未来少年コナン45話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/02(日) 11:10:26.67ID:???
extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。

=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・次スレ立てはE-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。スレタイトルに「[転載禁止]」と入れないため。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3

●前スレ
未来少年コナン42話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1592878349/
未来少年コナン43話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1593965555/
未来少年コナン44話目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1594978492/
0232名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/08(土) 11:49:55.03ID:???
最初はコナンがラナを追っかけていたが
中盤以降はむしろラナの方がベタ惚れでコナンなしでは生きていけないみたいな感じになったよね
どこへ行くにもついて来ようとするし、これでぶすだったら大変なことになってたぞ
0234名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/08(土) 12:44:07.89ID:3ubfJFYA
>>219
なんで小公女セーラがないんだ?
誠意が感じられないラインナップにガックシだよ
0235名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/08(土) 13:19:45.63ID:???
ハイハーバーに同い年ぐらいの男の子があんまいないしなあ。

オーロはグレなければフラグぐらいはたってたかもしれないのに。
0245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/08(土) 21:16:19.29ID:???
>>232
俺は男だから気になるんだが 女から見てコナンはやっぱいい男だよな?
女の意見を聞きたいと思ってる まあ女だから見てくれのほうが好きでコナンは
嫌いとかいうかもしれんがw 男から見てコナン少年は本当すごいと関心する
一目惚れした女にたいしてあそこまでガムシャラに尽くせることをw
0247名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/08(土) 21:40:55.05ID:???
ジムシィはちょっと池沼っていうか狂気を感じることがある…
朝起きたら弓矢飛ばしてきて コナンー!デュフフフ…!
飯食ってる最中に 早く食えよ!?山に狩りに行こうぜ?デュフフフ!
とか声優さんの演技かもしれんがKYな池沼っぽさをかんじるw
0248名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/08(土) 22:12:55.02ID:???
                      _ _
                    , .:´.::::::::::.:`ヽ
                      /.::::::/`ー'`ヽヽ
                    l.::::::/       ',::l
                    !::::::l , --' ー-i:l
                    ';ハ::j  __  j__ リ  そらあきません。
                    い'   `¨ ,`¨ i !
                   ト、j    ー' 、 ,ノ   お盆に火垂るの墓放映しないなんて
                   '、:i  { ,r‐ュ j i
                    `ト、   ー  /    通りません!
                   /〈〈  `ー--‐'ヘ、
                ,. ヘイ.:.:.:.\   /.:.:.:.:ト、
              // ニヽ.:.:.:.:.:ヽ /.:.:.:./ i `ヽ
             / /  ー-ソ.、.:.:.:.:.:V.:.:.:.:/.: l  i \
            /  l   ー ソiヽ\ /.:.:.:./.:.:.:l.  l  ヽ
            /  /   ハノ .l.:.:\\_:_:/:.:.:.:.l r‐、l   ヽ
             /__/   /   L.:/\¨ ̄ ̄  ̄¨/) ヽ i   ',
          /  /   /   /     \r----‐'   V    i
         ./  /   /  i /     r‐`ー─'   \  l
        /  /   /   l/        `ー ─一    ヽ |
0253名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 00:58:22.99ID:???
コナンは間味が欠落している
宮崎アニメの記号的ヒーロー、
ダイスやジムシィに人間味が豊富なだけにコナンの個性の無さが目立つな
行動力と筋力があって人間味が無い、ターミネーターっぽい
0254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 01:38:01.37ID:AMhQbUJL
>>253
お前はおじいの死を悲しむコナンを見てなかったのか
あり得ないくらいの感情表現だぞ
そして出航の時も仲間を連れて必ず帰ってくると誓いを立てるコナン
事あるごとにおじいを思い出すコナン
お前の目は節穴か
0255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 02:59:53.84ID:???
俺もそう思う
コナンはスーパーヒーロー過ぎて人間味が薄い
子供の頃はコナンに感情移入するが、次第にコナン、ラナともに鼻につくようになる
そしてジムシィや、くせ者ダイスの面白さにひかれていく
さらにモンスリー、ドンゴロス、ラオ、レプカと
自分が成長するにつれて渋いキャラに目が行くようになる
そこがこのアニメの魅力でもあるね
0259名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 08:20:41.93ID:???
麻袋​[編集]





麻袋
ドロンゴスとは



穀物や郵便物を入れたり、土嚢を作るために使われてきた麻でできた袋。
南京袋(ナンキンぶくろ)、または「ドンゴロス」(粗い綿布を指す英語の"dungaree"
ダンガリー からの転訛と言われる)とも呼ばれる。麻袋は丈夫で摩擦にも強いため、
中古の袋を別の容器に転用したり、荷物輸送や建築工事の養生用のクッション代わりに
使う事例もしばしば見られる。郵便物を入れるための袋(内部での郵便物の輸送用に
使われる)は、郵袋という。麻縄は丈夫なため古くから使われてきたが、材質の改良に
より、クラフト紙袋やポリプロピレン製の袋などにとって代わられつつある。
0261名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 08:42:56.53ID:???
アニメならではのアクションを優先させたらコナンが完全無欠キャラになったのをパヤヲは反省してラピュタを作った
とはいえパズーもキャラ造形としては成功していない
最後はパヤヲがシータに感情移入してパズーは主役の座から落ちる
0265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:59:19.41ID:???
>>263
食用ガエルってのがあるくらいだし。

