X



未来少年コナン48話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/09(水) 13:03:15.20ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン45話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1596334226/
未来少年コナン46話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1597716432/
未来少年コナン47話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1598329907/
0783名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:27.38ID:WvDyWFTE
>>781
三銃士も当時大人気だったな
久しぶりに見たいわ
確かにナディアが多い
NHKは深夜エヴァといい庵野推ししたいようだけど
0784名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:04.64ID:???
>>779
物語が終盤にさしかかると序盤の方が懐かしく思い出されるもんだが、
このコナンの場合は残され島のシーンをつい先日見たような、不思議な感覚だ
あっという間にここまで来たような感じ
0785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:11.23ID:???
持病があるので15年後は分からんわあ
本放送の時はコナンと同年代だったせいかモンスリーはおば姉ちゃんって感じたけど(ダイスはおっさん
今はモンスリー若くてピッチピチじゃないか!と感じる(ガルおじさんの世代になってしまった
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:14.50ID:???
>>776
wiki見たらキングダムがコロナで制作遅れてその穴埋めがコナンらしい
Eテレの深夜にコナンやナディアとかしれっと流してくれてもいいのに
0787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:45.56ID:???
プリンプリンとかやってもよさそうだけど再放送しないね
風刺ネタがやばすぎるのか
それともおっさんが少女を追いかけるというのがアウトなのか
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:54:22.96ID:???
モンスリーは嫌味な大嫌いなオバさんだったのに
最後は幸せになってしまってアレレと思った
今でも納得はしてない。コナンを何度も殺そうとしてた人だから。ネタバレなるけど三角塔で死んだと思ったのに
何で生きてたの
0791名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:57:05.64ID:???
>>776
作画に力を入れてることをアピールして、第一話は1万枚作画に費やしたと言われていた
その後ジブリに参加し高畑勲の右腕として働いた百瀬義行が作画監督に入ってる
しかし、毎週見ていたと思うが内容は全く覚えておらず、見返したいとも思わない
印象が薄いアニメだった
0793名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:57:34.99ID:???
>>787
個人所有の家庭用ビデオデッキで録画したビデオ映像しか残っていないし、しかも
全話数確保できていない
今観るとさすがに展開の遅さと時間稼ぎの同じシーンの繰り返しに閉口すると思う
0798名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 21:04:59.70ID:???
未来少年コナンを最初に見たのはそれこそウチでビデオデッキを買ってレンタルビデオで最初に借りたレンタルビデオじゃないけどまあレンタルビデオでビデオ借りはじめた時期だな
あとは、レンタルビデオにあったファミコンの攻略ビデオ的なのも借りたな懐かしい
0801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 21:21:05.56ID:???
>>730
これはコナンの勘を表すものだと思うよ。
ネタバレにもなるが、ラナがいないとどうなったか。
それを左右する場面だからね。

それよか、コナンがラナに残され島に一緒に行ってくれと行ったときのBGMの方が合ってないよ。
0802名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 21:47:10.45ID:???
なんかオーラスへの導き方がごちゃごちゃしてるよな
ハイハーバーに行く理由が不明瞭だし

無理やりだわ
お話作りがやっぱヘタクソだハヤオ
0804名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:50.64ID:s6Dw+FP1
>>787
一昨年くらいに見つかった初期の再放送やったよ
アクダ共和国編が全部発見されたら続きをやって欲しいなあ
0808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:21.12ID:???
コナンとジムシーのバディものにすれば見ていた男の子は感情移入しやすいしもっと熱中したと思うんだけど
本人がそういうのまったく興味がないからな
ジムシーはかわいそうにダイス以下の見せ場しか与えられない
0813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 23:30:56.15ID:iw5ChjVs
>>593
家畜に牛や山羊もいたのを忘れないで欲しい。
0815名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 03:01:05.10ID:tMtQnlqY
モンスリーって上の名前なのか下の名前なのか。
インダストリアではモンスリー様と呼ばれていたから上の名前なのかと思うが、
回想シーンで「モンスリーちゃん」と呼ばれているんだよなあ。
どっちなんだ。
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 06:37:57.55ID:???
岡田斗司夫の解説わかりやすいな
のこされ島の人たちが地球を見捨てた人々でハイハーバーやインダスリアの人間は捨てられた側という視点でみたら物語がひっくり返る
0826名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 09:08:16.42ID:???
テラの声変わりが酷でえなw
つっけんどんに「これ、返す!」で良かったのに

