X



機動戦士ガンダム Vol.60【アムロ脱走再)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/16(土) 04:26:32.87ID:d4/n64Hm
>>254
マジレスするとこんな建造物を制作する意味が無い
こんな型枠も鉄筋も組めない、
それ以前に足場すら組めまいて
世界的に見てもこんな建造物は無かろう
アニメとはいえやり過ぎ
0263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/16(土) 04:26:57.40ID:d4/n64Hm
>>255
キングダークかよw
0264名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/16(土) 04:29:43.85ID:d4/n64Hm
>>260
一応訊いとくけどアッガイだよね?

元ガンダムガールだったのにガンダムを知らない浅野真澄は
「知ってるモビルスーツ言ってみな?」と言われて
「あっ、アッガイ」と回答してた
マニアック過ぎるだろw
0266名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/16(土) 05:02:26.27ID:???
MSVだもんなシュアッグとかゾゴックとか
アッグガイって足短い腕ドリルのMSだよな
ガンダム好きなら知っとくべきことだろw
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/16(土) 06:09:55.90ID:d4/n64Hm
>>266
その辺りになると
サンダーマスクの設定画だけで終わった魔獣のレベルだわ
0275名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/16(土) 09:37:13.28ID:XE1uUjL5
ゼータとエクシアとバルバトスがあの顔でガンダムならバルディオスは間違いなくガンダム
0288名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/16(土) 21:18:42.63ID:XE1uUjL5
アゾックってあるよな?
0301名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/17(日) 23:46:51.47ID:7OxpdE2f
ニュータイプ シャリア・ブル
凄い駆け引きの会話が展開される回だな。

参考。一読してみて
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/41591.amp
0302名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/18(月) 01:44:07.91ID:???
APEX大会二次会

加藤純一vs
渋谷ハル&DTN・釈迦&恭一郎
&こくじん&加藤純一軍団
PUBG(PC)カスタム配信

『PUBGファンの皆様、
APEXに敗れた私とよりを戻して下さい;;』
(23:31〜放送開始)

tt
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0305名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/18(月) 03:10:58.29ID:r/1iTyyq
アルテイシアソムダイクン
セイラマス

ジオン公国ってファーストネームからなんだね

今でも公国制の国家って存在するの?
0311名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/18(月) 08:28:09.95ID:1Bv5d01q
ニュータイプ シャリア・ブル
凄い駆け引きの会話が展開される回だな。

参考。一読してみて
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/41591.amp
0312名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/18(月) 08:43:38.60ID:???
アムロのニュータイプ化に恐怖したシャアこそがララアを盾にしてしまったくせに
それを殺したアムロを逆恨みする女々しいところが実に人間臭い
シャリアブルもアムロにぶつけなければもっと戦果を上げていただろうに勿体無い
0313名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/18(月) 11:16:54.46ID:???
シャアの失敗(ジオンの主要キャラも)はガンダムに関わり過ぎたって事じゃないかな?
シャリアブルもだけどソロモンに居る船を狙う方が戦果として大きいし、ジオングだって片っ端から戦艦沈めてたら割と良い線行ったでしょうね。

まあ物語は台無しだけど(´・ω・`)
0316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/18(月) 23:33:47.71ID:???
シャリアブルやけにあっけなく死んだな断末魔に恨み節のようなセリフ吐いた記憶があったんだが映画には登場しないしなあと調べてみたらたぶんORIGIN版の記憶だったでござるよ
ORIGINちゃんと読んだことなかったのにその場面が勝手に脳内でアニメ化されてた
0317名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/19(火) 01:33:37.91ID:???
>>315
ガンダムは要塞への露払いが先ずはメインだったし…火力(弾数)では結構限り有るから。
対艦戦なら13門持ちのジオングが撃沈→離脱の繰り返しに向いてるだろうし。

どっちも推進剤がキモですが(´・ω・`)
0318名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/19(火) 03:05:22.69ID:???
ジオンのMSってモノアイ機構あるのに
ミサイルとかの武器内臓してたり
あげくビーム内臓って
集積度から行ったら技術は連邦より上だよな
0319名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/19(火) 08:10:55.96ID:???
安彦良和が「マイ・バック・ページズ」で理解した己の物書きの姿勢と道筋
https://animageplus.jp/articles/detail/34862

安彦良和がキャリア史で明かしたアニメージュとの「思い出」と「別れ」
https://animageplus.jp/articles/detail/34882


「安彦良和 マイ・バック・ページズ」(太田出版)を読んでないのでわからないんだけど、安彦さんは徳間書店に見捨てられたの?
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/19(火) 08:19:03.18ID:gdyA/aUQ
>>318
ガルマ専用ザクの頭部にいきなりバルカン砲が付いてたのだけは、そりゃないやろと、子供のころ不満を覚えた記憶がある。

技術的には、ジオン驚異のメカニズムスゲー、でいいけど、あの一機だけにそんなめんどくさい機構を入れ込むのかという点でね。
0323名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/19(火) 11:22:47.81ID:???
ジオンの科学力は世界イチィィィィィィ
というノリで保存しておいた細胞からジオン4兄弟を復活させてUC時代に連邦のエースパイロットとして活躍させても面白いかもしれぬ
0328名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/20(水) 02:24:25.86ID:???
>>319
パヤオはラピュタ作ったのに対して
アリオンの後、映画作ってないからな
そのうえで少年キャプテンではクルドの星、連載してたけど
次のCコートは第1部完という名の打ち切りだった
2部いつやるかずっと待ってたのにw、キャプテンそのものが突然の休刊
創刊から休刊まで買い続けたなー

マイバック、図書館で予約したけどイラストあるし買おうかな
0336名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/20(水) 23:16:37.57ID:l681tTPY
【ガンダム】TOKYO MXにて、TVアニメ「機動戦士ガンダム」第38話「再会、シャアとセイラ」が本日22時29分より放送 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610984637/
0338名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/21(木) 04:05:42.85ID:???
アドバンテージってw
ヤっさんの2次創作やん

というオレはオリジンのためにガンダムエース買ってたもんだけど
考えれば買ってもそれしか読んでなかった(あとガンダムさんとトニーまんが)
0349名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/22(金) 08:18:39.79ID:???
オリジンのシャアは、
死んだ父のダイクンの思想にも意思にも、全く興味がない

ジオンに入ったのも
ザビ家を倒すのも、
全部、母の仇討ちのため。

安彦さんがそう変えちゃった。
0350名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/22(金) 08:26:23.02ID:???
ジンバ・ラルがどんなに父ダイクンの思想や夢を説こうとも

エドワウくんは
鼻ほじりながら「あっそ」

これは安彦さん作品の特徴
体制や権威、そして指導者の思想が大っきらい
母のため、家族のために戦う

安彦さん自身の若き日の学生運動敗北の思い出を引きずったキャラクタばかり作りたがる
アリオンもヴイナスもクルドも全部これ
0352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/22(金) 09:07:50.21ID:???
アリオンとビィーナスまでは設定が面白いから見てたけど
それ以降は多分思想的な所が大きく出てきてからは見ていない

後安彦アニメもシーンがくどすぎて
クラッシャージョーもゴーグも
設定は良いけどまったりしすぎよね
御大のカット割りとかの凄さが分かる
0353名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/22(金) 10:18:07.98ID:???
ゴーグは子供の頃大好きだったけど長じてから見たら「いつ盛り上がるんだろう?」て感じだったな
今でも大好きな作品であることは変わらないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況