ただそれらも基本的には足の肉を食べるもので、ジムシィみたいに干物や丸焼きにして食うものではないけど。
丸焼き、とかだとそれは漢方薬だな。
0280名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 20:41:22.81ID:+5IonhMf
>>275
魚の骨は消化できるけどエビカニの甲羅のキチン質は消化されんぞ
0281名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 21:07:00.53ID:???
コナンが残され島から脱出して手作りの舟の中で生の魚を食うシーンがあるけど、生の魚って寄生虫がいるのでヤバいんじゃないのかな。
インダストリアのプラスチックで作られたパンよりはマシなのかもしれないけどさ。
0283名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/09(日) 21:53:49.20ID:grflkm2+
>>281
おそらくコナンはサナダムシ飼ってるよ
でも昔の日本人はだいたい寄生虫いたもんだ
最終宿主が人間なら悪さはしない
だって宿主死んだら自分も死ぬからな
宿主間違えた時に暴れて共死
0285名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 00:44:58.78ID:???
この時代はまだ馬が普通に手作の動画で動かせるんだなぁ、みたいな回だった。
それでも、なるべく脚描かなくていいように工夫はしてたけども。

2020年の今見ると「チート」って言葉に別の意味ができちゃってるなぁ。

あと、作中で登場人物の口から明確に年代が出たのって今回が初めてのような気がする。
以前にあったけそういうシーン?
0286名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 00:48:44.48ID:???
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦5 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1596985338/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦4 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1596984920/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦3 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1596983653/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1596982630/
未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」 西暦1 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1596969722/

【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第15話「荒地」【1】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1596975542/
0293名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 07:35:16.06ID:???
当時青木和代さんは声優としては新人で、つかせのりこさんは声優としてすでに実績があり順当に行ったらつかせさんなんですが、青木和代さんの声に惚れ込んだプロデューサーが青木さんをジムシィ役に抜擢したそうです。
つかせさんの早世は青木さんも辛かったと思います。
0298名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 08:50:00.47ID:???
オーロとかいう不良は理想を理想郷を実現しておきながら、結局は幹部とかいう
地位の連中を作っていい思いをしている・・・ヤクザと同じだなw
0305名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 10:28:13.92ID:???
>>293
青木さんはテレビ俳優、声優としては新人だったようだけど
年齢的に劇団で10年ぐらいやってたのでは
今回もうまかったなあ、「幹部?」「ラナがだろ」「オレ幹部やめた」とか
コナンとラナのイチャイチャの裏で鼻ほじってる演出も最高だし
0313名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 11:18:51.98ID:???
オーロたちの住処は高速道路の高架の廃墟、それも元市街地っぽい場所だったし、よく見れば最初に島の各所が写ったときに高架の道路(の残骸)があるけど、
ということはハイハーバーって昔から島ではないし、農村でもなかったってことだよな?

あの農村風景もこの20年くらいの間にできたってこと?
0317名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 11:44:45.75ID:???
大陸が平均的に沈んだのかは分からないが、もともと火山地形だし相当標高高い土地だろうから高速道路があるのは
ちょっと謎
0318名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 11:51:45.85ID:???
全景見る限り高速道路の高架は島を横断してるような形で残ってるので、ハイハーバーは昔からあのような島ではなかったか、
瀬戸内の横断橋通ってる島のような長大な海上横断橋道路の途中の島だったかどちらかだな。
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 11:56:12.25ID:???
>>317-318
小舟で漁に出るような海域には高層ビルの残骸が立ち並んでたわけで、大都市の郊外にある、火山地形の高原農村だったんじゃないかなあそこ。

地殻変動で全体的に陸地が沈んじゃって、高原ではなくなった、ということなのだろう。
0323名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 12:20:54.47ID:???
もともと島じゃなかったのならむしろそうでなくてはおかしいのでは。
それはあの島が元来の火山島ではないことの証明だと思うが……。
0324名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 12:23:29.07ID:aP2WSgL8
>>304
兜甲児の後のオーロ
0325名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 12:24:57.43ID:aP2WSgL8
>>322
実はあの時俺もそう思ったんだよ。
0327名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 12:56:45.79ID:???
ハイハーバーは人類の理想郷だよね。
紙幣・硬貨は無く物々交換のようだけど、これだと富裕層も貧困層も生まれなく人間は平等。
0329名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/08/10(月) 13:15:35.45ID:???
ハイハーバーの物語は、そんなに面白くないな。つまらないことはないけど。
インダストリアでワイワイやってる部分の方が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況