X



未来少年コナン52話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/01(日) 15:35:07.22ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン47話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1598329907/
未来少年コナン48話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1599624195/
未来少年コナン49話目
https://mao.5ch.net/test/read.ci/ranime/1600853286/
未来少年コナン50話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1601892480/
未来少年コナン51話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1603085956/
0377名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 12:53:44.75ID:???
>>359
宮崎駿はそもそも演出名義だから作品に対する権利は全く無いし
劇場版の時にスタッフ名にも入れるなと言ってるから完全に無関係
コナンはパチンコにすらなってる
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:06:22.47ID:???
>>370
魚捕まえたりしてむしろラオ博士が思っていたよりも大丈夫そうだったな
あの様子だとラナを必要としてる風には見えないし
せめてコナンの心理描写があれば印象も違っていたん気が
0385名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:11:30.57ID:???
>>373
つか嵐の海があったのはどうなったんだろう
平和な航海だった。
あと小さな島に大勢で移住するという理由は何故だろう?
大陸になってるという情報があれば移住するだろうけど知らなかったしな。
0387名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:25:34.72ID:???
         _..-‐''´                      ^ヽ
       −´                      \
     /                    ,,−'―'-、 ヽ
    /                   ,ノ''´     ゙゙ 、 ゙ 、
   ./                   .−          ヽ '、
  丿                _...‐'´            l │
  /            ---一'''´              ││    
  !       -..,,_,,....-''´,,-'''二二コ,,      ∠ニニニ‐_ l l < ドナルド・トランプ再選だよ!  
 │        丿   ィン''"                ゙゛│ l    More four years ! 
 │        l       イ=ー-        _=-;,,  ノ丿      
 │       │     / !>  l!       ! !> l! ` l ノ
 │        l       ヽ-'        l ゙:; -'´  │
  !    ..-.._  │       ゙゙̄        ヽ  ゙゙̄   │
  |   l  .. ^l |l                  丿     l
  ヽ  │ ,, ゙lUリ                         l
   ヽ  ヽ ` ヽ,,゙ノ             ________      l
   ヽ  \_            ィ''' ̄ ̄~~\ ^ノ     ノ
     `‐-...._`ー‐^ 、        \     ヽ/     /
         "''''ー亠、         ''- 、___..-''     ,/
              ゙>.._         __     -''
      _       丿 `゙ー‐..,,,,_     ̄  _..ィ"
   ,/ ̄~~ ̄''''―''''U   −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
  ノ    l       `ー..亅    _,,下"ト....,,   l     ` 、
 丿    l         │   ''´__||_J_   │   ヽ  ゙ 、
0388名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:27:09.98ID:???
>>381
「そんなによくないのか。そうか分かった」
「いつまで飲んでるふりしてんだよ、俺にばっかりやらせやがって」
とかの辺りで声の出し方までいつもと違ったよね。

あと、「新大陸に錨をおろせー!」ってのが永井さんのアドリブってのも初めて聞いたけどホントにGJだったよな。コンテでは
「残され島に錨をおろせー!」だったし。
0394名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:38:59.42ID:???
>>365
すでにラナと出会う前にハナジロとの戦いで超人的な能力を見せていたはずだが・・・
ラナとの出会いで覚醒するってのは映像的に説得力がないと思う
まぁそれを強調すると多分バカそのものみたいになっちゃうんだろうけどw
0397名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:45:43.90ID:???
新大陸ってロケット小屋がそのまんまなのに岸辺の巡洋艦や水中都市が見えないのはそれらのある海岸の裏側に着いたという事なんだろうか
0398名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:46:08.81ID:???
>>385
残され島はそれほどちっぽけじゃないというのと、ハイハーバーがインダストリア住民すべてを
受け入れるキャパがないという事と
上手く行かない場合はジムシィのいたプラスチップ島に行く手もある
あそこは若い労働力をインダストリアに吸い上げられた高齢者の島だから有望
0400名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:47:17.67ID:???
最終回、ラオ博士が水葬されてからダイスとモンスリーの結婚式までの間ってどのくらい時間が空いているんだろう?
・うまそうがあのサイズにまで成長して、子豚が産まれている
・ドンゴロスとグッチに赤ん坊が産まれていてる
ことからすくなくとも1年以上は経過していると考えるべきだが、成長期のコナン、ジムシィ、ラナは全く成長していないんだよな
0402名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 13:52:28.16ID:???
あれが雨水が溜まったもんだとは思わないけど
雨は相当ふると思うよ
大変動後の地球は気象が相当不安定なんだよ
のこされ島もハイハーバーもインダストリアも
どこも強風を意識してると思われる美術設定が多い

だから農業が困難なんだよ、地表の土壌が吹き飛ばされるから
ハイハーバーの元村周辺は例外なわけ
元火山で外輪山に囲まれてるから強風の影響が小さい
0404名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 14:26:42.30ID:???
今の日本政府がダメなのは政治家や財界人にばかり勲章を授与して
芸術家などにはあまり授与しないのが悪いところ

