X



めぞん一刻 65号室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 23:17:49.51ID:???
■前スレ
めぞん一刻 60号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1607344197/
めぞん一刻61号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1613650321/
めぞん一刻 64号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1618231106/

めぞん一刻 62号室 ワッチョイ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1615817433/

めぞん一刻 63号室(実質62)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1616066301/
0205名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/20(日) 22:23:44.68ID:V/cdqh22
>>203
霊能者なんだからあの声でちょうどいいんだよ
鷲尾さんがサクラやってたのも
島本さんが響子やってたのも30代だし
0206名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/21(月) 18:40:10.45ID:eLZiPjHH
鷲尾真知子って役者だとコメディエンヌが多い印象だけど
動画で見た感じうる星やつらのキャラでは真面目な役っぽいね
0209名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/21(月) 20:03:39.40ID:O1DjHg//
>>208
ビデオテープに録画すらできなかった世代と
いつでも動画で見放題の世代
0211名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/21(月) 20:25:03.82ID:???
というか俺昭和48年生まれでリアルタイムで視てた世代だけどねw
呼び方なんてどーでもいい。
例えば「緑の髪の人」って言えば誰かはわかるよね。
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/21(月) 23:16:38.59ID:eLZiPjHH
>>207
ここめぞん一刻スレでうる星やつらのスレじゃないし何がいけないのか
>>208
大してスレも伸びないし話に乗っかったって別に良いだろw
じゃあ下ネタでもしようか?w
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/22(火) 00:01:43.01ID:???
高確率で高橋留美子の漫画で緑の髪の毛のキャラが出るやつって言って、ラムちゃん以外だって緑の髪の毛のキャラがいるとかいう奴は地雷だね。
0218名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/22(火) 14:37:10.62ID:???
>>210
その屁理屈やったら通称「管理人さん」やが、皆からそうよばれとる
うる星やつらで、皆んながサクラのことを
保健室の先生と言っとったかいな
0219名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/22(火) 15:35:49.80ID:bRilhy3j
さくらと響子さん似ていると思ったことなかったけどな
 
さくらはどこか鬼っぽい
てんちゃんという幼児に好かれるキャラではあるけれど。
0220名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/22(火) 19:43:11.52ID:???
第1話の段階では恋愛路線では無くコメディ路線だった。
管理人就任時の響子のイメージがアニメとは全然違うからアニメから入った人は原作1話読むと脱落しそうになるんだろうな。
五代君も一刻館の住人の1人だったしね。
https://imgur.com/fnbDFoS.jpg
0221名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/22(火) 19:49:25.52ID:bRilhy3j
>>220
ドラゴンボールはそもそもギャグ漫画だった。
それかいつの間にか格闘漫画になっていた。
全然不思議なことと思わないけどな。
0222名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/22(火) 21:07:21.12ID:???
>>221
ギャグ漫画じゃなくてファンタジーアドベンチャーバトル漫画だったよね。
そこにエロとギャグが混じってるけどw
悟空とブルマが一緒に旅をしてた初期のDBは好きだったわ
天下一武道会辺りから方向性が違ってきて嫌いになってたけどw
0226名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/22(火) 23:13:45.11ID:bRilhy3j
>>220
この響子さんはもろに70年代だな

何が魅力的だったのかと言うこと
人の価値観の変遷を想像することも面白い
0229名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/23(水) 01:37:19.37ID:???
>当初はもっとアパートに住む人たちの群像劇みたいなものにするはずで。それが1話目を描いたら
>不思議と恋愛色が強く出てきてしまい……。
>連載を始める前にキャラクターデザインやストーリーを作って編集さんにOKをもらって
>いたのに、1話目を描き始めてみたらそれまで話していた内容が吹き飛んでしまったんです。
って以前のインタビューで言ってるね。構想が変わったことで絵柄が変わっていった部分もあったんだろうな
0236名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/25(金) 22:29:52.33ID:???
一刻館ってセキュリティってちゃんと出来てるのかな?
庭で管理人さんが、天才バカボンに登場するレレレのおじさんみたいくいつも毎日ホウキもって掃除してるけど、五代が部屋を出て行く時ちゃんと鍵かけてるのかなと思う
泥棒が外出中に深夜に一刻館に侵入する可能性も無きにもあらずだしね
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/25(金) 22:41:46.42ID:???
二階堂、四谷、五代、六本木の4人は独り暮らしだけど、一ノ瀬は家族3人で住んでる。
家族3人で8畳ほどの狭い部屋で生活できるの?
0241名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 02:06:40.75ID:Dva7n+AF
インスタに一刻館の模型作って画像上げてる人が居たの思い出した
0248名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 11:38:27.05ID:???
一ノ瀬夫妻は三十代かもしれんな
昔の三十代って今と違って見た目おじさんおばさんだったし
連載後期の三鷹みたいに若々しい三十代のほうが珍しかった
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 15:52:41.91ID:MZyv1hOx
>>250
サザエが24 フネが52なんだから
一ノ瀬夫妻が30代でもなんら不思議はない
何しろ昭和のうちに完全に完結した作品だからね
0260名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 17:47:59.70ID:???
賢太郎は最終回では中学生だったんだよな
って事は初登場は小5か小6
一の瀬夫妻が30代前半で結婚したとして、賢太郎が生まれたとしたら、それぐらいになると思う
あの年齢の割には結構老けてるんだな
0263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 20:55:05.62ID:KA+V0BIf
>>258
俺は原作初見のとき一ノ瀬母を太ったおっさんだと思ってた
男と思って見れば30代でもそんなに老けてないとも言える
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 20:59:35.52ID:bgj2G99Z
>>260
アニメは4年間だけど原作は7年間だから小3くらい
アニメの賢太郎も小5にしては幼なすぎる
0266名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 20:59:45.77ID:We5iyJ4v
五代が響子さんを選んだのは財産持ち(アパートなど)だからだと思うね。
響子は中古だし、自分よりも年上だろ。普通はありえないよ。
0272名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 22:31:37.41ID:yF7xS8Cn
>>271
未亡人のままだったら相続権が発生するかもだけど
再婚したら相続権はなくなるよね
高嶺ハイツも杉並区の持ち家だとしたらかなりだけど
0273名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 22:35:30.64ID:4hyATCPz
>>270
1人でも食えないのに2人で管理人とかw
その頃は音無老人も死んでるぞ
郁子ちゃんは頭いいんだしもっとマシな職に就くだろ
0276名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/27(日) 00:56:49.77ID:3gAhBOAq
そもそもめぞんスレって2ch創設当初から
発達障害の巣窟として有名だけどなw
0277名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/27(日) 01:01:28.46ID:3gAhBOAq
特に四谷愛が強い奴は要注意
キャラクターとしては面白いと思うけど
あんな風に生きたいとか言う奴は高確率で発達障害
0283名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/27(日) 12:05:54.68ID:???
>>266
こんな古い漫画に書き込みまでする御仁で、
ここまでの曲解が出来るのはある意味脅威だな。

昔、「これでラストは三鷹さんと結婚するんだ」って言い張って
皆に馬鹿にされていたやつの顔を思い出したよ。
0284名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/27(日) 13:13:35.45ID:???
>>278
このシーンとは関係ないけど、かつての惣一郎さんの事を訊かれて
「こんなにしつこくありませんでした!」って言っちゃう管理人さんは可愛かった
0289名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/27(日) 17:43:51.31ID:3gAhBOAq
こんな日は自家製の梅酒が呑みたくなるな
原作のあの話は神回だと思う
アニメでは他話とくっつけて改悪されてたけど
婆ちゃんが帰る前日に梅酒が届くって強引過ぎる
0290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/27(日) 19:02:48.00ID:???
>>280
オレもずっと思ってる
もし顔を出していたらどうなっていたか想像してみたが不都合はよく解らなかった
四谷さんの仕事を隠す理由と同じだろうか
0292名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/27(日) 19:49:14.97ID:3gAhBOAq
先生や編集部は惣一郎が作話上の重要な装置であることを意識して敢えて顔を隠したんだろうね
0297名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/27(日) 22:55:16.45ID:3gAhBOAq
>>296
他に言い様がないだろ
すでに相手が決まってるわけだし
三鷹の方から会いにきたんだし
三鷹は大人なんだからそれくらいグッと堪えてるよ
おまえは大人が本当のことだけ言ってると思ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況