の話なら読みたいと思うけど
めぞんに女子高生という最終兵器を投入して連載を引き伸ばすようなことはしてほしくなかった
0453名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 23:54:10.08ID:GPUBEPMX
>>450
八神と響子さんはタイプは違えど、二重写しになっているんだよ。
八神がいるから管理人さんがどういう女子高生で、どういう風に
惣一郎さんと結びついたのかが語ることができるようになっている。

しかし八神の女子高生としての完成度は相当なものなのかもしれないな。
この後ルーズソックスやコギャルといのが流行り
また元に戻ることになったわけだけど
(元に戻ったと言ってもやはりズレがあるわけだが)
全然今でも通用するでしょ。
0455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 00:52:33.62ID:vc5Rpdhb
>>453
それは後付けの屁理屈にしか思えないんだよな
女子高生時代の響子はこずえと雨の日のエピソードにも出てきたし
八神がめぞんに必要不可欠なキャラだったとはどうしても思えないんだよな

八神を新たな看板にしようとする編集者の意図がミエミエ

言っとくけど八神は俺がリアル厨房時代はオカズにするほど好きだった
0458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 01:42:56.67ID:lfXHoZSa
>>457
二人は放っておけばくっついていたと思うよ
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 03:08:53.47ID:???
>>457
八神には少し感謝してる
アニメで、
八神「五代さんのこと好きなら好きって言えばいいじゃない!」

響子「私…五代さんが好きなの…」

が聞けたから
0462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 04:38:47.11ID:lfXHoZSa
惣一郎さんがいなくなってしまった回というのはアニオリなんですかね?
原作をパーッとみて見当たらなかったから。

アニメ見て惣一郎さんへの記憶の濃さと現実の密度が
拮抗した瞬間だったのかなと思った。
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 06:45:21.96ID:???
>>460
惣一郎さんに見えたんじゃなくて、
好きな人に見えた。
管理人さんの中では、好きな人=惣一郎さんだと思ってるから、似てないのになんで間違ったんだろうとなってる。

管理人さんが気づいてないだけで、五代にすでに恋してると言う描写かな。
0465名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 07:19:21.04ID:???
めぞん一刻がテレビで放送してた時はまだB'zはデビューしたなかったんだっけ。
五代君はB'zの「Easy Come, Easy Go」なんか唄ったら似合いそうだが。
0467名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 07:57:44.74ID:???
めぞんは大人の男と女の恋愛を描いた作品だからB'zのようなロックは合わないんだろう。
どちらかといえば井上陽水や玉置浩二(安全地帯)のラブバラードがマッチしてる。
0470名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 08:15:57.43ID:???
一刻館はボロアパートだからあちこちメンテナンスしたり耐震補強工事しなきゃならないだろうな
壁やら床やら天井やら・・・
管理人さんが五代君と結ばれた時、一刻館を取り壊して更地にして新しく建て直す方がいいんじゃないかな
0471名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 08:29:14.29ID:???
響子さんも五代君と結婚後ずっと音無家が所有者である一刻館の管理人をやるわけにはいかないだろうし
音無老人が生きている間はともかく亡くなったら取り壊して更地にして土地を売却する可能性もある
もし仮に一刻館が新しく建て直されたとしても、あと3年やって辞めるんじゃないか?
0472名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 08:31:36.53ID:???
アパートの建て直しの間って住民たちはどうするんだろう?
新しく完成してまた住むとなっても、その間はどっか仮住まいするんだろうか?
0473名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 08:37:03.59ID:???
>>463
雨の中、傘を閉じて走り寄り、
「弱虫!」
すれ違った後、振り返って
「弱虫!!」
ハッとする響子。

八神はこの行動を「励ましてやろう」と思ってやっているところが凄い。
0481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 10:09:43.01ID:???
>>474
雨の中一刻館入口で待ってたら、傘をさした響子さんが帰ってきた。
これだけだから、気は変わってないだろ。
あれが八神なりの励まし方だったんじゃね?
0483名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 13:16:00.40ID:???
八神は響子さんにとって「女子高生時代の自らの分身」そのものだったから
大真面目に張り合っているところが観ている側としては痛快だったな
グイグイ押してくる「あの頃の私…」となれば手強い存在としてロックオン
せざるを得ないからね 前半のこずえちゃんに余裕を見せている姿とはやっぱ違ったよ
0484名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 14:09:05.88ID:lfXHoZSa
>>482
その前に私はどんどんここでの生活に馴染んできていると言っている。
アニメでだけど。
0485名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 14:13:54.53ID:lfXHoZSa
>>483
最初はなんともなかったけど、宣戦布告されているからね。
0486名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 14:27:16.08ID:lfXHoZSa
>>482
なるほど、原作はあるということね。ありがとう。
0489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 14:56:45.07ID:lfXHoZSa
>>488
いやこのくらいの漫画普通にあると思うが。
0492名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 16:00:07.91ID:lfXHoZSa
>>446
原作ではその直前に惣一郎さんのことを思い出して号泣しているんだな。
0496名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/03(土) 17:19:59.41ID:???
>>495
アニメから入るとそうかもしれない。
原作の女のズルさとか嫉妬深さをイメージすると、島本ボイスは清楚すぎる。
小山さんや鶴さん、吉田さん(ちょっと年齢が・・・)あたりなら、原作どおりかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況