X



未来少年コナン48話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/09(水) 13:03:15.20ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン45話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1596334226/
未来少年コナン46話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1597716432/
未来少年コナン47話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1598329907/
0734名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 13:29:39.04ID:???
2020年9月13日(日)深夜に放送されたアニメ「未来少年コナン デジタルリマスター版」第19話。幼少期のモンスリーに対し、視聴者から「モンスリーの少女時代がクララと瓜二つ」「クララが走ったと思ったらモンスリーの過去だったwww」などの反響が続出している。

モンスリーといえばインダストリアの行政局員であり、飛行船ファルコの船長を担う人物。行動的で冷たい印象の彼女だが、第19話ではそんなモンスリーのあどけない幼少期が描かれた。

その頃の容姿というのが、まるで「アルプスの少女ハイジ」の“クララ”を彷彿とさせる女の子らしい姿。オレンジがかった髪を肩まで伸ばし、帽子に青いワンピース姿で愛犬・ムクと戯れている。これにはネット上も、「モンスリーの子ども時代がクララにしか見えないwww」「クララが… クララが走ってる!?」「モンスリーちゃんの“クララ感”が半端ない」「これって公式があえて寄せてるのかな?」といった反響が続出した。

ちなみにモンスリーの声を担当するのは、クララと同じ声優・吉田理保子。さらに余談だが、ペーターはコナン役の小原乃梨子が務めている。

しかし明るい話題もここまで。幼少期のモンスリーはこの後、戦争に巻き込まれて家族やムクをいっぺんに失ってしまう。海で漂流していたところを運良くインダストリアの船に救助されるも、ここからモンスリーの人生が大きく変わっていく――。

今までコナンやラナを散々苦しめてきたモンスリー。だが彼女もまた戦争の被害者だったと思うと、少々胸が痛い…。
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 15:49:03.66ID:???
モンスリーってラナより待遇いいな
インダストリアでは黄ワンピ、回想シーンでは青ワンピ、ハイハーバーでは赤スカート、ピンクパジャマ、最後は白ウェディング
0736名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 15:49:25.17ID:???
>>693
>やっぱり全国区地上波再放送は強いんだな

テレ東系が無い地方民が見れるしな
あと昔すぎるアニメでレンタルしてなかった人・見返したい人もいるだろう
0739名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 16:01:11.59ID:???
ダイスがオーロに時計を見せびらかして焚き付けた後に、インダストリアの連中が来て
ダイスがオーロにもうガキの遊びは終わりだ的な事言った記憶があるだが気のセイか最近再放送された奴にはその部分がないだけどカットされたのそれともやっぱ気のセイ?
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 16:15:14.73ID:???
今確認したら子供の遊びは終わりだってハッキリ言ってたわ1.3倍にして見てたから聞き逃したか
何度も見てるから見たものが目に入ってなかったか
でも案外子供の遊びは終わりだって言って逃げて終わりなんだなダイスもっとオーロと絡んでたイメージあるけど
人の記憶ってのは結構曖昧なもんだなw
0751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 17:31:30.10ID:???
>>737
この時って人質事件で日本人がクビ切られた影響でパタパタのアイキャッチカットと
一部の津波のシーンがスマトラ沖地震でカットされたんだっけ?
0756名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 17:55:24.15ID:/cdNED+4
>>690
サンクス!
0764名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:25.04ID:???
>>693
「勤め人でも見れる時間帯」で全国放送だから強い

