X



【究極】美味しんぼ Part10【至高】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0803名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/02(水) 10:59:40.04ID:???
あれでもみんな着てる服当時は地味なほうだと思う。なので栗田とか花村のオフィス服は今みても可愛い時がある。敢えて言うなら二木まり子とその叔母がバブリーだな。
0807名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/02(水) 15:48:15.42ID:???
かまやつひろしさんと井上堯之さんがスパイダースの頃を回想する的な番組をツベで見てたら生バンドのピアノが大谷和夫さんだった
0810名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/03(木) 09:32:45.38ID:???
リンゴの話で今のものは品種改良で甘さだけを追求していると言われていたけどこの頃からだったんだな
昔の酸味や香り豊かなトマトが好きなのだがなかなか出会えんのよな
幼稚な味が多い
0812名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/03(木) 14:00:08.78ID:???
究極のメニューって、当初は既存の料理から何を選ぶかというのが課題だったのに
至高との対決が始まったら、料理そのものを創作しなければならなくなったよな
そりゃいつまでも完成するわけないわ
0813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/03(木) 14:23:44.14ID:???
雄山が俗物根性丸出しの帝都幹部連中にOKだしたのは士郎を鍛えるいい機会だと思ったから
あのときのアニメの帝都幹部ども態度悪すぎる
0817名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/03(木) 20:28:42.40ID:???
大新聞社の帝都新聞からしたら美食俱楽部なんて中小零細企業で
帝都新聞社長や学芸部長にとって海原雄山なんてたかがゲージツ屋の一人でしょ
0819名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/03(木) 22:00:36.50ID:AzBpgfZz
朴葉味噌はマジで美味そうだった
0821名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/03(木) 22:53:15.30ID:rk+CWe3l
>>817
でも一皿何百万円だろ
新聞社の社員にそんな価値のやつ居ないじゃん
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/03(木) 23:26:48.92ID:???
>>812
ゆう子が、名料理人に話を聞きに行ったりして忙しいから恋人をつくる暇もないとか行ってたけど
聞いたことが役立ったことはないんだよな
0832名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/04(金) 14:57:29.86ID:/gvbZVOq
山岡超有能説
0849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/05(土) 16:29:07.28ID:???
>>841
w
アニメスタートは1988年10月だったな
光GENJIではちょっと軽すぎる感じかw
教師びんびん物語で田原俊彦が人気再燃してた頃だね
少年隊のニッキ!って言わせなかったところが良かったなw
0856名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/06(日) 10:38:59.41ID:???
社会部部長に認められるとき副総理に張り付いてすっぱ抜いたろ
と思ったけどあれはアニメじゃないか
王大ツカントは仕事じゃないっけ?
0858名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/06(日) 12:24:05.15ID:???
鍋焼きうどん(具の無い方)
最近は「ソーライス」ばかり。「バターしょうゆまぶしご飯」も食べたいけどバター高くて食えない。
0869名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/06(日) 22:36:40.23ID:???
牛すじ肉丼は実際につくった人は多いけど
高そうな食いもので実際につくった人が多いのは岡星特製絢爛豪華な鍋焼きうどん
0870名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/06(日) 22:49:32.60ID:???
>>868
実験系もあるね
タバコを吸った後にカレイをさばくとヤニの臭いがつくか?
まる鍋雑炊の鍋に出汁を入れずに雑炊を作って、味がするかなど
0880名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/07(月) 11:34:16.64ID:tymSyoS9
蓮根とか根菜を食べた時の様な食感じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況