X



未来少年コナン54話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/22(日) 20:43:33.83ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン47話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1598329907/
未来少年コナン48話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1599624195/
未来少年コナン49話目
https://mao.5ch.net/test/read.ci/ranime/1600853286/
未来少年コナン50話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1601892480/
未来少年コナン51話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1603085956/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1604755253/
0243名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:17:49.14ID:???
以外だけど、讀賣新聞のナベツネも元共産党員。
転向して保守派になったが、未だに反戦主義者。なぜかと言うと東大時代の友人達がみんな戦死して自身の戦場を知っているから。坊ちゃん育ちで何不自由ないのに「美しい日本」とほざく安倍とは違う。
0245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:24:32.60ID:???
>>236
コナンの中の登場人物だと、ハイハーバーの医師のシャンや村長に該当する人々だな
「戦争を忌避するためなら、どんな悪人にでも屈服しかねない」不安を彼らに感じる。オーロに手を出せなかったように
バブル崩壊に懲りて一般人的な個人は誰も投資するために証券取引所に二度と戻って来なかったのを連想させる
世界恐慌を引き起こしたアメリカじゃ、証券取引所は5年程度で元の賑わいを取り戻したそうだ・・・この差は決定的かも知れん
日本は破滅への長い長いソフトランディングを今も行ってるようにも見える
0246名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:26:59.41ID:???
しかもドイツって第二次大戦後まで経済は日本よりヒドかったから
ワイマール体制という世界でも進んだ民主主義だったのにもかかわらず
右翼政党、右翼政治家台頭させてしまった

その原因は何もドイツ単独で築かれたわけではなく、戦勝国の第一次大戦の
戦後処理に問題があったためと思われる
(アメリカ、フランス、イギリスの三大国を主に・・・)

日本は第一次大戦で戦勝国となったが、十分な代償を得られなかったので
日本も不満に思っていた
(だがこれは日本だけではなく、他の戦勝国も同じだった)

戦争で得する国なんてないにも関わらず(第一次大戦では強いていえばアメリカが得した)、
第一次大戦で得た経験を各国が生かせなかった(消化不良状態)ことが第二次大戦へと
持ち越したと思われる

俺から言わせたら日本より気の毒だったのがドイツだと思っている
まあ、ヒットマンにされた日本もトホホなんだがな
アメリカって人種差別大国なので日本に原爆を落とすことを何ともしなかった
中国はこの戦争で漁夫の利を得たと思われる

結論として俺はイタリアを除く枢軸国がむしろ第二次大戦の被害者だと考えている
0248名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:31:21.02ID:???
>>246
それはイラクも同じ
フセイン政権はアメリカの犠牲者になった

中東を舞台にしているイランイラク戦争ってなんだったの?
超大国、アメリカやロシアはいつも第三国で戦争をしている
お前らの国を舞台にしてやれっつうーの!
0249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:33:28.31ID:???
>いつかは「こんな事になるとは!」と悲痛と苦痛の極限の中で科学者ともども
人類が滅びる時が来るんじゃないかと思う

今回の福島第一原発事故やコロナウィルスはほんの序章に過ぎない
これから人類は科学の副作用の連続を見ることになる
0250名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:37:15.99ID:???
野坂昭如や吉本隆明もそうだが、あの時代の男の子は敗戦までは熱烈な軍国少年だったという人は多い
勝つ為に全てを犠牲にして我慢してたのにそれで敗けましたとはなんだ、と裏切られた気持ちからそれまでの政治体制を否定して
その対極にある共産主義に希望を託した
実際に共産主義は知性至上主義で何事も知性的に解決出来るとする主義なので若者の向上心に嵌まる思想でもある
しかし共産主義の矛盾、人の頭でいくら考えを突き詰めたとしても全ての事象の把握は出来ない
そんなのは予言者レベルの絵空事で出来る筈が無いという現実を段々と突き付けられ
内心間違ってるのでは無いか?と思いながらもまだ条件が整わないからだという言い訳めいた説明の果てに
ソ連崩壊で共産主義は無理だったという結果が決定的となった
彼らにとっては第二の敗戦だった
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:43:21.27ID:???
>ソ連崩壊で共産主義は無理だったという結果が決定的となった

