X



未来少年コナン48話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/09(水) 13:03:15.20ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン45話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1596334226/
未来少年コナン46話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1597716432/
未来少年コナン47話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1598329907/
0176名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:43.41ID:???
何十年か振りに見てるけど吉田さんのロリボイスはイイな
ロリモンスリーを助けた人、声が故雨森雅司(バカボンのパパ)だったね あの頃は突然代役も珍しく無かったけど顔もラオ博士には見えなかったな
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 01:02:33.35ID:???
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦6 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1600010969/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦5 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1600009304/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦4 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1600008889/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦3 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1600007569/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1600006622/

【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」【2】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1600010763/
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」【1】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1599997346/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第19話「大津波」 西暦1 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1599953121/
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 01:36:12.59ID:???
コナンが津波のことをモンスリーに納得させるシーンがすごいな。
1話からここまでの2人のやり取りがあってこそ、何も台詞がいらないんだけど、今これだけの構成ができる監督・脚本家なんていないだろ
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 01:40:56.33ID:???
敵も味方も津波テンデンコ回だった
津波が来たら取り合えず逃げろ
オーロだけはバカ過ぎて話しにならん
オーロは津波に飲まれれば因果応報だった
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 02:24:59.33ID:???
【注意】
実況途中の書き込みで
現実の津波はこんな大波(壁波)で来ないと書かれてたけど
そうでもないんだぜ
確かにリアス式の湾奥の地域では急激に水嵩が増すパターンだったが

宮城の海岸では防風林の向こうから大波が襲って来る映像が車から撮られてる
0185須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/09/14(月) 06:36:51.72ID:R3SOG9TL
インドネシアの大津波で船が山に残される写真があったが このアニメのとおりだったんだなと
0187名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 08:37:14.39ID:???
>>169
避難するにしては緊迫感のない呼び方だったな
休日に街へお出かけ、みたいな
子供を不安がらせないためにとか考え出すと検証しようもないけど
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 10:23:58.47ID:???
オーロみたいなクズに、拳銃捨ててコナンとタイマンは千年早い
彈切れで仕方なく、ナイフで取り出す設定の方が オーロ程度には相応しかった
オーロ「あ、あれ?彈がない?!チキショー!」
で、ナイフ取り出せばオーロのチンケぶりが更に強調出来た
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 10:36:31.00ID:LPKnpQbX
>>166
モンスリーを抱いてたのは委員会のオッサンでしょ
声もバカボンパパだし
0193名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 10:37:39.25ID:LPKnpQbX
>>172
顔も声の委員会のオッサンだから字幕の間違いじゃないかな
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 10:38:52.58ID:LPKnpQbX
>>176
吉田さんのロリ声は元祖アニメ声なのかも
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 10:43:00.82ID:LPKnpQbX
>>191
むしろチンピラこそプライド高いよ
0197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 10:43:30.85ID:LPKnpQbX
>>195
テリットは明らかにクズでしょ
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 10:59:58.49ID:???
>>186
「爆弾はやめようよ。怪我人が出るよ」というセリフ、津波が来ることをモンスリーに納得させるのに
丸腰でモンスリーの前に歩いていくなど、明らかに非暴力、無抵抗主義を意識してるな
非暴力、無抵抗主義なら必ず気持ちが通じて分かってもらえるみたいな
でもオーロには容赦ない暴力を使ってるのはどうなんだとwww
0202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 11:11:04.58ID:LPKnpQbX
>>199
オーロにはかなり手加減してると思うよ。
本気だったらナイフを出す暇もなかったでしょう。
0204名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 11:18:51.88ID:???
オーロの声優は凄く上手いよな。絵だけでは普通に話しているだけなのにちゃんとチンピラになっている。
あの絵なら声でオネイにも出来るんじゃないかな?
0205名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 11:20:35.79ID:LPKnpQbX
>>204
兜甲児やジャッキーチェンの石丸博也さんだね
0209名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 12:11:50.58ID:???
だんだん海の水位が下がっていったり、生け簀の魚や動物たちの様子がおかしいとか、何か不気味でヒリヒリする
前兆を重ねていく演出がいい
冒頭のカニさんたちはのんきだったけど
0210名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 12:28:02.15ID:???
>>208
寡黙で気難しい所もあるがほんとは優しいところもあるガルおじさんと
元気だが少し頭が悪く気の弱いところもあったりするコナン
大人しく従順だが大人びた態度や気難しい態度をとるときもあるが基本的にはやさしい女の子のモンスリー
0214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 12:45:44.42ID:p/k6NudD
>>209
冒頭のカニさん達は、第一回の使いまわしだよね?
ちなみに最終回の出航を叫ぶダイスの顔、子供の頃やけに厳つく書いたもんだなと
思ってたが、最初の頃のダイスの使いまわしだな。
0215名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 12:55:54.76ID:???
>>202
至近距離の銃弾を避けるコナンからしたらオーロの攻撃なんて屁みたいなもんだろうな

