X



蒼き流星SPTレイズナー レンジ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/21(月) 07:07:20.39ID:???
確かに、久々に良いネタが来て楽しいわ
ヤフオク、この間も別の台本来てたけど、
ここの住人だったら内容投下してー?と言いたいw
0258名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/25(金) 21:56:05.93ID:???
話もノロイがそれ以上にコスチュームとキャラクターデザインに魅力がなさ過ぎる。
SPTだけは良い

高橋監督4部作で最低のクオリティ
0259名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/25(金) 22:03:27.77ID:???
SPTも当時はモビルスーツにコンバットアーマーの頭を乗っけただけと酷評されたものだが
特にレイズナーなんてモロにガンダム顔だし
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/26(土) 00:08:28.95ID:???
今のワンクールアニメに慣れてる層は遅いと感じるかもしれないけど
一年やるのが当たり前だった頃からするとそんなに遅いとは思わないけど
0267名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/28(月) 19:48:46.71ID:???
淡々と進んでくだけだからなぁ
その事に意味があるのが後になると分かるんだけどリアルタイムで見てた時は正直退屈でもあった
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/30(水) 22:58:44.65ID:???
クレーターの中でレイズナーからバルディに乗り換えてゴステロを倒したのに
脱出したゴステロを見送ってるのはレイズナーになってる

展開じれったいけど面白いな
0270名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/30(水) 23:24:32.16ID:???
序盤は初めて見るが、イマイチだな
グラドス兵の良心とか全く伏線にもなっていないよね?
グラドスの文化や社会が分からんから感情移入出来ない
0271名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/30(水) 23:32:24.48ID:???
あれはゴステロの悪辣さを際立たせるための演出だろ
そしてひたすら急所への攻撃を拒絶していたエイジに敵を撃墜する決意をさせるためでもある
0272名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/01(木) 01:34:51.92ID:???
総音楽集出る気配まったくなくてつらい
人気のある曲の他には不穏な感を煽るあれが好き
ル・カイン1999でレイズナーが叩きつけられえぐれた大地を映す時のあれ
あそこからあんなに硬かったのにボロ雑巾と化してしまったレイズナーをはっきりと確認できてゾクゾク
余談だけどテレビ放映版だとV-MAXのオーラがとうとう消失してしまうところまで確認できてお得
0274名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/01(木) 21:01:36.35ID:YaVPcOFs
S・P・Tが一番好き
0289名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/02(金) 12:23:24.43ID:???
>>275
後ろがレイズナーの面影あってオッとなるな
ライフルのマウント面倒くさそう
CA好きとしてはSPTの設定画プロポーションのコンパクトさ好きなんだが実際に活躍した劇中体型に人気集まるに決まってるか
劇中だとジュリアが護送されてるとの嘘情報から護送車に歩いて近づくレイズナーが設定画プロポーションっぽくて見応えある
0297名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/04(日) 11:10:07.91ID:???
ロボの顔が完全にキャノピー外だとロボを操縦してる感じだが、
眼だけでもキャノピー内にあると、レイとともにコクピットに
いる感じがする… ※個人的感想です
0298名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/05(月) 02:11:32.84ID:???
>>293
目がカメラだという描写は一度もないよ
あれはビデオカメラのRECランプとかインジケータランプみたいなもんで機体の状況を外部に知らせるもんだよ
0304名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/07(水) 21:50:16.75ID:???
他のアニメだと遠景で2本の線が伸びる戦闘演習手抜きと揶揄されるけど
レイズナーは細かくブラシ処理入ってて急速接近でメカもしっかり描かれてて効果音もドスが効いててカッコよかったな
エイジ対ル・カイン回は白眉
0309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/08(木) 09:16:26.90ID:???
公式設定だと
グラドスってどういう統治経済体制と文化の星なん?

軍事国家なのか
劇中には出てこないだけで文民統制なのか
宗教国家では無さそうだ
0327名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/12(月) 00:54:36.08ID:???
V-MAXに耐えられるという一点だけで優れていると思ってしまう
あんな機動する兵器に乗り続けるなんてよく肉塊にならないな
0331名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/13(火) 10:40:12.48ID:???
物語のネタの一つとしてアメリカやカナダがインディアンやエスキモーを虐殺したり、
スペインのコンキスタドールとかインディオの文明徹底破壊したりとかがあるのかもな
だから後半は南米の遺跡とかが絡んできた
0334名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/13(火) 12:31:53.50ID:???
慣れの問題かもしれないけどSPTが無いと読んでいてイマイチ締まりがないように感じるのは
発音にすると「りゅうせー」「レイズナー」と両方とも長音で終わるせいかな
0347名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/13(火) 20:21:55.65ID:???
機動戦士とか蒼き流星とかロボットの肩書き?だかど太陽の牙は部隊名なのが違和感ある
まぁそれを言ったら聖戦士なのはダンバインじゃなくてショウだろとかの話になるが
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/13(火) 22:05:56.31ID:???
グレンダイザーはUFOロボっていう肩書きが付いたけど、あれは空前のUFOブームだったから
なんとしても番組名にUFOって入れたかったんだなって思える
そこから超電磁ロボだのと色々付くのが慣例になってきた
鋼鉄ジーグなんかは鉄腕アトムや鉄人28号の流れに近いのかな
0349名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/07/14(水) 00:30:33.22ID:???
リアルロボットアニメが退潮気味となってきてプラ模型売っていたバンダイが
モビルスーツに並ぶ新しいロボット名SPTを定着させたかった
でもメタルアーマー(こっちはもう末期的な雑さw)同様あんま巧く行かず

なおドトールの顔はタカラから「おいwこの顔ウチでやってたソルティックそのまんまじゃねーかw」と訴えられて
サンライズが取り成した模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況