X



未来少年コナン46話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/18(火) 11:07:12.44ID:???
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン43話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1593965555/
未来少年コナン44話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1594978492/
未来少年コナン45話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1596334226/
0278須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/08/20(木) 17:26:37.65ID:sb2lh5O5
テラの声を出しているつかせのりこは できるかなの天の声のひとだったことに気づいた
https://www.youtube.com/watch?v=2p51e0N0iuI&;t=17s
0280名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 17:48:42.98ID:???
つかせのりこか後は魔女っ子メグちゃんのノンとかだけど
それよりも魔女っ子メグちゃんのメグちゃんの口の悪さにビックリするな
昔再放送で見てた時は子供だったから気にならなかったが
すごいなこれなお色気とかエロさよりも先にあまりの口の悪さが目立つ

でめえ このやろうみたいな口調がずーとこれが主役でヒロインだからな
再放送できないわな………
0282名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 18:11:24.55ID:???
>>274
だから野球中継のない月曜日の放送だったら?
それでもバカボンと戦ってたけどまだ勝ち目はあったはず

当時はテレビは家に1台で家庭用ビデオもないのと同じ
79年のエースをねらえ の映画で宗方コーチがビデオで研究しててスゲーと思ったくらいだったし
高視聴率番組があったらその他は死亡してた
0290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 19:11:03.90ID:???
ねこじゃないのとこエサじゃないとか歌ってたわ
あとアクタ共和国の国民ごっこも今も人目のつかないとこで面倒になるとたまにやる
0292名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 19:36:05.05ID:???
>>251
プリンプリン物語はNHKにその映像はほとんど残っていない
というのは当時、磁気テープは高価でその放送が終わると別な番組を収録するため
使いまわししていた
そのために貴重な映像は残っていない
0295名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 19:42:20.33ID:k9gDUxJG
>>56
ところで、自分の記憶では、「宮崎駿はもののけ姫が最後」ということで観客動員をあおったと思うのだが、
その後も続けている。
このことについて、宮崎は謝ったのか?

>>58
謝罪は一切聞かない。

そうか。やっぱり謝っていないんだな。
自分も謝っていないと思っていたので、もののけ姫より後の作品について
宮崎の儲けになるようなこと(映画館に行ったりDVDなどを買ったり)はしていない。
0296須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/08/20(木) 20:01:19.29ID:PHfxMtTs
プリンプリン物語は物語の進みがものすごく遅いから 一週間くらい見逃しても大丈夫 うたがメインの番組だから

もしかしたら今のコナンも一週くらい見逃しても違和感はないかも
0297名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 20:01:50.38ID:???
>>295
そういうな
才能のある人間とそうでない人間の違いだ
芸能人や芸術家って気ままな稼業なので
辞めたいときにやめてまたやりたくなったら復帰する
そういうものなんだよ

悔しかったらお前もそうなれ!
0300須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/08/20(木) 20:05:49.63ID:PHfxMtTs
>>294 今しらべたら1989年5月15日に亡くなってるんだな 43歳 天安門事件の真っ最中になくなったんだな
0303名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 20:08:00.25ID:???
当時つるピカハゲ丸やできるかなを見てて声聴いててある日声が変わったから死んだとか子供の時に聴いて
今思えばそれが最初かなアニメの中の声優が死ぬって知ったの
子供だと声優が声当ててるなんて声でも変わらなければ意識なんてしないしね
0304名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 20:08:12.32ID:???
でもオンジが言うにはな、デュッセルドルフには     ほな、さっそく食べに行こうかあ〜
美味しい日本のラーメン屋さんがあるらしいねん     r-、 
                             |  \/^ヽ 
     ....-::::‐:::::‐::::::^l               _,.r''´ ̄``ヽ、 | 
   /::::::::::::::;: - :;:::::::ヽ          ,.-‐'´        ヽl 
  /::::::::::::::_:::{   `}_:::::!         {   ト、.       `く〉 
  i:::::::::::::/ ―’ `ー |:ノ           >、___{_ヽ. ヽ、    'r‐' 
  i:::::::::::! (・)  (・) l            | |.、iiii、 iiiii、i    i 
   !::::::::|  ⌒) ・・) ^ l            | ! (・)  (・) i    | 
  ノ:::::.、 ●ヽニニノ /            | | '^(・・)⌒` |  i |  
    ̄`> 、_ ノ            ./ λ `マフ  .イ  i:i l 
    /  〉:::`:‐'::::|            | ,' ,へ ` _.イ:.i  i::! | 
   /\ /:::::::::::::::::::|            ! {.{:.:ノ`て___,イ:::!  |::|  i 
0306名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 20:21:14.35ID:???
>>280
昔のアニメは女の子向けも口が悪いね。花の子ルンルンとか上品で優しいイメージあったけど
配信で見たらブスとかババアとかバカとかめっちゃ言ってた
0309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 20:39:26.76ID:???
>>272
ダイスは、典型的なトリックスターだよ。最後は、残され島に皆を導く役も果たした