しかしソ連が、レーニンがやった共産主義ってマルクスが主張していた
共産主義と違うものだよ

俺から言わせたらアメリカ型の資本主義も失敗してきて破綻しようとしているように思うけどな
0254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:48:35.61ID:???
日本共産党がよく言う奴だなソ連も中国も間違った共産主義だとかなんとか
まあ、でももし共産党が政権とったら自分だけは無謬だと言い出して粛清おっぱじめるよ絶対w
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:52:06.91ID:???
>>245
「戦争はもうこりごりだ」と思うのは分かる
では開戦時と同じ問題が起こった時にどうするか
その時に我慢するかまた戦うかの二者択一しか依然として思いつかないのは流石に進歩が無いと言わざるを得ない
「戦争はもうこりごり」と思うならそれが起きない為に、またそれでも上手く行くように考えてアイデアを出そうとして来たかと問い詰めたい
儒教国にありがちな先例を尊んで新発想を蔑ろにする姿勢
お前の考えなんか聞いて無い言う事を聞いてりゃ良いんだという体質をいい加減にしないといけない
0256名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:53:31.72ID:???
>>254
あのう・・・その日本共産党もマルクスが言った共産主義と違うんですが・・・

要はね、マルクスが言った社会主義ってのは後付けにはなるが
北欧のような労働者を大切にする戦時体制、国家主義だったんじゃないかな?
そう考える、俺は
0257名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 22:57:56.06ID:???
そういえば最近は日本の共産党も「マルクス・レーニン主義」って言わないな
独自路線っていうけど、上記の主義をさらに理想化したのが日本の共産主義なんでしょ?
0258名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:00:08.24ID:???
>では開戦時と同じ問題が起こった時にどうするか

自衛の戦争しかないね
フィンランドだって独立後、ロシアから戦争を挑まれ、結局は応戦するしかなかった

でなければもうその戦線布告した国の植民地になるしかないよ
0260名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:02:07.21ID:???
>>251
身も蓋もない現実として資本家や経営者はただの人民より頭が良いからな
彼らは人民が現状を打破しなきゃと重い腰を上げる前に資本主義の延命の方法をいくらでも思いつく
マルクスの資本主義分析は概ね間違っていないと思うが資本主義の終焉は十中八九来ないね
人類が滅亡するまで資本主義だろうよ
0263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:05:36.52ID:???
                       _....-‐''''''''\
        /''''''''''''''ーー-..,,_    _‐ニ        \
        /          ノ ̄ヽ          │
        ヽ       _,-一''^ ̄ ̄ ̄ ̄^゙゙^ー-..,,_ l
        丿   _ノ''´               `゙'く__
        ヽ、  /                    \
        ノ│ノ                        \
       丿 ノノ                         │
      丿 l                         ノ │
      l  │            ノノ     ノ  ノ ノ / ノ
     │  l     、  ノ ノ ノノノ ノ ノ ノノ ノノノノノ ノノ       >>259
     丿       ノ ̄'''''==..,.       ..,..=='''' ̄ノノ    < 死ねよ、アホ
     l      −l| ノ'" ̄二ニ宀‐    ‐l彡ニミ..._l l       宮崎=サヨクなんだよ!       
    │    −  ll  __-l彡=ー     !゙マ心 l ゙゙゙ ノ ノl
    ノ     '、゙\ !  ゙゙̄ マ心 l      , `-'''´ ` l ノ l
    丿     lー-ニ│   `- '''       ヘ ' '  │l  ヽ
   /       \ ll l    ' '       冫   │   ヽ
  /         ゙ヽ,,ノl           ‐−    ノ    ヽ
 /            ヽ      ^‐―--‐    ノ      \
│               ヽ 、      -−   /        \
│                l`ー 、_       /            ヽ
 ヽ               l   ``ー-..,,,,,,-‐l             丿
   ヽ            │`ーー----..,,,,....ノ│         _,r-,,
  丿^゙゙ヽ--、_       丿           ヽ       ノ    ヽ
0266名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:10:01.05ID:???
>>254
バカが良く日本共産党=中国共産党だと勘違いしてるけど
最も苛烈な中国批判をする政党は誰あろう日本共産党だからな
習近平に傅くアベスガなんか足元にも及ばない
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:13:59.57ID:???
>>265
ベトナムも結局はフランスに独立戦争を挑んだ
日本に独立戦争を挑めなかった朝鮮王朝、朝鮮人とは対照的