アクションの流れの一環とかじゃないタイマンの肉弾戦って意外にあれが初か?
0217名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 13:32:55.05ID:???
>>199
無抵抗ではないよね。
冒頭で「ラナを助けてくれてありがとう」と言われたことなどから、モンスリーが変なプライドより人命を優先する人間だと判断して、説得する一番効率のいい方法だと判断したからだろうし。
0220名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 14:01:59.79ID:LPKnpQbX
>>215
バトルマンガじゃないからね。
基本的にはタイマンに行く流れが無い
0221名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 14:26:14.80ID:???
1話からずっと見ると
コナンはモンスリーとダイスには少しづつ信頼を寄せていることがわかる
回想後のモンスリーにわざわざ会いに行ったのはもう敵ではないということだろう
0226名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 15:13:49.08ID:???
おじいを殺し、ラナをさらい あまつさえ自分を殺そうとしたモンスリーの所へ行ったのは偵察でしょ
村の様子や、あわよくばモンスリーを人質に村人を解放させられるかもという
行ってみたらモンスリーが中庭でスヤスヤ眠ってて「おや?」って感じだろう
0227名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 15:19:55.04ID:???
>>207
トライは不快でしかない
杉山さんが出てるのは仕事だから仕方ないだろうけど
原作者が死んだり元の制作者に権利がないのをいいことに
後日談を勝手に作ったり(ドラえもん)内容を冒涜するようなCM(ハイジ)を作ったり
仮にも子供の教育という名目で作られたものをパチンコにしたり(コナン、フランダースの犬)
視聴者をバカにするにもほどがある
0229名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 15:25:34.60ID:???
おじいは殺してないだろ、あれは暴発の事故だ
ラナもダイスがさらったりしたためハイハーバーと関係が悪くなったために
インダストリアで委員会で問題を解決するために
討議するために一時お連れしただけだ
殺そうとしてとかとんでもないです
危険な犯罪者が逃亡したためにやむを得ない処置だったのです
モンスリーさんもこんなことしたくないけどやむを得ないとおっしゃっていました
0232名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 15:33:05.59ID:???
>>224
モンスリー「何か今音しなかった」
ジムシィ「あ!オーロ!なんでいるんだよ」
オーロ「なんでとはご挨拶だな。みんなお揃いなのに俺様だけ仲間ハズレはねえだろ。昨日のうちに忍び込んだのさ。そうそうダイスが先にいたんでぶん殴って放り出しといたぜ 」
モンスリー「近くの島に降りてもらうわ」
オーロ「おい、待ってくれよ。モンスリーさん。一度は組んだ仲じゃねーか。コナン先生には完敗したがな。お陰で目が覚めたよ。俺もコナンの役に立ちたいんだ。連れてってくれよ」
ラナ「ダメよ。オーロは裏切るわ。きっとレプカに取り入るつもりよ」
コナン「連れて行こう!」

で、案の定裏切ったオーロはラナを攫って三角塔へ
レプカ「オーロくん。よくやった!君がインダストリアハイハーバー支部長だ!」
0233名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 15:39:19.39ID:5XDRTRC8
>>215
ジムシーとやってたろ
0239豆はんてん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:00:37.26ID:???
監督の飼い犬の名前がムクだったとさっき知りました
0244名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 17:27:09.15ID:???
何故そのようなミスが起きたのかって点だな
シナリオ初期稿ではラオだったけど絵を描く頃にはモウに変わってたが、文字資料は改訂されないまま字幕起こし組に流れていったとか
0245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:03.30ID:LPKnpQbX
>>235
事故前のラオ博士は頬骨の形とかはちゃんと継承してるんだな。
0246名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:18.98ID:???
ラナにウマソーを預けられ「高いところに逃げて」とラナに言われながら
ラナをオーロから奪取して、ラナを抱え「津波が来るぞー」と入江に逃げ込むダイスw

モンスリー救出要因として結果オーライなんだけどねwダイスらしいw
0249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 18:45:26.86ID:???
>>246
つまりあの時点でダイスがいなければ
あの5人は津波で溺れ死んで
当然ハイハーバーから誰も来ず
ラオ博士はだんまりでインダストリアは住民もろとも沈んで

ですね
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 19:05:50.07ID:5XDRTRC8
>>248
手四つは肉弾戦だろう
0252名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 19:30:41.64ID:???
>>249
あの時点でダイスがいなかったらモンスリー救出するだけだろ、ジムシーもいるし
ツッコミ所は高台から津波の来る海に逃げてきたダイス
ラナが「船長、高台!高台!」って言ってるのが目に浮かぶw
0254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 19:53:13.89ID:???
じゃあ、この話が始まった時点のダイス
ラナをさらったがすぐにモンスリーに逮捕されてインダストリアに連行
一方コナンは今日もサメと遊んでて1日が終わりました   完
0258名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 21:06:19.54ID:???
そういえばナウシカでは王蟲の群れが押し寄せた時に、
吉田さんのキャラが「もうここで死ぬ」と言うのを、永井さんのキャラが逃げるよう説得したな。
0263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/09/14(月) 22:12:10.49ID:???
コナン「みんな高いところへ逃げろ」
モン「バーン 逃げる者は射殺」
コナン(丸腰で近づく)
モン(ワナワナ)

ナウ鹿「みんな無事!?」
クシャナ「バーン 命令は私が下す」
ナウ「まるでキツネリス」
クシ(ワナワナ)

こういうのスキなんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況