>>621
大原に進路への不安から来る妄想だと諭される一条を見て逆に妄想を
抱く聖はかなりアブないw
乱心による主人公が築いた部活の自主廃業劇はただでさえ低視聴率で
ヤケクソ気味なスタッフが短縮打ち切り最終回の見せ場に相応しいとか
思うかもしれないw

>>622
大原が一条の妄想を打ち払ったのに対して伏島は聖に妄想を抱かせて
対照的w
ここまで大見得切ってカッコつけて受験失敗は許されないだけに聖は
バレー続けて伏島が不合格になるといった逆転劇の設定でもありそうな
伏島の伏線w
聖を薄幸女に描くことを好むような意地悪スタッフならこういった
いけ好かない男の失敗は描きそうw

>>623
大原が一条の解毒剤なら杉原は聖の解毒剤w
聖が杉原に進路の悩みを打ち明けたら神奈川県内の下位私立大学の名前
にやたら詳しくて聖も最後の手段を聞かされた気分でちょっと安心w
他にも教頭とあれだけ打ち解けてバレー部で大活躍なら橘高校の学校
推薦で横浜あたりのかなり大きい会社に就職できそうw
かなり目立つ作画間違いは修正する時間切れでスタッフ痛恨の放送w

>>624
驚きの社長関与作品説も説教臭さや古臭さや地味さを考えると有り得る
から困るw
思い込みの激しい聖なら天井のシミが段々と幽霊に見えてきて嵐が
来なくても勝手に怖がってトイレ行くのも我慢w