ただしダイスの叛乱は、設定的に苦しい。ラナに逃げられた件で譴責されたとはいえ、降格や職権剥奪でもないのに飛ばしすぎ
「いずれレプカに処刑される」危機感なくしてあの叛乱は、彼の身分の高さ的にもハイリスク・ローリターンすぎててペイしない

物語の推進剤として強引なキャラが必要だったとはいえ。放火の件と言い、何かと行動に破綻が多いキャラでもある
0314名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 22:17:20.94ID:???
>>313
一番進化したのは
78年の宇宙戦艦ヤマトからの5年間とかだよ
マクロス映画が84年でいまだに手書き最高峰といわれるくらいだし

ハイジ〜赤毛のアン 時代の名作劇場のクオリティが異常すぎた
0316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 22:31:30.98ID:???
>>314
今もどんどん進歩してる
昔はメカばかりで日常芝居なんてできるアニメーター演出家ほとんどいなかった
大げさ過ぎたりしっくりきてなかったりするものばかり
それが今ではそういう技術を持った人が増えてきてる
表現の幅という点では21世紀になってからの方が非常に大きくなった
0321名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 22:54:16.98ID:???
そりゃあCGとかデザインとかは進化してるだろうけど
なんだろうなキャラデザに関してはみんなハンコと言うか同じような顔なんだよな
銀英伝とかみんな同じようなイケメン同じような顔つきで個性がない。
キャラの描き分けとかもうちょっとなんとかならんのかね
0323名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/20(木) 23:16:19.79ID:???
あの花は駄作じゃないか、キャラの顔つきについては同意
目が大きすぎてカラー、髪の色だけでキャラ分けしてる
昔のヒロインで魅力的な人たくさん居るが今は判子押したようなヒロインが多い
0337名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 00:12:45.09ID:???
映画の宇宙戦艦ヤマトが大ヒットしたから
今はSFアニメだってんでコナンが作られたって検証番組でやってたな
NHKアニメ第一弾として最初は秘密の花園を作る予定だったとか。
SFの残された人々をやることになってから宮崎が監督として指名された。
0342名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 02:56:04.47ID:???
>>328
巨人のウィラーが想定外の広告塔なって広めたから
ある意味昔のアニメみたいに全世代に向けてると思われるぞ

全世代というならReゼロ 俺がいる なんかにも圧勝してるぞ

打席に立つ度にアナウンサーが話題ふるし
解説なんかモロに見てた世代だから嬉しそうに話題にのってくる
0344名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 03:04:52.59ID:???
ウィラーが打席に立つ度にハクション大魔王のテーマが全国放送で流れる
ウィラーは好調巨人の原動力なってる活躍してる

ウィラーとかHR談話とかでも必ず最後にハクションとかやるし
お前絶対に見たことないだろとかいつも思ってる

アニオタとかアニソンプレミアムで流れるだけで大騒ぎするのが
ほぼ毎日話題になるし、地上波全国放送でも流れるからな

まあ旧作だけど
0346名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 03:27:57.35ID:???
>>345
今MXでやってる赤毛のアンを見てみな