金ローは何を放送しても盛り上がるのに
午後ローがいくら面白い映画を放送してもネットじゃ全然盛り上がらないのと一緒
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:06:00.51ID:???
>>751
それでパタパタカットだったのか。かわりに私とコナンみたいな吉本ばななの作文読んでたっけ。
見るたびに私は中学時代に戻るとか初めて見る人が羨ましいとか書いてたっけ
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:10:21.56ID:???
>>737
2005年の時は「フーン、コナンやってるわ」ぐらいにしか思わなかったのに、
今回は自分含めて世間の関心高い
自分でもなぜだか分からないが、毎週日曜日の楽しみになってる
0776名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:35:49.57ID:WvDyWFTE
>>774
これ幼児の頃夢中になって見てた
最近放送してたニルスは退屈だったけど名犬ジョリィはどうなんだろう
今見ても大人が楽しめるか放送して欲しい
…でも再放送が少ないって事はそうゆう事なのかなぁ
0783名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:27.38ID:WvDyWFTE
>>781
三銃士も当時大人気だったな
久しぶりに見たいわ
確かにナディアが多い
NHKは深夜エヴァといい庵野推ししたいようだけど
0784名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:04.64ID:???
>>779
物語が終盤にさしかかると序盤の方が懐かしく思い出されるもんだが、
このコナンの場合は残され島のシーンをつい先日見たような、不思議な感覚だ
あっという間にここまで来たような感じ
0785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:11.23ID:???
持病があるので15年後は分からんわあ
本放送の時はコナンと同年代だったせいかモンスリーはおば姉ちゃんって感じたけど(ダイスはおっさん
今はモンスリー若くてピッチピチじゃないか!と感じる(ガルおじさんの世代になってしまった
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:14.50ID:???
>>776
wiki見たらキングダムがコロナで制作遅れてその穴埋めがコナンらしい
Eテレの深夜にコナンやナディアとかしれっと流してくれてもいいのに
0787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:45.56ID:???
プリンプリンとかやってもよさそうだけど再放送しないね
風刺ネタがやばすぎるのか
それともおっさんが少女を追いかけるというのがアウトなのか
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:54:22.96ID:???
モンスリーは嫌味な大嫌いなオバさんだったのに
最後は幸せになってしまってアレレと思った
今でも納得はしてない。コナンを何度も殺そうとしてた人だから。ネタバレなるけど三角塔で死んだと思ったのに
何で生きてたの
0791名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:57:05.64ID:???
>>776
作画に力を入れてることをアピールして、第一話は1万枚作画に費やしたと言われていた
その後ジブリに参加し高畑勲の右腕として働いた百瀬義行が作画監督に入ってる
しかし、毎週見ていたと思うが内容は全く覚えておらず、見返したいとも思わない
印象が薄いアニメだった
0793名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 19:57:34.99ID:???
>>787
個人所有の家庭用ビデオデッキで録画したビデオ映像しか残っていないし、しかも
全話数確保できていない
今観るとさすがに展開の遅さと時間稼ぎの同じシーンの繰り返しに閉口すると思う
0798名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 21:04:59.70ID:???
未来少年コナンを最初に見たのはそれこそウチでビデオデッキを買ってレンタルビデオで最初に借りたレンタルビデオじゃないけどまあレンタルビデオでビデオ借りはじめた時期だな
あとは、レンタルビデオにあったファミコンの攻略ビデオ的なのも借りたな懐かしい
0801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 21:21:05.56ID:???
>>730
これはコナンの勘を表すものだと思うよ。
ネタバレにもなるが、ラナがいないとどうなったか。
それを左右する場面だからね。

それよか、コナンがラナに残され島に一緒に行ってくれと行ったときのBGMの方が合ってないよ。
0802名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 21:47:10.45ID:???
なんかオーラスへの導き方がごちゃごちゃしてるよな
ハイハーバーに行く理由が不明瞭だし

無理やりだわ
お話作りがやっぱヘタクソだハヤオ
0804名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:50.64ID:s6Dw+FP1
>>787
一昨年くらいに見つかった初期の再放送やったよ
アクダ共和国編が全部発見されたら続きをやって欲しいなあ
0808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:21.12ID:???
コナンとジムシーのバディものにすれば見ていた男の子は感情移入しやすいしもっと熱中したと思うんだけど
本人がそういうのまったく興味がないからな
ジムシーはかわいそうにダイス以下の見せ場しか与えられない
0813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/21(月) 23:30:56.15ID:iw5ChjVs
>>593
家畜に牛や山羊もいたのを忘れないで欲しい。
0815名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 03:01:05.10ID:tMtQnlqY
モンスリーって上の名前なのか下の名前なのか。
インダストリアではモンスリー様と呼ばれていたから上の名前なのかと思うが、
回想シーンで「モンスリーちゃん」と呼ばれているんだよなあ。
どっちなんだ。
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 06:37:57.55ID:???
岡田斗司夫の解説わかりやすいな
のこされ島の人たちが地球を見捨てた人々でハイハーバーやインダスリアの人間は捨てられた側という視点でみたら物語がひっくり返る
0826名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/22(火) 09:08:16.42ID:???
テラの声変わりが酷でえなw
つっけんどんに「これ、返す!」で良かったのに

オーロの姿が見えないのは、どこかの木に吊されて宙づりにでもされてるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況