X



デビルマン★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/14(日) 23:00:21.55ID:???
【過去スレ】
デビルマン
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1096731932/
【第2話】デビルマン【妖獣シレーヌ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113667057/
【第3話】 デビルマン 【妖獣ゲルゲ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148424413/
【第4話】 デビルマン 【魔将軍ザンニン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155856406/
【第5話】 デビルマン 【眠れる美女ゾルドバ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1164096107/
【第6話】デビルマン【ロクフェルの首】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172223040/
【第7話】デビルマン【恐怖の人形使いズール】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1185578833/
【第8話】デビルマン【イヤモンとバウウ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1197272196/
0801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/02/21(月) 21:06:35.72ID:???
>>799
それ、「デビルマン」じゃなくってタケちゃんマンの悪役「ブラックデビル」のこと
ブラックデビルの初登場時は高田さん、でもその直後に虫垂炎で入院したんで
特番時に「ひょうきんベストテン」のMCをやっていた関係で控えみたいな形で
スタジオに詰めていたさんま師匠が2回目から2代目ブラックデビルとして登場
結局高田さんが退院したときにはさんまブラックデビルが定着したんで
そのままになったという話
0804名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/02/22(火) 10:20:41.49ID:???
スレチだけど
『おれたちひょうきん族』の話するなら
冒頭で声優さんが毎回ナレーションするバージョンがあって
小鳩くるみ氏の鮎原こずえと、坂井すみ江氏の早川みどりが

「おれたちひょうきん族」って、言った回があったのくらい
書いて欲しいけどな。

>>798
>母親役の伊藤蘭さんをしごいていたとは……

流石、平手のミキだな。
0806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/02/23(水) 11:59:40.22ID:KvartBSB
簡単な話

学校や職場、集団で1年目、皆んな仲良くて夢に向かって楽しく、頑張って行く仲間だったのが

ニ年目、ビックリするぐらいギスギスした仲が悪い職場、学校、集団になるからな、平成は


昭和はスクールウォーズみたいに仲悪い集団や職場、不良グループが、だんだん仲良くチームワークになる集団や職場、平成は逆だったんだよ

自衛隊も仲良い職場かな?仲悪い集団かな?


とっくに令和だよ

覚えとけ泥棒組織
0808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/08(火) 22:41:54.19ID:YgLKsXAu
S ゼノン
A  ゴッド レイコック
B デビルマン
C ザンニン
D ムザン
E バウウ シレーヌ
F ヒムラー イヤモン 
G ズール ララ
0811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/10(木) 11:22:04.53ID:???
アニメ版では人間・美樹ちゃんに心惹かれたことにより人類殲滅に消極的になったデビルマン
漫画版では人間・不動明に心惹かれたが人類殲滅に関しては一切心揺らぐことなかった大魔神サタン
ここは一介のデーモンと神の一族との精神力の差かねえ
0814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/11(金) 06:24:31.06ID:???
>>811
アニメでも美樹以外の人類はついでに助けてるだけだろう。
「おれはアルフォンヌとポチを守るために戦う!」とは絶対に言わないと思う
0815名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/11(金) 07:35:18.67ID:???
おれにはもう何もない
守るべきものも、生きる意味さえも……

だがポチとアルフォンヌ!
おれは貴様らを折檻せずにはいられない!!
0821名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/14(月) 07:33:45.25ID:???
もうすぐロシアが白い光に覆われるのか

以前に魔王の映像が世界何カ所かに現れて宣戦布告したら
何億人もの人類に 全裸を見られておムコに行けないと悩んでいた
0831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/16(水) 04:01:27.11ID:9Iry4tid
>>827もしもデビルマンが宿り木にしたのが不動教授のほうだったら

耕作「不動君もあの事故以来すっかり人が変わったようにキチガイになってしまって、全く明君が生きていればなぁ」
牧村夫人「本当ですわね。毎日毎日キチガイのように美樹ちゃん美樹ちゃんと発情期の猫のように喚いて気持ち悪いったらありゃしない」
不動教授「美樹ちゃん好きだぜ?」
美樹「いくら優しくたってロリコンキチガイは嫌よ」

デビルマン「ゼノン様、デーモンの世界に帰って参りました」
ゼノン「うむ、お帰り」
0832名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/16(水) 07:57:46.99ID:???
>>831
デビルマンが不動教授の方を宿り木にしてたら…
ってのは、言われるネタだな。(笑)