オーロの姿が見えないのは、どこかの木に吊されて宙づりにでもされてるんだろうな
0837名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 10:40:11.65ID:???
>>635
護憲派には明らかに反米にもとづく中共との共闘意識が見られるけれど、それさえ
真に受けずスルー耐性を保てば、米軍に攻撃の主役(ある意味、恨まれる汚れ仕事)
をさせつつ日本が正当防衛に専念できる体制自体は、政治的安全性を高める戦略だよ
中共に、大義を主張する余地を与えぬまま解体できるのも、この体制の威力による物
0838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 10:41:39.87ID:???
未来少年コナンセカンドやらないかな。
残され島にレプカがいた。そしてモンスリーを説得して再びロケット小屋の回路を直して新たな支配体制を作っていく。
メモリ内容からこの島にも地下にギガントが一台あるらしいことを突き止め、密かに彼らの野望が始まる。
0846名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 12:27:33.51ID:???
>>845
自己レスだがラナはラオの母方の系統だったみたいだから
ブライアックかラオが名字でもまったく関係ない可能性もあるな
やはり不明なのか
0857名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 13:13:34.30ID:???
続編やるなら「未来少年コナン・ビギニング」だろ

モンスリーを主役にして、ラオ、博士達、若きレプカが終末戦争の時にどうしていて
どう生き延びてインダストリアに辿り着いたかを描く前日譚だ
0861名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 13:40:53.77ID:???
中国人や韓国人がなぜ害悪なのかというと悪しき儒教の教えを貫いているから
ちなみに儒教自体が悪いのではなく、彼らがこじつけ、曲解しているからさ

>>858
ゼーゼマンってユダヤ人だからな
隣国のポーランドから移住してきたとしても何も異常なことではないよ
ポーランドってユダヤ人に寛容な国だったようだし
0863名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 13:50:27.05ID:???
>>857
(カポシ)ここだ、
(レプカ)おーすごい、これは何ですか
(カポシ)ギガントだ、この世界を破滅に追いやった張本人だ。
(レプカ)そんなものがまだあったんですか
(カポシ)しかしこいつには別の使い道がある。おまえは毎日勉強も仕事もまじめにやってるが何のためにやってるんだ?
(レプカ)それは一等市民になってえらくなりたいからです。
(カポシ)だがな、レプカ、いくらがんばってもなれの果てはあの委員の乞食連中だ、一生原子炉にこき使われるだけだ。
(レプカ)・・・
(カポシ)しかしこいつは違う。世界を自分の思い通りにできる力を持ってるんだ。
(レプカ)
(カポシ)もはや世界にはこれにかなうやつはいない、最後の生き残りだ。この一台で世界を自分の思い通りにできる力を持ってるんだ
(レプカ)
(カポシ)ここにはもはやあの乞食連中を食わしていけるだけの余力は残ってない。委員のお人好し連中に任せてたら俺たちは飢え死にする運命だ。
(レプカ)どうすればいいんでしょうか。
(カポシ)おまえならわかるはずだ、えらくなって穀潰しの能なしどもを黙らせなきゃダメだ。
(レプカ)カポシさん。。
0865名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 13:58:21.43ID:???
磯光雄IsoMitsuo「電脳コイルアーカイブス」発売中!@IsoMitsuo
若い時、このモンスリーの
心変わりがあまり納得行かなかった。
あれほど頑なで敵意を持っていたキャラが、
それも思想の変化ではなく
津波という自然現象をきっかけで
180度変わるのはどうなんだろうと。
んで、その疑問を大胆にも、
なんとジブリにいる時宮崎さん本人にぶつけたら、
怒りもせずにしばし考えて、
「お客さんが許せばいい。」とシンプルに答えてくれた。
ジブリにいた時一番いい思い出。
今もシナリオを書く時思い出してヒントにしてる。
まだ20代の若造の無知無謀な質問に
真剣に答えてくれたわけで、
今思うと穴に飛び込みたい気持ちになるわけですが、
当時も今も宮崎さんは若い人間には
ちゃんと向き合ってくれてたんだなあと思います。
0876名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 14:45:26.76ID:???
>>865
普通に見てればわかることだけど、モンスリーの変心というのはずっと長い時間をかけて
いろんな局面で行われてきたことだからな
しかも津波でも完全には変わらず、そこからもグズグズしながら本当に変わったのは
地価の住民たちか、救出のあたりだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況