竜星高校のバレー部員背番号3番

竜星高校のバレー部選手である。
表記は >>5 のテンプレに準拠した。一覧表その1に画像がある。
リンク画像では「赤白しま」と表記されている。(副将?CV三浦久美?)
私服では半袖オレンジと白のしまシャツ、白いミニスカートを着て、
色白、そばかすの顔立ち、髪型はウェーブがかかって豊か、長さはショートと
セミロングの間ぐらい。靴下もオレンジと白のしま模様だった。
春だからまだ暑い季節ではないはずだが、ご当地色を出すため南国らしい
服装で演出したものと思われる。
竜星高校と言えば選手達が一斉に飛び上がる蛇踊りアタックが注目されるが、
この選手はレシーブやブロック等防御の場面でも活躍していた。
そして橘高校との試合後に長めのセリフがあり印象に残っている。

第15話(20:27) セリフ2か所 
橘高校控室に向かう少女(ゆうこ)を見て「あら、あの子」
少女と橘高校(杉原)との会話を聞いて
「ひどいじゃない。キャプテンに助けてもらったくせに恩を仇で返すようなこと、
いくら子供だからって許せないわ、あなたたちもずいぶん汚い真似をするわね。
そうでしょ、キャプテンが助けた子に教えてもらってまで勝ちたいの!」

優勝候補と言われ、これまで順調に勝ち進んできたのに、無名の橘高校に
ストレート負けした直後で気が立っていたのだろう。敗戦の兵として惨めに廊下
を歩いていたら、キャプテンが助けた少女が橘高校の控室へ入り、仲良さげに
話していたら、何か言いたくなる気持ちもわかる。杉原の「あなたのお陰で勝てた」
というセリフは最高にバツが悪かったし、それが導火線になったのだろう。
しかし背番号3番が橘高校控室に突撃して上記のセリフを言った時、
視聴者の皆さんはどう感じただろうか?