これがフランスだと芸術家に授与する割合が多い
0411名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 14:40:00.98ID:???
宮崎駿は文化勲章受章しても良い
宮崎駿が文化勲章もらえないんならアニメ関係者は誰ももらえない
手塚治虫が文化勲章もらえなくて誰ももらえなくなった漫画家と同じになる
0417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 14:56:52.69ID:???
宮崎駿は根っからの反日反米が染みついてる人間だから、政府からの褒章は間違いなく拒否する
そのくせ欧米の賞はもらうってんだから矛盾も甚だしいけど、この時代の人間はそういう奴が多い
それが分かってるから、政府もわざわざ授与しましょうかとは言わないだろう
0419名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 15:02:03.68ID:???
政府が国民栄誉賞の打診なんかしようものなら、拒否するって大声で言うだろう
是枝なんかも、政府は最初何も言わなかったのに、わざわざお仲間の立憲の議員に
「カンヌ受賞の祝意を伝えないのか」と質問させて、それで「面会したい」と打診したら
「公権力とは距離を保ちたい」だもんなw
それと同じことになるよ
公権力もなにも、カンヌ映画祭はフランス政府がはじめた公権力の映画祭そのものなのにw
0425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 15:13:19.87ID:???
大塚康生が文化庁長官賞を受賞した時も、一旦断ったりすったもんだしたんだよな
「政府から賞をもらうなんて」っていう反日反政府的な精神がしみついてるからね
0427名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 15:18:44.90ID:???
>>386
熟練した海の男なら乗り切れるワケで、残され島に向かうバラクーダも普通の乗り切ったと考えるべきだろう
ドンゴロスはコナンに「お前なんかに乗り切れるもんか」と言ったが、素人(しかも子供)+自作の船じゃまず無理って意味に過ぎない
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 15:47:01.64ID:???
>>433
かなり精神を集中しないと読めないから、ダダ漏れとはならないだろう
実際ラナがコナンの心を読んだ事なんか一度も無かっただろう?
おじいが死んだ事も知らなかったし、再度ハイハーバー行きの時もコナンが自分を置いて行く気なのも気付かなかった
ラオとコナン以外の他の人物の心を読めた事も無かった。
0442名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 15:49:34.67ID:???
ノーベル平和賞を中村哲さんに受賞してもらいたかった
肝心なところでノルウェーの選考委員ってダメなんだよね

日本の政治家も同じだけどさ
0446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 15:55:22.41ID:???
コナンが、スーパーマンって運動能力の事ばかり言ってるけど
後半になってくると頭脳も明晰になってしまって
ガンボートでもモンスリーの裏を書いた行動も読み切ったし、レプカの水責めも突破する方法思いつくし
もうニュータイプに覚醒してるよな
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 16:08:44.17ID:???
>>444
その前に佐藤栄作が受賞って時点でノーベル平和賞終わっているw
偽善者・佐藤栄作が何が平和に貢献したのかな?
アメリカとの密約を交わしておいて平和賞はないわな

それとオバマだってそう
プラハの春だったか何だかで二言、三言言っただけで受賞っておかしいよ
それに比べたら金大中はまだマシな方だよ
0450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 16:12:16.52ID:???
最近はノーベル文学賞もおかしくなっている
ボブ・ディランとか純文学でないものにくれたり・・・

だったら宮崎アニメにもくれよといいたい
0459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 16:28:50.84ID:???
宮崎駿ってセックスを描いたことってあるんだろうか?
「風立ちぬ」でこれから新婚初夜みたいなシーンはあったけれど、男女二人が同じ布団の中で寝ていて朝を迎えるみたいなシーンは見た記憶がない

モンスリーなんてどう見てもレプカの愛人なんだけれど
0463名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 16:38:29.83ID:???
直接的じゃないけど
色々匂わせはやっているよね
例えばだけど魔宅だったら
イヤリングしている女性は全てもう大人だっていう表現だったりしてさー
0465名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 16:48:07.55ID:???
宮崎氏はなんつーか、理想化された女性は好きなんだけど、肉欲や生身の女性の嫌な部分は描きたくないんだろう。
そりゃリアリズムの高畑氏とは相容れないわな。だからこそリスペクトもしてるんだろうが。
0472名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 17:11:20.04ID:???
>>468
ないな
なぜなら「魔女っ子メグちゃん」の子供声を先に経験してるからドキっと来ない
メーテルの池田昌子が洋画のタイトルは何だったか、青い性がテーマの作品で少年との濡れ場を演じてたが
あれはドキドキした
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/03(火) 17:21:51.68ID:???
>>466
同じ頃に笑福亭鶴光のANNのエロ小芝居のコーナー(ミッドナイトストーリーだったかな)があって、
当時のいろんなアニメ声優がエロな声を上げまくっていた。
もしかしたら吉田理保子もあったかも?知らんけど。

吉田理保子は洋画では傲慢なオバハン女性(ただしエロなし)の声が多かった印象があるな。
少し前にここでペリーヌ物語が話題になったが、一人旅のペリーヌからコインをだまし取る卑劣なオバサン役を演じてたと思う。
ちょうとコナン収録時期と同じ頃だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況