マジで異常な熱量で作られててビビるから
特にSHIROBAKOでやったのを見た後だと

特撮だけどMXでやってる仮面ライダーも同じ
技術は今の方が上なんだがとにかく異常な狂った製作熱量が凄すぎ
当時はコンプライアンスがないので平気で危険なスタントしまくってるのも大きかったんだと思うけど
0347名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 03:54:46.99ID:???
>>346
アンもそうだが時々昭和の名作を今の技術でリメイクするが大体前作に及ばない
たまに面白いと思うやつがあっても別物として面白いって感じだし
0349須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/08/21(金) 07:14:15.47ID:tTkOeTb4
ときどきようつべで白黒時代のアニメをみてるんだけど 総じてレベルが高い 技術もストーリーも
サイボーグ009(1968)
https://www.youtube.com/watch?v=4IBKfoAOm4g
0352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 09:56:25.74ID:???
ちょっと前にAT-Xでオネアミスの翼やってたけど、今の基準で見ても凄いわ
ていうか今じゃ職人技が失われて作るの無理なんじゃないかと思える
0355名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 11:03:49.63ID:???
>>352
王立宇宙軍、とくにあの打ち上げシーンは同じ手法ではもう誰にも作れないだろうな。
作った人自身が後(10年後)に「あのシーンを描いた人(注:自分自身)はお亡くなりになりました」って言ってるし。
0358名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 11:51:30.10ID:???
今回の再放送で「コナンってNHKだったの?」って驚いたのは過去の再放送は民法だったからなのか
あと何で「映像研には手を出すな」にコナンの映像が出てたのかも納得が行った
でもあれ原作でもコナンだったの?だからNHKで放送したとか?
0360名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 12:12:49.17ID:???
映像研は録画機に第一話だけ録画されてたのを放送終了後から知って
ちょっとおもしろかったからすごく後悔したw
あとコナン好きなら 少女終末旅行も好きだよな?(適当)
0363名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 12:35:24.15ID:???
>>352
オネアミスとかあの時代のアニメがYoutubeにあがってると海外からかなりコメント付いてるけれど、「80〜90年代の日本アニメが一番好き」とか「ロストテクノロジー。もうこんなの作れない」とか書き込んでる外国人が少なからずいる
同じような事を感じてるんだと思うと面白いw
0364須藤凜々花が好き
垢版 |
2020/08/21(金) 12:39:45.55ID:AgDdXQAO
今はアニメより実写化するのが流れだから コナンもそろそろ山崎賢人と橋本環奈でつくってくれないと
0367名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 13:06:45.07ID:???
>>365
あれマニアくらいしか見た人いないでしょ
森本レオの声が変だったのとヒロインのおっぱいくらいしか覚えてないよ
すごい昔にレンタルで見たけどもう一度見たいとは思わない
0373名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 15:26:55.41ID:???
オネアミスの翼はむかーし金曜ロードショーで見たなあまり覚えてない
なんだろうふてくされたガキが不味そうに飯?スープを喰ってたくらいしかわからんw
岡田斗司夫が制作に加わってたんだっけ?
0374名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 15:29:19.24ID:???
>>370
必死とは言え「ラナ、大胆だなぁ………」って初見の時に思ったわ、アレ

アニメやマンガだとあのスカートの内側の「白いヒラヒラ」って、結構描写
されているけど、リアルではあまり見ない  スカート丈の内側ギリギリだし
0375名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/21(金) 15:32:47.97ID:???
>>366
本放送を大昔だし別に若くてなくても知らないだろう
NHKで放送されてたのを知ってたのとその放送を実際に見ていたっても違うし
なんだろうなNHKの本放送で見てた一番古いアニメって
おねがいサミアどんとか、スプーンおばさんとかかな
そう考えるとを自分は若いなコナンの放送時は生まれないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況