デビルマンは若い兄ちゃんみたいだけどね。(20歳くらい)
0833名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/16(水) 10:24:58.92ID:???
中年と中高生とどっちにするかつわれたら
デビルマンなら体力ありそうな後者を選ぶだろ
ゴッドなら社会的地位がある前者だろうが
0835名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/16(水) 10:36:47.25ID:???
今さら過ぎるけどオープニングの歌詞字幕、どうして超音波が平仮名表記で地獄耳が漢字表記なんだろう
どちらかと言えば超音波よりも地獄耳の方が難しい気がするけど、当時は超音波って言葉が一般的じゃなかったとかかな?
0838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/16(水) 15:32:09.11ID:???
>>831-832
不動教授だったら牧村家に引き取られるわけないだろ
息子の方だったら孤児になった明を牧村家が引き取り
牧村家に入り込んで災いの種を撒くことができる
というゼノン様の計算
0840名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/16(水) 23:07:43.83ID:???
デビルマンは美樹だけではなく牧村家の生活もよくなっちゃったんだろうね
暖かいベッドで眠れるし、うまいご飯も食えるし
それにしてもデビルマンはデーモン時代何を食ってたんだろうね?w
0845名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/17(木) 14:29:21.93ID:???
初回放映を毎回欠かさず見ていたけど、今Youtubeで見直すと内容を殆ど覚えていない。50年の年月は恐ろしい。このスレを見るまでは、作画担当が何人もいる事を知らず、デッサンが狂った回を見ると今回は忙しくて手抜きなのだろうと思っていた。
0850名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/18(金) 12:24:56.12ID:???
逆にアニメの明は乱暴者ながらちょっとチャラい中肉中背の兄ちゃん
漫画版はシリアスな長身イケメンな感じでこれまた対照的
0854名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/23(水) 09:05:49.46ID:???
各キャラクターの顔がカッコイイ時と、そうじゃない時の落差が激しいな
作画が不安定過ぎて、心ここに在らずって感じになる時とかもあるし
0857名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/23(水) 20:48:49.11ID:DSGT6p6J
話の内容とか妖獣がいいのに作画が残念な回の代表格がエバイン
0870名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 16:55:31.70ID:???
デビルマンの場合「原作漫画」でも「コミカライズ」でもないね。アニメと同時進行で企画された漫画とか、長い肩書きになる
0871名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:19:26.32ID:???
アニメ版とコミック版の並列進行だったらしいがゼノンやシレーヌは豪ちゃんの発案かな
合体したシレーヌはレイコックみたいだった
0872名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/27(日) 21:12:23.73ID:???
面白いアニメだが
やはり最後はゼノンを出すべきだった

オレの脳内ラスト
ゼノン自ら裏切り者討伐
→デビルマン敗北 おまけに正体ばれる
→全てを知った美樹や家族の活躍でゼノンらを再び氷に封印することに成功
→同時にデビルマンも封印されてしまう
0878名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/28(月) 01:06:02.84ID:???
最終回美樹に正体がバレたのに「中身は同じ明くんじゃない?」で済まされたのはウルトラセブンの最終回を連想させないでもない
0883名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/28(月) 20:54:36.38ID:???
>>871
シレーヌはテレビが先です。
因って、シレ―ヌを作ったのは担当脚本家辻 真先さんになります。
ただ、原案のデザインは勿論豪ちゃんですので。

これ書くと、嫌がる人も居るだろうかと思いますが
アニメ版オンリーのインタビューですと(1977年頃)辻氏は
「シレーヌは僕が作ったキャラ」といっておられます。
0887883
垢版 |
2022/03/29(火) 11:23:56.56ID:???
テレビ企画が先の『デビルマン』だからなぁ。
東映動画から、「テレビの仕事しませんか」
と誘われてなきゃ、週刊少年マガジンに豪ちゃん
も連載する展開は無かったかもな。
0888名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 11:34:04.21ID:???
少年マガジンにはキッカイくんを連載してたし
デビルマンは同社のぼくらマガジンに連載の魔王ダンテをベースにアニメをって企画
だがぼくらマガジンは既に休刊
なら少年マガジンに話が行くのは当然
0889名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 12:20:47.08ID:???
アニメと漫画が違い過ぎて違和感を感じるデビルマン
北斗の拳はドラマは面白かったけど
漫画とアニメが同じ過ぎる点はつまらなかった
0891名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 12:38:55.36ID:???
マイナーだけどアニメのコミカライズ版(永井先生は描いてない)もあるからややこしい
子供の頃それの1巻だけ読んで、その後にマガジン版3巻を続きと思って読んだら怖くて泣いた
0892名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/29(火) 18:09:17.24ID:???
蛭田 充さんが冒険王に描いた、アニメセルが表紙に
なってる単行本だね。
知ってる人は知ってるから。

今、12話の「火焔妖獣ファイアム」辺りかな?
12話は、結構作画が整っていたと思うし。
0894名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/30(水) 02:23:15.27ID:???
【期間限定公開】なのか。
という訳で、12話「ファイアム」の前半を観たわ。
しかし東映の紹介解説文が「あれ?」だなぁ。
0897名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/03/30(水) 11:49:08.01ID:???
>>895
ガスタンクが倒れて来て(ザンニン巻き込まれ)爆発起こしたから
デビルマンにとどめをさせず退却ではなかったっけ?

そのガスタンク倒れて転がる状態起こさせてたのは
いたずらっ子のファイアムだな。
後で、後半も観てみるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況