千歳市のキウス周堤墓群が
世界遺産の構成範囲に含まれていたから
同じ千歳市にある美々貝塚についても
少し調べたけど、美々貝塚はキウス周堤墓群
(世界遺産)には入ってなさそうだね。
一昔前なら広範囲(地域一帯)でねじ込めた
んだろうが、最近は選定基準が厳しくなって
取捨選択するようになったのが影響したか。

正直、遺跡は日本中で出土されてるので、
他のエリアでも候補地になりえただろうが、
あえて北海道、東北を選定した点に深い意味が
ありそう。文化は西側から来たという
仮説の反証になるのが大きい。