X



機動戦士ガンダム Vol.62【ランバ・ラル特攻!(再)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0693名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/09(水) 17:42:51.37ID:???
シロッコにニュータイプのなり損ないといじられたからな
ハマーンには口の聞き方に気をつけろと注意されるし
カミーユには鉄拳喰らうし散々だったな
唯一の救いが積年の恨みつらみがある引きこもり時期のアムロをからかったぐらい
0694名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/09(水) 21:21:37.32ID:???
ニュータイプとしてはポンコツだけどブライトやハヤトにもリーダーとしては信頼されている
戦場では駄目だが権謀術数では優れていると
なので最大の見せ場はあの演説か
0695名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/09(水) 21:54:06.05ID:???
そのリーダーが思い付いた事が地球人類の滅亡だがな
奇人変人の無差別大量殺人で最後はシャアの味方までもアクシズを押し出した
完全にイカれてる
0696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/09(水) 23:18:57.06ID:???
いやいやシャアは人類の滅亡なんて考えてないぞ!
地球を人が住めない状態にしてすべての人類をスペースノイドにしようとしただけだ
東方不敗と混同してないか?
0700名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/10(木) 00:30:53.80ID:???
ネオジオの兵士も地球が滅亡するかどうかやってみる価値ありますぜえ とアムロに賛同してアクシズを押した
皆基地外シャアの奇行についていけてなかった
人間のクズカスゴミのシャアだな
0701名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/10(木) 03:43:57.06ID:???
地球の環境悪化といいながら、なんでアクシス落とすかな。
ネオ・ジオンの連中もよくまあそんなアホについていくと思って
0706名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/10(木) 08:12:30.28ID:???
Zっていちおう見たが、もう忘れちゃったな・・どんなストーリーだったか
シャアがずいぶん人柄が変わったなとかそんな感じでしか覚えてないわ
0709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/10(木) 08:58:26.17ID:???
Zはシャアが落ちるところまで落ちる物語
それを真面目に描いてるところがよい。音楽もいいし。
そして逆ギレのシャアへと
0712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/10(木) 12:31:34.76ID:WHXyZd04
その前にマゼラはデカ過ぎ
全高13.4mっておいおい。

もともとザクと共に使う前提でこんなにでかくしたの?
0713名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/10(木) 12:39:24.34ID:???
>>667
チョロッとだけだろうな。ライデンさんは、赤違いネタ&汚名挽回目当てで出番ふえそう。
井上さんも最近表立った仕事が少ないしね。でも、最後に戦死したらしい落ちが待ってる。
0716名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/10(木) 14:47:58.28ID:???
物量戦においてはボールは有用だと思うよ。
ただ、有人である必要はない。
加減速と砲塔が1門だけだから自律誘導で十分。
0727名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:24.68ID:???
スタトダッシュだけは凄まじいな

2021/06/11 10:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15203(+1750) *40632(.222) ****** 31.3% ****** 機動戦士ガンダム 閃光のハサ…
*2 **3455(+*456) *40497(.175) ****** 53.2% ****** キャラクター
*3 **3113(+*237) *45487(.170) *26.0% 60.2% *20919 るろうに剣心 最終章 The…
*4 **1062(+*142) *12612(.157) *80.0% 51.2% **8155 るろうに剣心 最終章 The…
*5 ***903(+*127) *11119(.149) ****** 59.8% ****** Mr.ノーバディ
0734名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/11(金) 22:01:11.31ID:???
ガンダム映画強し
好調をキープしていたるろうに剣心がガンダムに大敗北

順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *66758(+*413) 209530(1.00) ****** 29.8% ****** 機動戦士ガンダム 閃光のハサ…
*2 *27442(+*102) 204628(.886) ****** 53.7% ****** キャラクター
*3 *24570(+**47) 244893(.916) *37.1% 56.4% *24570 るろうに剣心 最終章 The…
*4 **9650(+**25) *70872(.883) *68.1% 51.9% **9650 るろうに剣心 最終章
0753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 07:57:30.30ID:ytaSsgWf
いや〜AMEBAでやってるから見ちゃったわ〜
何回見ても面白い。
ランバラル死んだところで終わった。
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 23:36:42.73ID:???
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