そんなことができなかったから「恨の文化」で韓国は今も日本を口撃してくる
反日政策がいい例だね
0270名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:14:03.34ID:???
今後少なくなる未来しか見えない民族が勝とうとするなんてのがそもそも不毛なんじゃねえかな
それなりにWin-Winになるアイデアを生み出して交渉し話をつけて占領するより取引した方が得な状況にするのが最良の策だろう
0271名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:17:47.68ID:???
>>266
中国に媚を売るのは経済が好調だから
欧米諸国も中国にモノを売りたいから中共と良好な関係を構築しようとしている
メルケルのドイツがいい例

東西冷戦時にこんなことは絶対にしない
グローバル化したから媚を売ってまで、売国行為をしてまで経済をよくしようとしている
最近の政治家はみんあこんな感じ
0277名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:28:21.93ID:???
>>275
いいや、才能ある人材が居なければ、居てを国民がそれを選べる頭を持たなければ国が滅ぶだけ
国民は気分で選ぶだけで良いなんてのはとんだお花畑だ
ごちゃごちゃ言っても自由選挙がある国の政府は結局国民の鏡なんだよ
0278名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:28:25.92ID:???
科学が進歩してくると中国や韓国のような未成熟な技術力でもモノが売れる

だから20世紀後半先進国といわれていた国々は陰りをみせ、没落してきている
0279名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:30:13.09ID:???
>>277
だから今の中国は科学者を買収してでも中国国内に人材を登用しているじゃないか?
さすが1300年も科挙をやっていただけのことはあるw
0280名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:31:23.57ID:???
>ごちゃごちゃ言っても自由選挙がある国の政府は結局国民の鏡なんだよ

だったら中国よりロシアがそれだな
中国は国の代表も選挙できないし、国会もない
0284名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:35:32.56ID:???
>金を貰って併合されるか金を貰わないで国民が飢え死にするか

かつての欧米諸国の植民地はどっちでもなかった
金をもらえなくても併合された

人種差別って恐ろしいな
0286名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:37:42.27ID:???
>人類の歴史の大半は民主主義じゃ無くて王政だでな
力のある人間に支配される生活の方が根付いてる

中東の産油国のように独裁だけど税金は取りません、みたいな体制だったら
国民も文句を言わないんじゃないの?

でも一回、欧米の民主主義を経験するともうダメだけどな
0290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:43:21.92ID:???
>差別じゃ無くて弱肉強食の話だろうそれは

おまえ、それはちっと違うぞ
欧米人の人種差別ってのはキリスト教からくるんだよ
一神教(イスラム教を除く)ってのは選民意識が強いので
自分たちの人種以外は神様から選ばれていないので劣等人種だと思っている
最近はこういう考えは弱まっているけどでもまだ欧米諸国は自分たちが
優秀な民族だと信じて疑わない

日本人はそのへんを勘違いしているよな
俺たちのような多神教、仏教だとこんな考えまでにはならない
せいぜいカミカゼ程度で終わる
0293名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:45:11.54ID:???
>>289
チャーチル曰く、最悪な制度なのが民主主義であるっていっているよな
それは最悪ってのは他の制度が優れているのではない

民主主義のもっとも弱い点を指摘して言ってのことだ
0294名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:45:40.21ID:???
>>290
そんな話の前に強かったから蹂躙出来た、弱かったから蹂躙されたって話だろ
弱者が強者をどう考え回してどう嫌ったところで弱者は何も出来ん
0298名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/29(日) 23:58:06.08ID:???
>>296
その前はアメリカでその前はイギリスフランスな
アメリカの衛星国で居るのは抵抗が無いのに中国に偉そうな顔されるのは嫌だというのはなかなかお笑い草だ
凝り固まった事大主義の変種だ
0302名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 00:13:58.37ID:???
>>301
アメリカのポチの国も惨憺たる有様だけどな
アメリカが肩入れした権力者はなぜああも皆強引な独裁に走ってそれをアメリカはスルーしてるのか
0303名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 00:17:55.17ID:???
>>300
だべっていわれてもなあ〜

でも、60年前の日本と今の中国を比較してもなあ・・・

民主主義でない中国がどこまでそれができるかだが、、
0304名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 00:18:29.67ID:???
アメリカが肩入れして成功した国って日本とドイツしか無いかも知れん
どちらもそれ以前の段階で全体主義が行き渡っていた国だ
0306名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 00:22:42.00ID:???
もう中国の技術力は日本を追い越し始めてると思うがな
もともと人口から来る段違いの裾野の広さで古代から先端技術を連発してた文明なんだから火が付いたらあっという間だろ
0309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 00:30:48.56ID:???
>>308
今の中国の大資本のアリババやらパイドゥやらの創始者は天安門事件の学生なんだ
人民の力では負けたから金の力に転身した
今や彼らは政府の中枢に深く入り込んでる
すでにブルジョア革命は静かに起こっていると言える状況だ
0317名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 03:22:07.21ID:???
              ト  . _ __ _
             _]: : : : : : : : : : : .` ー 、
           ,.: ´_: : : イ : /^\ : 卜: : : \
            /: :/ j/    \{ \: : :ヽ
           ノ: :/               ヽ : : l
           ↑/          _     !: : :l
                !:{  '⌒\   {_/_    l: : :廴
                ヽi  /{¨テ  }   {¨テヽ  }: :リ^`
            {ハ  ,`.: ,; 〈  ;: ,.´ .,   /ニ}     ぽまいらコナンの話をしろや!
                 い             __,ノ
                 人   r− 、     /:`ヽ
             {: : \   ^    ィ: : : : :l  
            ノj: :_: : }>、 __  イ_ ゝ:_:_: :{`ヽ
           {: // 了{_    _,ノフ´ /^ヽ: :|/77
          {77j/ / /   ̄ ̄   /  〃   \{/
         フ/ / /-‐ヘ  /^ ー'   l/    |: \
         {/  /´ ̄`¨ <._   _,  ┴- 、   l: {^`
         〈フ≠ー--‐ 、    `¨`丶 .   ヽ}\ ∨
           /        丶、      `ヽ_ノ  lソ
         l       _,.  ‐`> 、         |
         丶-r‐   ´       } | 丶 .  __,ノ
          /     l       |     \
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 07:51:32.75ID:???
まあ、コナンを子供時代に観てた世代は、
宮崎駿含む、上からの左圧力がアレなレベルだったのに、
中高大学くらいの時期に冷戦が崩壊して、
それが嘘っパッチだったことを目の当たりにして、90年代くらいから相当に右回転したからね。
ある意味、軍国教育に育てられて敗戦を経験した昭和一ケタ世代に似てる部分がある。
0322320
垢版 |
2020/11/30(月) 13:08:19.14ID:???
つってもねえ、
80年代後半の俺の中学の社会科の先生で、こんなのがいた。
「象徴天皇制といいますが、日本の象徴が天皇なんておかしい」
「バラと言えばみんな愛を思い浮かべるけど、天皇と聞いてみんな日本を思い浮かべるか、浮かべないだろ!」
共通の「共」の字を生徒に書かせるのに「共産党の共ですよ」て言ったりな。

言っておくが、俺は思想的にはかなりリベラル寄りだよ。
安倍政権はろくでもないし、結局第一次政権と変わらんかったがなと思っている。
憲法改正するなら、9条1項はそのままで、2項で現自衛隊程度だけ認めて後は保持しないと書くべきだという考え。
自民党の憲法改正案なんて、俺から言えば論外だ。

そんな俺でも辟易するくらい、80年代の教育現場はアレだったって。
0324320
垢版 |
2020/11/30(月) 13:58:50.68ID:???
ま、確かに後はこれ読んだ人がどう思うか、だけどね。
君がそうなんだね。
0325名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 14:27:01.34ID:???
当たった担任がどうだったかなんて個人でかなり差があるだろうからな
本来ネットで各個人の体験を持ち寄ってエビデンスを形成出来る筈なんだが
ある種の偏りを持つ人間ほど精力的に発信しようとして目立つから難しい
0326名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 14:30:43.41ID:???
>>322
"I have black friends"とは、しばしば白人の差別主義者が使う手法である。
「自分には黒人の友達も居るから、黒人に対する偏見など無い」と前置きをする事で差別を正当化しようとする現象である。
0334名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/30(月) 18:58:47.15ID:???
ギガントもう落ちるってわかってるのに、コナンわざわざレプカを引きずり降ろそうとしてから。
あの脱出艇を独り占めしようとしてたのか。
0341名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/01(火) 09:04:25.43ID:???
パスコのことだけど、ロボノイドで牢屋を壊してバラクーダで脱出してそのままハイハーバーに行ったわけだけど、
あの牢屋にはドンゴロスとグッチしかいなかったはずなのに、なぜかハイハーバーにはパスコもいたのはどういうことだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況