Steam(PC)架空戦争
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第5話

『RUST(視聴者参加)vsdcN#25
手加減無しで加藤純一王国を作る。本当の2日目』
(20:32〜放送開始)

hts://www.youtube.com/watch?v=rZgAGsYh6tQ
0763名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 12:29:44.89ID:???
>>757
けど、完走してたらシラケるだろうな。ジオンは月まで後退しながら戦闘継続。シャアは行方不明の体で
暗躍し、ミネバやマハラジャ・カーンの件も絡む。そしてアムロは月でキシリアを倒して大勝利!
なんか違うだろw ギガンに取り囲まれてガンダム壊れる予定だし。全然感動的じゃない。
0764名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 12:58:15.48ID:iN4Nyi89
確かに駆け足だけど、ニュータイプ云々がセリフに出てくる話を、37話からのわずか7回分でパタパタッとまとめたことに関しては、良かったんじゃないかな。

その手の話をあれ以上引き延ばされてもね。
好みの問題かも知れないが。
0766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 18:24:34.68ID:???
>>765
「映画」感が凄い
キャラ描写もちゃんとしてると思う(好き嫌いは別にして)
あとMSの巨大感もシリーズ随一
戦闘シーンに関しては夜ばっかりで相当見辛いのでその辺は覚悟して
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 19:00:09.31ID:???
コダック映画用フィルム @KodakMotionJP

公開中の『#機動戦士ガンダム #閃光のハサウェイ』の入場者プレゼントで配布されているコマフィルムは35mm上映用プリントフィルム「KODAK VISION カラープリント 2383」です。
印刷で作られた「フィルム風しおり」ではなく、現像所でネガから焼き付け・現像された本物のフィルムで製作されています。
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 11:43:00.82ID:???
番組制作開始当初、本機の存在は設定されておらず、物語の冒頭から主役メカとなる"ニューガンダム(仮称。のちのΖガンダムに相当)"が登場する予定だった。それを前提に、監督の富野由悠季からの直々の指名で永野護が新ガンダムをデザインするはずだったが、先行して提出したリック・ディアスやガルバルディβのデザインがサンライズやバンダイから芳しい評価を得られなかったことで、コンセプト案を提出しただけでそこから外れることになった
そして、永野に代わって前作『機動戦士ガンダム』でメカデザインを担当した大河原邦男や新たにメカデザイナーとして起用された藤田一己が“ニューガンダム”のデザインを担当することとなった。

当時、ロボット玩具のトレンドはアメリカで大ヒットした『トランスフォーマー』や『超時空要塞マクロス』に登場する可変戦闘機VF-1 バルキリーに代表される「変形」であった。マーチャンダイジングの観点からその流行を"ガンダム"にも取り入れようというバンダイの提案を富野監督は快諾したが、意味もなく変形させることは許さなかった。そのため、「大気圏突入」というコンセプトや変形機構とデザインの決定およびその商品開発は難航し、結果として本来の主役機であるΖガンダムの登場は3クール目までずれ込むことになった
そこで、Ζガンダム登場までの間、代わりに主役機を担うガンダムの必要性が生じた。前作『機動戦士ガンダム』から模型企画のMSVを経て『Ζガンダム』の時代につながるデザインが模索され、本機が誕生することとなった。また、RX-78 ガンダムの意匠を引き継ぐそのデザインは、異端のデザインであるΖガンダムへのユーザーの違和感を和らげる役目も果たした

以上の経緯ゆえ、番組開始時にはまだΖガンダムのデザインは完成していなかった。そのため、オープニングアニメーション冒頭で出現する「謎」のMSのシルエットはΖガンダムでもガンダムMk-IIでもなく、あくまで新型ガンダムの「イメージ」を表したものである。デザイン自体は永野の残した“ニューガンダム”のラフを基に藤田が仕上げたもの
放送開始前の富野由悠季による企画案では、「デルタガンダム」という別名も与えられていた
0770名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 12:23:44.89ID:???
で、なぜ少し調べりゃ分かるΖの話を延々と書いたんだ?
たまにはアサクラ大佐の話でもしろやw 貴重なキ○ガイではない広瀬キャラだぞ。
0777名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 14:00:11.64ID:???
富野は当時、どこのスタジオに行っても見かける「さすらいのコンテマン」として有名だったという。この時期の富野は、ある程度の作風は確立していたものの、演出家として評価が高いとは言えず、そこそこのコンテをとにかく早く上げられるため、業界の便利屋として使われている部分が多かった。『未来少年コナン』ではコンテを宮崎駿に全て描き直され(ただし、宮崎は誰のコンテでも全て自分で手直しする)、畏敬の念もあり『機動戦士ガンダム』の制作時には「コナンを潰すのが目標」と語っていたが、番組終了時には「ついにコナンは一度も抜けなかった」と語った。
0781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 16:48:34.51ID:B6y3YlNA
ガンダム名シーンがビックリマン絵に 「機動戦士ガンダムマン チョコ<スペシャルエディション>」発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2021061709.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています